- 1 : 2021/02/09(火) 22:47:03.06 ID:ucaBO9aq0
- なんやねんあの車
- 2 : 2021/02/09(火) 22:47:43.84 ID:h5Yjgml10
- でかい車やろ
- 5 : 2021/02/09(火) 22:48:12.19 ID:ucaBO9aq0
- >>2
写真で見るとそうでもないのに不思議や - 3 : 2021/02/09(火) 22:47:48.71 ID:njb8nhj00
- シートのクリーニング代請求されてそう
- 4 : 2021/02/09(火) 22:48:02.55 ID:ZdcWCDZ3M
- くさそう
- 6 : 2021/02/09(火) 22:48:28.77 ID:VTT/s60fd
- 3にしやええやん
- 10 : 2021/02/09(火) 22:49:00.89 ID:ucaBO9aq0
- >>6
3もそこそこデカイやろ - 29 : 2021/02/09(火) 22:51:28.17 ID:VTT/s60fd
- >>10
コンパクトsuvちゃうんか?chrみたいな - 32 : 2021/02/09(火) 22:51:43.09 ID:ucaBO9aq0
- >>29
そうなんか - 7 : 2021/02/09(火) 22:48:39.13 ID:sX06sm3z0
- いちいちスレ建てることか?
- 8 : 2021/02/09(火) 22:48:48.26 ID:ucaBO9aq0
- >>7
日記や - 9 : 2021/02/09(火) 22:48:58.66 ID:He3xIL4P0
- 5とか8とか30とかあるけど何が違うの?
- 14 : 2021/02/09(火) 22:49:27.65 ID:ucaBO9aq0
- >>9
サイズや - 17 : 2021/02/09(火) 22:50:05.63 ID:He3xIL4P0
- >>14
はえ~ - 59 : 2021/02/09(火) 22:55:49.22 ID:HVceM0kV0
- >>9
30って相当デカイんやな - 11 : 2021/02/09(火) 22:49:01.05 ID:tnXnywAu0
- 他のsuvとそんな違わんやろ
1840やで - 13 : 2021/02/09(火) 22:49:18.50 ID:ucaBO9aq0
- >>11
SUV自体がデカイんやな - 12 : 2021/02/09(火) 22:49:17.39 ID:l44uSTdW0
- マツダ車は基本いまいちやけどcx-5はカッコええな
- 15 : 2021/02/09(火) 22:49:55.22 ID:FjTtzHLFp
- お前もスカイアクティブのとりこになったかい?
- 19 : 2021/02/09(火) 22:50:30.87 ID:ucaBO9aq0
- >>15
ブォォンて感じは好きやったわ - 16 : 2021/02/09(火) 22:49:58.48 ID:/gV4ET810
- 試乗車で漏らすな😠
- 18 : 2021/02/09(火) 22:50:11.92 ID:ucaBO9aq0
- ホンマはCX−8が欲しかったんやが諦めたで
- 20 : 2021/02/09(火) 22:50:34.39 ID:UgFypAIr0
- でも中は狭いんだよなぁ
- 26 : 2021/02/09(火) 22:50:58.27 ID:ucaBO9aq0
- >>20
いうほど狭いか? - 34 : 2021/02/09(火) 22:52:00.47 ID:UgFypAIr0
- >>26
狭いし、黒内装だと圧迫感ありまくり
あと死角多いんだよなぁ - 36 : 2021/02/09(火) 22:52:43.45 ID:ucaBO9aq0
- >>34
死角は心配や
ハリアーも試乗したけどハリアーの方が死角感じたで - 43 : 2021/02/09(火) 22:53:50.19 ID:FjTtzHLFp
- >>36
ハリアーとかマツダは見た目に振ってるからな
死角が多いセンサーとかで対応してるけど、人間の目視も重要な要素よな
- 46 : 2021/02/09(火) 22:54:09.80 ID:UgFypAIr0
- >>36
ハリアーのほうがまだええやろなぁ
ハリアーにしたらええやん? - 47 : 2021/02/09(火) 22:54:13.53 ID:xVAeWBjX0
- >>36
オプションかもしれんけど360度カメラ付ければ死角問題は解決するで
最近のSUVはカメラ前提の設計や - 49 : 2021/02/09(火) 22:54:41.17 ID:ucaBO9aq0
- >>47
カメラ見せてもらったけどあれすっごいな
便利そうやったわ - 28 : 2021/02/09(火) 22:51:28.02 ID:v4CNIpx40
- >>20
うちでは広い扱いしとるぞ
他の車に一切乗らんから - 35 : 2021/02/09(火) 22:52:33.90 ID:UgFypAIr0
- >>28
他の同サイズのSUV乗るとわかるで - 21 : 2021/02/09(火) 22:50:34.85 ID:nNppvzp50
- ワイも迷ってたけど
結局ヴェゼル買った - 24 : 2021/02/09(火) 22:50:50.71 ID:ucaBO9aq0
- >>21
ヴェゼルのほうが小さいんか? - 31 : 2021/02/09(火) 22:51:36.15 ID:FjTtzHLFp
- >>24
ヴェゼルもうじき新型でるで横幅1780やなかったかな?
- 33 : 2021/02/09(火) 22:51:56.15 ID:ucaBO9aq0
- >>31
はえー
ヴェゼルもかっこいいンゴ - 22 : 2021/02/09(火) 22:50:44.84 ID:FjTtzHLFp
- CX-8の横からの姿を見ると
5
5はずんぐりしてるよななんか8 の形が理想系だわ
- 30 : 2021/02/09(火) 22:51:28.24 ID:ucaBO9aq0
- >>22
8ほんま格好良いわ
一人で乗るにはでか過ぎるのが欠点 - 23 : 2021/02/09(火) 22:50:49.84 ID:v9Z+//cpM
- CX系フロントだけだと見分けつかん
リア見てもよくわからん
横から見てやっと気づく - 25 : 2021/02/09(火) 22:50:54.89 ID:xVAeWBjX0
- でかいけどカメラとかセンサーで運転初心者でも安心設計やで
- 27 : 2021/02/09(火) 22:51:18.88 ID:CaqS1G9x0
- ワイはMX-30がほしい
- 37 : 2021/02/09(火) 22:52:54.68 ID:FjTtzHLFp
- 8の三列目がしっかりしてて好印象だわ
ただあそこに座れるのはよくて女性までやね
二列目三人だと閉塞感すごいと思うわ
- 38 : 2021/02/09(火) 22:53:18.93 ID:BZS/y4PK0
- あえてガソリン車買いたい
いまガソリンモデルあったっけ? - 39 : 2021/02/09(火) 22:53:25.78 ID:c8vSaufD0
- マツダとかガ●ジやん
あんなのやめとけ - 41 : 2021/02/09(火) 22:53:38.97 ID:ucaBO9aq0
- >>39
なんでや? - 40 : 2021/02/09(火) 22:53:29.73 ID:ucaBO9aq0
- 3列目は愚か2列目、助手席すら乗る人おらんのやけど
- 42 : 2021/02/09(火) 22:53:40.04 ID:W+eN6lZV0
- 下手くそ定期
- 45 : 2021/02/09(火) 22:54:04.74 ID:ucaBO9aq0
- >>42
コンパクトカーしか乗らへんから - 44 : 2021/02/09(火) 22:53:57.62 ID:942uWeW60
- 車内はあのクラスでは狭いやろ
- 48 : 2021/02/09(火) 22:54:16.40 ID:tnXnywAu0
- ぶっちゃけディーゼルに価値見いだせんかったら他に行った方がエエで
- 50 : 2021/02/09(火) 22:54:45.71 ID:RVK7xxxL0
- フォレスターがもう少し燃費良かったらな
視界が広くて好みなんだが - 54 : 2021/02/09(火) 22:55:17.85 ID:ucaBO9aq0
- >>50
フォレスターならRAV4の方が好みや - 74 : 2021/02/09(火) 22:58:17.99 ID:RVK7xxxL0
- >>54
RAV4もハリアーもデカすぎなんよ - 77 : 2021/02/09(火) 22:58:30.78 ID:ucaBO9aq0
- >>74
ぐう分かる - 51 : 2021/02/09(火) 22:54:48.37 ID:T43lPzJIM
- カムリ買いたいけどええんか?
- 52 : 2021/02/09(火) 22:54:49.10 ID:VwUGjibb0
- ほんま見た目だけはええよなマツダは
- 67 : 2021/02/09(火) 22:56:52.49 ID:1vfPR7Ea0
- >>52
フライングMさえなければね… - 53 : 2021/02/09(火) 22:54:56.97 ID:ucaBO9aq0
- ハリアーかっこよかったけど高過ぎや
- 55 : 2021/02/09(火) 22:55:31.17 ID:tnXnywAu0
- 死角に関してはcx5優秀やろ
- 82 : 2021/02/09(火) 22:59:05.45 ID:fvnYNycRa
- >>55
旧型のエクストレイルが最強や - 56 : 2021/02/09(火) 22:55:38.27 ID:YaM8oojB0
- マツダとかいう中高年から嫌われまくってるメーカー
- 60 : 2021/02/09(火) 22:55:54.20 ID:ucaBO9aq0
- >>56
上司も毛嫌いしとったわ - 64 : 2021/02/09(火) 22:56:36.38 ID:HVceM0kV0
- >>56
マツダ地獄の印象が抜けんのやろ - 70 : 2021/02/09(火) 22:57:19.31 ID:xVAeWBjX0
- >>56
昔のイメージで安売り期待してディーラーに行くけど
全然値引きしてくれなくて嫌いになるパターン多いらしい - 79 : 2021/02/09(火) 22:58:39.54 ID:k/CJD9nkM
- >>70
わかる - 57 : 2021/02/09(火) 22:55:43.15 ID:FjTtzHLFp
- ハリアーはなー
1世代前でも十分かっこいい新型は後ろの赤いラインがあんま好きじゃないな
あれ最近の流行りよな
- 63 : 2021/02/09(火) 22:56:33.02 ID:RjGBf3XE0
- >>57
アウディやなかったか確か - 68 : 2021/02/09(火) 22:56:58.41 ID:vFZaKV+GH
- >>63
ポルシェやで - 58 : 2021/02/09(火) 22:55:45.01 ID:5z0HW8K30
- アウトバックでええやん
- 61 : 2021/02/09(火) 22:56:04.58 ID:RjGBf3XE0
- 今SUV買うならハリアーかRAV4やろ
あとは新型ヴェゼルまで待ってみるか - 62 : 2021/02/09(火) 22:56:27.45 ID:X9/CYw260
- CX-5の初期型乗っとるわ
そんなデカいか? - 65 : 2021/02/09(火) 22:56:42.25 ID:4olNQth4p
- 年1リニューアルやめてくれ
- 66 : 2021/02/09(火) 22:56:50.81 ID:FjTtzHLFp
- Rav4Phv一年以上かかるんやろ?
EV走行90kmは魅力的すぎるわ
- 69 : 2021/02/09(火) 22:57:09.73 ID:ucaBO9aq0
- ハリアーはもう少し安ければ買いたいンやけどな
グレード下げるくらいならCX-5や - 71 : 2021/02/09(火) 22:57:48.61 ID:qTPCjTGx0
- 日本車しか乗れないガ●ジでわろた
- 72 : 2021/02/09(火) 22:57:52.96 ID:LW98aJV80
- エクリプスクロスの方がええぞ
- 78 : 2021/02/09(火) 22:58:33.25 ID:X9/CYw260
- >>72
あれレンタカーで乗ったけどハンドルがシートのセンターより左に寄ってて嫌やったわ - 73 : 2021/02/09(火) 22:58:16.04 ID:ucaBO9aq0
- SUVって流行っとんのかる
- 75 : 2021/02/09(火) 22:58:21.53 ID:ucaBO9aq0
- 流行っとんのか?
- 76 : 2021/02/09(火) 22:58:29.14 ID:CaqS1G9x0
- ハリアーは中古で前期モデル買うのもアリやない鷹ブレム人気やし
- 80 : 2021/02/09(火) 22:58:47.49 ID:65E/Z3Aka
- XC40ほしいんご
- 81 : 2021/02/09(火) 22:58:56.00 ID:6okZygsL0
- ワイはGLAがほしい
- 83 : 2021/02/09(火) 22:59:21.72 ID:5c9ygt410
- あの類のSUVならヴェゼル欲しいわ
- 84 : 2021/02/09(火) 22:59:33.54 ID:X9/CYw260
- ディーゼルでグイグイ走るしゴルフバッグ4つ詰めるしで4人でゴルフ行くのにええぞ
ほんまは3人までが快適やけど
- 85 : 2021/02/09(火) 22:59:37.37 ID:v9Z+//cpM
- SX4クロス買おうや
欧州車やで - 86 : 2021/02/09(火) 22:59:43.98 ID:fzRzysqGa
- ワイはマツダ3
CX-5試乗してきたんやけど思ったよりデカくてチビッたわ

コメント