- 1 : 2021/02/07(日) 13:35:37.81 ID:/LSJH6Rk0
-
なぜメンズ服は高い?ユニクロ&GUに一極集中する業界の構造
2021年2月6日 12時15分
ざっくり言うとメンズ服のマス層がユニクロとGUに一極集中する業界の構造を筆者が解説した
レディース服はメンズ服より売れるため、店頭販売価格も低く抑えられるそう
男性は同じブランドを買い続ける傾向があり、他社の新規参入は厳しいとも - 2 : 2021/02/07(日) 13:35:59.89 ID:egM/UmXg0
- スーパーの二階
- 6 : 2021/02/07(日) 13:37:10.30 ID:/LSJH6Rk0
- >>2
あれどこも2階なのか - 3 : 2021/02/07(日) 13:36:50.64 ID:bGU4/4HV0
- どうせブサイクだし全身ユニクロだわ
- 4 : 2021/02/07(日) 13:36:50.94 ID:qh8CdKuA0
- 義兄からアメリカンイーグルやらがお下がりで手に入る
- 5 : 2021/02/07(日) 13:37:08.80 ID:x1O+VwOc0
- ワークマンは言うほど買うものが無い
- 7 : 2021/02/07(日) 13:37:15.47 ID:ciQLaMUR0
- ワークマン一択だろ
- 8 : 2021/02/07(日) 13:37:18.57 ID:HeRdplBnM
- ユニクロの通販が楽だったからこればっかだな
ズボンも裾あげ不要でドンピシャだから平均的な日本人の体格だとほんと楽 - 9 : 2021/02/07(日) 13:37:35.25 ID:VrLZitQX0
- しもむらで
- 10 : 2021/02/07(日) 13:38:10.37 ID:nIsqzCIAr
- アリエクスプレス
インナーはしまむら - 11 : 2021/02/07(日) 13:39:06.98 ID:yhKTIw2nM
- イズミヤだが?
- 12 : 2021/02/07(日) 13:39:22.89 ID:ZzQ3V2eu0
- 筋トレでサイズが変わるから服はスポーツウェアしか買わない
- 13 : 2021/02/07(日) 13:39:24.54 ID:9K178MuU0
- パシオス
- 14 : 2021/02/07(日) 13:39:31.95 ID:gEuCqxqU0
- インナーアウター靴すべてイオン
- 15 : 2021/02/07(日) 13:39:34.83 ID:YTM2aLuH0
- カーちゃんが買ってくる
- 16 : 2021/02/07(日) 13:39:45.37 ID:9FTjDLqFd
- エルエルビーン
- 17 : 2021/02/07(日) 13:40:56.77 ID:HGry3tRJ0
- プラントの中にある太郎&花子
- 18 : 2021/02/07(日) 13:41:12.93 ID:O9PlSIp10
- アマゾン
- 19 : 2021/02/07(日) 13:42:23.33 ID:y0ChqVD/0
- 基本マルジェラばかりだな
ユニクロは入ったこともないな
彼女にパンツ買ってきてもらうくらい - 20 : 2021/02/07(日) 13:42:45.69 ID:BZkXyHvA0
- ジーパンはイオン
帽子と靴下はミスターマックス
その他は柳井のとこ - 22 : 2021/02/07(日) 13:43:37.83 ID:2dpxJUWMa
- テキトーな軍モノ
- 23 : 2021/02/07(日) 13:44:05.17 ID:fZ+k2dmz0
- ワクマンとオフハウス
- 24 : 2021/02/07(日) 13:46:08.97 ID:6LC4HP+/0
- ユニクロ
- 25 : 2021/02/07(日) 13:46:16.19 ID:gjrcUOrHF
- お母さん
- 26 : 2021/02/07(日) 13:46:55.36 ID:90RCprTO0
- 母ちゃんがしまむらで買ってきてくれる
- 27 : 2021/02/07(日) 13:48:12.19 ID:1VljIlKI0
- レディースとメンズでここまで売上差があるんだな
- 28 : 2021/02/07(日) 13:48:17.52 ID:9RToR1pR0
- ユニクロで十分やろな
- 29 : 2021/02/07(日) 13:48:17.96 ID:qZGjlLml0
- マックハウス
- 30 : 2021/02/07(日) 13:48:37.73 ID:PuGmuYyL0
- ネットで流行に振り回されん定番物しか買わんな
- 31 : 2021/02/07(日) 13:51:34.56 ID:wUX9otz80
- 一度フィットすると俺は敏感肌だから
同じ物しか買えなくなるな
他の格好いい服やズボンを買いたいんだけど
ずっと同じ服ズボンを定期的に購入するしか無いから虚しいわ - 32 : 2021/02/07(日) 13:51:42.13 ID:Nkf9hx4va
- 楽天
アンダーウェア以外は古着を買う事が多い - 33 : 2021/02/07(日) 13:51:54.29 ID:w1SpGr7A0
- ぶっちゃけGUは大学生までやろ
- 34 : 2021/02/07(日) 13:52:19.35 ID:Yt7eJyoM0
- ユニクロはともかくGUは女ばっかやろ
- 35 : 2021/02/07(日) 13:52:48.28 ID:fZ+k2dmz0
- そういや今日タカハシの前通ったら冬物処分なのか値引きのいっぱいあった
かったるかったんで入らなかったけど - 36 : 2021/02/07(日) 13:54:52.82 ID:Sehupr9x0
- 普通の服はトゥモローランドのみ
アウトドアブランドは直営店で - 37 : 2021/02/07(日) 13:55:48.00 ID:8up906kGa
- トライアル
- 38 : 2021/02/07(日) 13:57:15.08 ID:SusNAdhi0
- 一流は寅壱
ワークマンとは別物 - 39 : 2021/02/07(日) 13:57:50.77 ID:rHQiKjHg0
- 西友のヤング館
ケンモメンはどこで服買ってるの?男性はユニクロ&GUに一極集中してるらしいんだけど

コメント