森会長の発言を批判する反日スポンサー企業が正体をあらわす ネトウヨ怒りの不買へ

1 : 2021/02/09(火) 21:00:58.55 ID:Xl+Ah7A40

森会長発言、スポンサー企業から苦言続出 各社まとめ
9日 19時26分  TBSニュース
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4194543.html

東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言した問題をめぐり、スポンサー企業からは批判の声があがっています。各社のコメントは以下の通りです。

2 : 2021/02/09(火) 21:01:08.45 ID:MXEgfNar0
ち店むゆ人早ろ年見毛楽チョ心
3 : 2021/02/09(火) 21:01:08.72 ID:NdT6KeBAM
角チョれ読首によ水教家ろ場ぬ黒ら
4 : 2021/02/09(火) 21:01:09.42 ID:Xl+Ah7A40

【P&G】
「森会長発言は残念であり、ダイバーシティ&インクルージョンを掲げる企業として遺憾に思う。平等な社会の実現という五輪の精神に共鳴していて、今後もパートナーとして、そのような大会を実現するよう協働していきたい」

【アサヒビール】
「森会長の発言は、男女平等が謳われているオリンピック・パラリンピックの精神に照らすと不適切な表現であり、残念であると考えている。アサヒビールはゴールドパートナーとして、東京2020大会がオリンピック・パラリンピックの精神を体現した大会として成功するよう、尽力していく」

【日本生命】
「今般の森会長の発言は女性蔑視とも捉えられ、男女平等が謳われているオリンピック・パラリンピック精神にも反する表現であり、大変遺憾です。つきましては、組織委員会に対してもその旨伝えていきたいと考えております」

【東京海上日動火災保険】
「オリンピック・パラリンピックの理念や、『多様性と調和』という東京大会のビジョンに反する発言であり、大変遺憾。適切に対応するよう組織委員会に伝えていく」

【明治】
「今回の発言を、大会スポンサーとして大変残念だと感じています。弊社としては、東京大会のビジョンにもある、多様性と調和を尊重するという理念には引き続き賛同し、大会に関わるすべての人が喜びを感じ、感動ができる大会に貢献してまいります」

7 : 2021/02/09(火) 21:01:09.80 ID:Wy5J39bk0
古わつ少チョ京き画名火通台に
12 : 2021/02/09(火) 21:01:14.04 ID:Xl+Ah7A40

【NEC】
「ジェンダーの平等は東京2020大会の基本原則であり、今回の発言は東京2020大会のビジョンである『多様性と調和』に反するものと捉えている。当社としてもインクルージョン&ダイバーシティを重視しており、ゴールドパートナーとして『多様性と調和』の実現やジェンダーの平等の遵守を組織委員会をはじめとするステークホルダーに求めながら、共に東京2020大会の成功に向けて引き続き取り組んでいく」

【野村HD】
「当社はダイバーシティを尊重し、多様な価値観や考えをもつ社員が、自らの能力や個性を発揮できる環境の構築に積極的に取り組んでいます。オリンピック憲章の根本原則や東京2020大会の基本コンセプトの1つである『多様性と調和』に賛同し、引き続き大会の成功に向け、日本の挑戦をサポートしてまいります」

【ENEOS】
「弊社グループの行動基準に定める人権の尊重やIOCのジェンダー平等の観点からも、この度の組織委会長の発言については、極めて遺憾であり残念です」

【三井不動産】
「オリンピック・パラリンピックの理念に反する不適切なものだと認識しています。遺憾の意を表明します」

【三井住友フィナンシャルグループ】
「当行は東京2020大会のコンセプトである多様性と調和に共感しており、大会を契機にD&I(Diversity&Inclusion)の考え方がレガシーとして根付くことを切に願っている。パートナーとして、大会の成功に向け尽力したい」

【日本航空(JAL)】
「これまでも男女平等の取り組みをしてきているので、東京2020についても、オリパラがもつ男女平等の精神で開催されると思っている。引き続きパートナーとしては大会の成功に向けて貢献していきたい」

【全日本空輸(ANA)】
「『多様性と調和』が東京オリンピック・パラリンピックの核となる精神の一つ。その精神が尊重され、『コロナを克服した後の安心、安全な世界の象徴として』開催されることを期待します」

【日本郵便】
「弊社は、多様性と調和を掲げるオリンピック・パラリンピックの精神に共感し、東京2020オリンピック・パラリンピックのオフィシャルパートナーとして、日本全国でのオリパラ機運の醸成を行ってきたところ。今回の発言は、オリンピック・パラリンピックの精神に反したものであり、弊社としても大変遺憾と考えている。
改めて、東京2020のオフィシャルパートナーとして、多様性ある大会が開催されることを切に願っている」

13 : 2021/02/09(火) 21:01:17.28 ID:uzvIazVQM
ほ刀ま黄書里あ立チョ岩教顔何
15 : 2021/02/09(火) 21:01:18.81 ID:wv4qS3Fz0
京ん一川わ池て半を父ゆ音チョかや王子き
19 : 2021/02/09(火) 21:01:23.15 ID:TknXZ5w/0
ちひ花市チョむ百まけえゆ万時も百
22 : 2021/02/09(火) 21:01:26.84 ID:KA+kyZrTM
場チョくお口ぬれく少ふ十立思
24 : 2021/02/09(火) 21:01:27.63 ID:nI00LssQ0
本食色書ふ早書む頭チョ本八犬元を画
28 : 2021/02/09(火) 21:01:34.72 ID:nPkuPm7S0
口だけじゃなくてスポンサー降りろよ
35 : 2021/02/09(火) 21:03:55.43 ID:yzV+W8vy0
>>28
ほんとこれよ
29 : 2021/02/09(火) 21:02:42.46 ID:vtKXtH430
まだやる気なのかコイツら
30 : 2021/02/09(火) 21:02:56.01 ID:KxDZqahm0
アサヒビールってニュー速民が不買運動してたところだろ
31 : 2021/02/09(火) 21:02:56.35 ID:Rzjn+iIn0
森は速くコロナで4ねよ
皆が喜ぶぞ
33 : 2021/02/09(火) 21:03:45.20 ID:dnPp3W+u0
それでも手を引かないって相当美味い汁吸えるのか
34 : 2021/02/09(火) 21:03:54.50 ID:nx2Wkm180
反日パヨク企業多すぎワロタ
ネトウヨは不買がんばれ
36 : 2021/02/09(火) 21:04:06.53 ID:izifN/Cg0
「女は話が長い」

こんな常識レベルの話をしただけで排除されるって意味が分からんよな

お前らのかーちゃん見てみろや全然論理的に話せないだろ

43 : 2021/02/09(火) 21:05:58.14 ID:TTUn2URRa
>>36
問題になった森の40分の話でもよんでこいよ。
おまえの母親がそうだから他の親もそうだと思ってんのか知らんけど
親に恥欠かすようなこと書くなよ
53 : 2021/02/09(火) 21:08:27.83 ID:izifN/Cg0
>>43
お前が何を主張しようと「女の話は長い」という社会の共通了解は一切揺らがないからw
67 : 2021/02/09(火) 21:13:02.80 ID:ZxN4wID30
>>53
泣くなよネトウヨ
52 : 2021/02/09(火) 21:07:59.24 ID:YNmqJel1a
>>36
政治家なんだから一般人と同レベルではなあ
政治家が一番言葉に敏感でないと
75 : 2021/02/09(火) 21:15:41.41 ID:BN0DBFve0
>>36
うちのカーチャンの雑談はとりとめもない傾向はあるけど(雑談だからそれでもいいが)
仕事の会議に出てくるような女が無駄に長く話す印象はないわ
例がカーチャンとか女が会議に出てくるような企業に務めたことないのか?
37 : 2021/02/09(火) 21:04:07.72 ID:he/vuME8M
アベンジャーズかよ
38 : 2021/02/09(火) 21:04:30.21 ID:ums54vNWp
どれもネトウヨには縁がないだろ
39 : 2021/02/09(火) 21:04:48.75 ID:59TV6+R2a
ネトウヨさん!頑張って(笑)
40 : 2021/02/09(火) 21:05:04.92 ID:f4fK29li0
つまり愛国企業のことか
41 : 2021/02/09(火) 21:05:08.21 ID:eVkiUfQ+M
口だけ
42 : 2021/02/09(火) 21:05:10.30 ID:JPXh+nP/0
ええな
44 : 2021/02/09(火) 21:06:01.32 ID:REuSsrgC0
そういや、一ヶ月前の箱根駅伝で全員ナイキ履いてたのに
ウヨ勢はお得意のだんまりだったな・・・

45 : 2021/02/09(火) 21:06:02.46 ID:KxDZqahm0
自民党への投票を不買しろよクソが
46 : 2021/02/09(火) 21:06:07.38 ID:yx8N4Pukd
遺憾の意
47 : 2021/02/09(火) 21:06:14.37 ID:nASYucSi0
女の話は長いから話す長さ規制すべきとか言っちゃったからなあこいつ
そりゃ肯定なんて通常の知性持ち合わせてたら無理やわ
48 : 2021/02/09(火) 21:06:20.99 ID:kBATQ2/UM
オリンピックで儲けるには五輪憲章遵守がルールだからな
49 : 2021/02/09(火) 21:06:28.32 ID:I3T6J/MMd
こいつら…人権に配慮しているって本当の姿現したな…
50 : 2021/02/09(火) 21:06:39.63 ID:GjaKDVsF0
むしろうちの勤務先がノーコメントで草なんだが
51 : 2021/02/09(火) 21:07:12.55 ID:KxDZqahm0
森と自民党の責任を一心同体にしろ
54 : 2021/02/09(火) 21:09:55.53 ID:N/PATREq0
お母さんに買ってくるなって言うだけだろう
55 : 2021/02/09(火) 21:09:55.77 ID:6bbdTJRGa
俺の会社が載ってるやん
56 : 2021/02/09(火) 21:09:57.61 ID:8XoFe+zN0
スポンサーを下りた会社は皆無か
みんな金儲けで忙しいんだな
57 : 2021/02/09(火) 21:10:09.84 ID:dk+HD/kx0
もはや森の方が日本の国益に反する反日やと思うがのう
58 : 2021/02/09(火) 21:10:34.29 ID:4s75xTwU0
五輪という差別撤廃を名目に掲げてる組織で差別発言とか
頭いってるな日本人は
59 : 2021/02/09(火) 21:11:05.06 ID:8XoFe+zN0
話の長い男もいれば
話の短い女もいる
性別で判断するのは
大雑把すぎて役に立たない
60 : 2021/02/09(火) 21:11:11.59 ID:kX40fcMX0
生きる国辱のネトウヨさん今どんな気持ち?
61 : 2021/02/09(火) 21:11:17.52 ID:3ajCFGB00
コメントで森の名前出してないスポンサーは卑怯者
不買不買
66 : 2021/02/09(火) 21:12:42.47 ID:omyIoj8t0
>>61
とはいえJOCの連中も爆笑したらしいから森だけの問題じゃないのはある
62 : 2021/02/09(火) 21:11:56.37 ID:pz6OmhN30
普通の日本人「アサヒ!?アサヒビールは慰安婦捏造を謝罪しろ!!!」
63 : 2021/02/09(火) 21:11:59.24 ID:AdPuBN0Ga
明治とアサヒビール以外はこどおじネトウヨには元から無縁のところばっかりだな
64 : 2021/02/09(火) 21:12:06.64 ID:KxDZqahm0
マンさんの敵である自民党を消滅させるべき
65 : 2021/02/09(火) 21:12:28.64 ID:j1LCobQFM
なんだかんだ言ってリベラリズムはまだ前に進み続けている
反動が怖くなってきたがな
68 : 2021/02/09(火) 21:13:03.90 ID:mMQPw+0I0
校長先生の話長かったなあ
全員男だった
69 : 2021/02/09(火) 21:13:42.06 ID:nASYucSi0
ムカついて怒りたい人はちゃんと怒りを表明して無茶苦茶にしたったらええねん
その方が未来は良くなる
70 : 2021/02/09(火) 21:14:18.91 ID:EF/2QqPo0
ネトウヨからしたら日本には反日しかいないかもしれない
71 : 2021/02/09(火) 21:14:22.64 ID:2WXfHc+t0
ネ ト ウ ヨ 発 狂
72 : 2021/02/09(火) 21:14:47.71 ID:j1LCobQFM
ケンモメンは女性軽視を非難してるんじゃなく
自民森を叩きたいだけじゃねーの
という疑念もある
僕の考えすぎだといいけど
73 : 2021/02/09(火) 21:14:50.23 ID:4P7Rk5sr0
そもそも日本に差別あると思うか?
74 : 2021/02/09(火) 21:15:37.13 ID:hNv0iVyf0
反日とは…
76 : 2021/02/09(火) 21:15:53.00 ID:1TLjKnQy0
遺憾とか言ってねぇで進退ハッキリしろやw
77 : 2021/02/09(火) 21:17:13.61 ID:A5t6SdHW0
森の場合は元々問題発言を連発してるもんな
日本だから許されてるだけで他国にバレたり世界向けに発信すれば問題になるよなw
78 : 2021/02/09(火) 21:17:31.24 ID:wVq8f0y/0
経団連企業みたいなのばっかりだけど
こいつらでもこういうことを言うしかないぐらいやばいんだな
80 : 2021/02/09(火) 21:18:25.31 ID:Q5SsVTNo0
企業として当然の行動だな経団連も批判しとけ
81 : 2021/02/09(火) 21:18:28.35 ID:g2fx4WmC0
日本国内よりも海外の批判の方が強いくらいだし、今後海外で商売しようとしても差別企業と思われたら不利だからな
大手スポンサーほど森五輪に協力するデメリットが大きいだろう
82 : 2021/02/09(火) 21:18:48.53 ID:W+LFFGU80
お前らどうせ保険なんかかけてないだろうから保険屋への不買なんか無意味だぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました