【速報】Amazonでアチアチ電熱ベストがたったの1199円 超お買い得

1 : 2021/02/09(火) 21:44:11.71 ID:K2nuD75T0
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B08JSN39HS/

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/09(火) 21:44:18.95 ID:K2nuD75T0
安いやろ
3 : 2021/02/09(火) 21:44:23.50 ID:K2nuD75T0
これどうなん?
4 : 2021/02/09(火) 21:44:34.60 ID:K2nuD75T0
安いから買うか迷ってるんや誰か知恵をくれ
5 : 2021/02/09(火) 21:44:43.03 ID:K2nuD75T0
電熱ベストってどうなん?
6 : 2021/02/09(火) 21:44:50.19 ID:K2nuD75T0
暖かいんか?
7 : 2021/02/09(火) 21:45:01.28 ID:K2nuD75T0
電熱ベストってどうなんや
8 : 2021/02/09(火) 21:45:01.40 ID:sBxhIBeW0
もとが安いから対して暖かくないやろ
16 : 2021/02/09(火) 21:45:33.25 ID:K2nuD75T0
>>8
そうなん?
でもアチアチになりそうやぞこれ
9 : 2021/02/09(火) 21:45:06.10 ID:z2opKaWO0
いいわけないだろ4ね
13 : 2021/02/09(火) 21:45:19.98 ID:K2nuD75T0
>>9
やっぱりあかんのか
10 : 2021/02/09(火) 21:45:06.99 ID:K2nuD75T0
有識者おらんのか
11 : 2021/02/09(火) 21:45:08.16 ID:ytN1VdyT0
ワイのサイズは2500円
12 : 2021/02/09(火) 21:45:19.10 ID:k5c4ca420
水洗えるハッシュロイヤル
22 : 2021/02/09(火) 21:45:50.42 ID:K2nuD75T0
>>12
ハッシュロイヤルってブランドの電熱ベストがええんか?
14 : 2021/02/09(火) 21:45:22.35 ID:z4bveKqq0
火葬場まで直送アチアチ定期
15 : 2021/02/09(火) 21:45:23.66 ID:cUnPrOHV0
きっと中国産やろ?着るの怖い
17 : 2021/02/09(火) 21:45:36.10 ID:2HH2CtWed
低温火傷しそう
18 : 2021/02/09(火) 21:45:37.33 ID:i+mTHPHi0
これ形で安いの買ったら何あるか分かんないし
19 : 2021/02/09(火) 21:45:38.01 ID:ryQ4AZ5Z0
発火して死にそう
20 : 2021/02/09(火) 21:45:44.73 ID:nE97Ylmq0
カイロで良くない?
21 : 2021/02/09(火) 21:45:45.79 ID:8LZK6Pym0
バッテリーの充電がダルくなって使ってない
30 : 2021/02/09(火) 21:46:06.17 ID:K2nuD75T0
>>21
1回でどれくらい持つ?
56 : 2021/02/09(火) 21:48:20.32 ID:8LZK6Pym0
>>30
ポータブルバッテリーをポケットの中で接続するから容量次第やな
家着をきちんとしたメーカーのフリースとライトダウンにしたら不要になった
70 : 2021/02/09(火) 21:49:31.20 ID:K2nuD75T0
>>56
ライトダウンでも暖かいならそっちにしようかな
サンガツ
23 : 2021/02/09(火) 21:45:53.37 ID:ytN1VdyT0
デブなんか脂肪あるんだからこんなん着なくても余裕やろ
24 : 2021/02/09(火) 21:45:56.07 ID:BcUIQ9W/0
2500円で貼るホッカイロ500枚くらい買えば冬越せるで
25 : 2021/02/09(火) 21:45:57.86 ID:fxCsEgdva
住所草
26 : 2021/02/09(火) 21:45:58.01 ID:2tBlKHQS0
燃えそう
27 : 2021/02/09(火) 21:45:59.58 ID:5/YgB42y0
ワークマンのほうが安いで
28 : 2021/02/09(火) 21:46:00.39 ID:60teQ47i0
火葬の手間が省けるわ
29 : 2021/02/09(火) 21:46:06.12 ID:Q+WUYL1ra
はよ消しとけ
31 : 2021/02/09(火) 21:46:11.78 ID:/pC55KEx0
燃えます
32 : 2021/02/09(火) 21:46:14.33 ID:PsFy8A+Ia
イッチどんまい
33 : 2021/02/09(火) 21:46:23.56 ID:o4qjzR0Ra
画像保存しといた
34 : 2021/02/09(火) 21:46:26.22 ID:K2nuD75T0
なんやこれあかんのか
35 : 2021/02/09(火) 21:46:33.60 ID:zexxKZ+ua
第2の塩田くんやな
36 : 2021/02/09(火) 21:46:36.54 ID:CbjkQ3PK0
運が良ければもっとアチアチになれそうでええな
37 : 2021/02/09(火) 21:46:38.86 ID:CoyRT2Ii0
サイズ感はちょうどいいです。通常サイズを選択することを推奨します。
38 : 2021/02/09(火) 21:46:44.49 ID:q/UigYXMa
住所見えてるぞ
39 : 2021/02/09(火) 21:46:47.69 ID:jfiZ7yp40
火だるまになりそう
40 : 2021/02/09(火) 21:46:49.75 ID:yT2lApgKd
スマホ細長すぎて
Xperiaかな
42 : 2021/02/09(火) 21:47:19.98 ID:KZmgZnbWa
>>40
スクロールスクリーンショット定期
46 : 2021/02/09(火) 21:47:33.95 ID:K2nuD75T0
>>40
アチアチNote9sや
43 : 2021/02/09(火) 21:47:21.49 ID:K2nuD75T0
なんか評判悪いな
キャンセルするでw
44 : 2021/02/09(火) 21:47:28.41 ID:PIt5tGet0
バッテリー重そう
45 : 2021/02/09(火) 21:47:33.02 ID:6HincDTHa
住所うつっててくさ
47 : 2021/02/09(火) 21:47:40.33 ID:vFZaKV+GH
10000で2時間とかしかもたん
52 : 2021/02/09(火) 21:48:07.17 ID:K2nuD75T0
>>47
マ?燃費悪すぎない
48 : 2021/02/09(火) 21:47:49.49 ID:unOaaF+QM
ワイ持ってるけどクソデカ電池使って12時間持たんで
58 : 2021/02/09(火) 21:48:25.43 ID:K2nuD75T0
>>48
20000mahとかそれくらいで12時間か?
49 : 2021/02/09(火) 21:47:50.28 ID:oYjP5VKU0
怖すぎて草
50 : 2021/02/09(火) 21:47:54.52 ID:7QPXncEFa
日本では珍しいエグい事故が起こりそう
51 : 2021/02/09(火) 21:47:54.99 ID:vNa6iU9hd
爆発しそう
53 : 2021/02/09(火) 21:48:09.04 ID:IxitMdxU0
流石にリスク高いわ
55 : 2021/02/09(火) 21:48:11.21 ID:rJQ2N+320
緊急時にすぐ脱げるようにしたい
57 : 2021/02/09(火) 21:48:21.86 ID:DvvP5kz/0
低温やけどで死にそう
59 : 2021/02/09(火) 21:48:28.61 ID:du7gBwKV0
こういう系は怖いから買わんわ
60 : 2021/02/09(火) 21:48:32.02 ID:RKKXaj1Z0
こんなにテカテカしてたらコンビニでネオンくんってあだ名つけられそう
61 : 2021/02/09(火) 21:48:41.51 ID:cUnPrOHV0
充電式のカイロより安いとか怪しさしかないで
62 : 2021/02/09(火) 21:48:42.72 ID:hWEE4bNI0
発火しそう
63 : 2021/02/09(火) 21:48:43.03 ID:MimSzXRs0
焼死しそう
64 : 2021/02/09(火) 21:48:43.49 ID:2WB05M+Gd
サイズでかいほど安いとかいう謎
デブは寒くないから電熱ベストなんか要らないんか?
65 : 2021/02/09(火) 21:48:45.57 ID:bkkGnJ950
カイロ入れとけよ
66 : 2021/02/09(火) 21:49:00.68 ID:X6GwUjvi0
ワイ 今シーズン新しく買ったけどすぐ壊れた
やっぱり店頭で買った方が良いわ
67 : 2021/02/09(火) 21:49:01.89 ID:/7i+KCt8M
電磁波とか大丈夫なんか?
69 : 2021/02/09(火) 21:49:30.41 ID:aK0qkTBS0
2XLてサイズどうなん
73 : 2021/02/09(火) 21:49:47.82 ID:K2nuD75T0
>>69
中華ってサイズ表記ガバガバだから大きい方がええかなと思って
71 : 2021/02/09(火) 21:49:32.79 ID:tKW2aNgA0
もうそろそろ冬終わるって頃に買っても肥やしになりそう
72 : 2021/02/09(火) 21:49:44.06 ID:3/nDgvH3M
こんなん電池と銅線あれば自作できるやろ
74 : 2021/02/09(火) 21:49:53.37 ID:jEUAL1cC0
ワークマンで見たわ
75 : 2021/02/09(火) 21:49:55.83 ID:knxY3+x40
オナホ電気毛布で温めるといいってブログで見たんやがこれでもええんか?
77 : 2021/02/09(火) 21:50:01.64 ID:DGp0DomV0
自転車バイク通勤で片道30分以内ならおすすめ
78 : 2021/02/09(火) 21:50:13.82 ID:8LZK6Pym0
秋ごろのamazonのセールで499円で買えたやつショボかったわ、
79 : 2021/02/09(火) 21:50:19.13 ID:13oAeL500
バイク乗るときにはええよ
去年のセールで799円の時に買った
80 : 2021/02/09(火) 21:50:22.39 ID:vBs+eF4l0
タダでもいらない
81 : 2021/02/09(火) 21:50:22.84 ID:3Jg4CzGR0
もういらんだろ
82 : 2021/02/09(火) 21:50:30.49 ID:gppxs4MZa
陰キャのスマホって感じの画面やな
83 : 2021/02/09(火) 21:50:59.59 ID:LtryvdOQ0
ワイが使ってるヤフーショッピングで2000円くらいだったやつは1日保つしめっちゃあったかいわ
モバイルバッテリーも1400円のやつやで
84 : 2021/02/09(火) 21:51:00.30 ID:DGp0DomV0
安物は怖いから8000円位の買った
86 : 2021/02/09(火) 21:51:26.59 ID:AsIjv6HV0
これええやつやんけ
先週買ったのに
87 : 2021/02/09(火) 21:51:27.11 ID:df1AaG4Ad
胴体はなんとかなるけど手足の末端の方がキツい
88 : 2021/02/09(火) 21:51:49.05 ID:oDgaVyKC0
チャイナってすぐ光らせたがるよな
89 : 2021/02/09(火) 21:51:56.00 ID:+EV3PbUUM
電熱ベストより足先が温まるやつ欲しいわ
あるのかどうかも知らんけど
93 : 2021/02/09(火) 21:52:23.36 ID:JTMA7kU2d
>>89
ルームシューズやルームソックスいいぞ
96 : 2021/02/09(火) 21:52:59.91 ID:+EV3PbUUM
>>93
ルームソックスって普通のとは違うんか?
110 : 2021/02/09(火) 21:54:41.92 ID:JTMA7kU2d
>>96
毛糸で手縫いっぽいやつ
それかボア素材のやつもええで
101 : 2021/02/09(火) 21:53:32.16 ID:8LZK6Pym0
>>89
ウールのソックスに冬用ルームソックスで快適やぞー
靴下には金かけろ
90 : 2021/02/09(火) 21:51:58.55 ID:BNe3QhJ6a
バッテリーとかは爆発しそうだからちゃんとした物を買いたい
91 : 2021/02/09(火) 21:52:18.89 ID:6j3YQwmfd
日中その辺で充電して夜間使えるから
浮浪者に大人気らしな知らないけど
92 : 2021/02/09(火) 21:52:22.11 ID:DV8/J4dR0
デカイほうが安いのなんでや
100 : 2021/02/09(火) 21:53:19.60 ID:teuwHun40
>>92
在庫が余る
107 : 2021/02/09(火) 21:54:01.56 ID:DV8/J4dR0
>>100
なるほど確蟹
94 : 2021/02/09(火) 21:52:24.55 ID:DZR27oZy0
電撃
電熱
95 : 2021/02/09(火) 21:52:38.70 ID:u6Dael+sa
バイクにUSBポートあればバッテリー要らんで
97 : 2021/02/09(火) 21:53:12.48 ID:SLrtZGtq0
すぐ断線するでこの手のは
98 : 2021/02/09(火) 21:53:14.65 ID:CB8XfqEk0
コンセプトは火葬いらずや
99 : 2021/02/09(火) 21:53:18.16 ID:+HcBfVtM0
いつも思うがお腹の方は効果薄そう
102 : 2021/02/09(火) 21:53:32.48 ID:sUfeort3d
令和最新版はないんか
103 : 2021/02/09(火) 21:53:38.95 ID:DGp0DomV0
この時期自転車乗ってるとすぐ冷えて下痢するもんだから試しに買ってみたら下痢してない
すぐ暖かくなるし
104 : 2021/02/09(火) 21:53:44.14 ID:skKJvEvbM
夏にアマゾンで500円ぐらいだったぞ
10着買ったわ
105 : 2021/02/09(火) 21:53:47.50 ID:HvDbuzyc0
aliexpressだと500円で買えそう
106 : 2021/02/09(火) 21:53:52.63 ID:JTMA7kU2d
流行のジェルクッション近所のホムセンの方が安かったわ
アリエクとかならもっと安いんだろうけど
109 : 2021/02/09(火) 21:54:37.23 ID:cT+iQ2+YM
>>106
言うて安くても500円くらいやぞ
安すぎると受け取った時にはストア消えてるからそれが限界や
108 : 2021/02/09(火) 21:54:02.36 ID:0AKQTmPB0
夢で売ってるあれやん
111 : 2021/02/09(火) 21:54:48.43 ID:HRWKsRV60
あとぅううううううい🔥
112 : 2021/02/09(火) 21:55:00.66 ID:C77W850x0
夢グループのヤツよりええんか
113 : 2021/02/09(火) 21:55:01.50 ID:YQdiRvJG0
身体燃え燃えになりそう🔥🔥🔥
114 : 2021/02/09(火) 21:55:04.75 ID:cT+iQ2+YM
何となく重そう
115 : 2021/02/09(火) 21:55:50.87 ID:qMbhnydI0
寝ながら使って死人出そうw
116 : 2021/02/09(火) 21:56:38.45 ID:aokRVmrs0
冬場のマゾみたいな夜釣りで着てるけどホント助かる
117 : 2021/02/09(火) 21:57:22.45 ID:DLvv8kUz0
真冬にバイク乗る時に着込むとバッチリや
着込み方によっては汗出てくるくらい
118 : 2021/02/09(火) 21:57:31.01 ID:rqkqBsxS0
すげぇ暖かいぞこれ
119 : 2021/02/09(火) 21:57:47.64 ID:xHECrs770
発火したらシャレにならんぞ
120 : 2021/02/09(火) 21:58:24.07 ID:CIFje8gY0
アチアチ電熱ベスト

拷問道具みたい

121 : 2021/02/09(火) 21:58:32.91 ID:uvxh+nlA0
こわすぎやろ
122 : 2021/02/09(火) 21:58:42.09 ID:Zr65DqU/d
店長か?
123 : 2021/02/09(火) 21:58:52.76 ID:p3HSSQRQa
火だるまベストけ?
124 : 2021/02/09(火) 21:58:53.05 ID:y8ZpKd+l0
丸焼きになりそう
125 : 2021/02/09(火) 21:59:12.71 ID:ZTlgcQjf0
どうせバッテリーは別売で5000円とかなんやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました