【オウム】上九一色村の思い出 ガスマスク付けた警官がカナリヤの鳥かご持ってたよな

1 : 2021/02/11(木) 00:09:20.28 ID:jHAD0N4Ca

元警視庁捜査1課長の寺尾正大さん死去 78歳 オウム捜査指揮
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19677946/

2 : 2021/02/11(木) 00:09:41.56 ID:3pdRBdQy0
クソスレの予感
3 : 2021/02/11(木) 00:09:59.10 ID:7bI5jbbda
上九一色村物語
4 : 2021/02/11(木) 00:10:16.40 ID:WaQ9DESw0
あれ酷いよな
人を最初から疑ってかかってなんの証拠もないのに逮捕だろ
有り得ない人権侵害
10 : 2021/02/11(木) 00:14:26.22 ID:T0UbYtTZd
>>4
負け犬チョンパヨク涙目必死過ぎてウケるわwwww

(╯⊙ ω ⊙╰ ) オウムの残党かよw

5 : 2021/02/11(木) 00:10:33.66 ID:YGm2Mxr+0
オウムじゃなくてカナリヤ?
6 : 2021/02/11(木) 00:12:11.14 ID:OmExmG5PM
ガス探知機代わり?
11 : 2021/02/11(木) 00:17:09.49 ID:zpvC4rRIM
>>6
そういう事
7 : 2021/02/11(木) 00:12:48.12 ID:uHlYQRU20

オウム事件の後甲府と河口湖に分割されたのは笑った
8 : 2021/02/11(木) 00:12:56.99 ID:gu72x92w0
ジョーク一色のスポーツ紙の一面を思い出す
9 : 2021/02/11(木) 00:13:14.86 ID:Uj9zXMIa0
そんなのが生産されても気が付かないとか普通の国じゃありえんだろ
12 : 2021/02/11(木) 00:18:26.44 ID:zpvC4rRIM
銃の製造跡も見つかってたけど実際に製造されてたのかね?
29 : 2021/02/11(木) 02:18:11.22 ID:oBocnaJkM
>>12
AKとかは作ってただろ
警察の発表じゃ使いものにならないとか言ってたけど
どの程度なのかは不明
13 : 2021/02/11(木) 00:26:22.76 ID:zVO/iE3z0
なんでカナリアだったんだろう
文鳥でもインコでもいいのに
17 : 2021/02/11(木) 00:39:28.78 ID:DiwXFOir0
>>13
カナリアはさえずりが多いから毒検知したらすぐ止まってわかりやすいからじゃねーの
14 : 2021/02/11(木) 00:28:42.60 ID:nR1W2tHh0
あの時までまさかオウムがそこまでヤバいとは思ってなかった
15 : 2021/02/11(木) 00:33:37.22 ID:QWqYFDRU0
ホーリーネームとか最初の頃はいろいろ笑わせてもらったけど
途中からトーンが変わっていった
16 : 2021/02/11(木) 00:34:05.97 ID:3FbYPmGR0
レタス村の名前見ると上九一色村を思い出す
18 : 2021/02/11(木) 00:39:53.90 ID:v95atumJr
麻原もだけど幹部達もキャラ濃い奴ばっかなんだな 分かりやすい関係図みたいなの欲しい
19 : 2021/02/11(木) 00:40:17.22 ID:iOBquaLWr
富士山麓オウム鳴く
20 : 2021/02/11(木) 00:42:51.16 ID:2zszG0ym0
カヌー部だけど全国大会の開催地が上九一色村だった
21 : 2021/02/11(木) 00:44:16.61 ID:iWn0XUZq0
キバタンのようなオウムやカナリアは今や高級鳥になってしまった

当時は毎日のオウム特番が楽しみだった
今から考えると異常だが
新型コロナウイルス問題も娯楽化しているが
終息した時、市民はすぐに日常に戻れるのだろうか

22 : 2021/02/11(木) 01:00:26.90 ID:iWn0XUZq0
麻原氏が逮捕されて裁判が始まるまでの間は、
兵庫県南部地震の復興を検証する報道をすべきだった
そうしていれば国民はオウム裁判を冷静に見られたはず
23 : 2021/02/11(木) 01:02:40.72 ID:by+Uh27S0
パーコー麺て食い物の存在をこの報道で初めて知った
24 : 2021/02/11(木) 01:57:16.20 ID:v9U1MJiwa
ウルトラセブンの話おもいだした
25 : 2021/02/11(木) 02:02:10.15 ID:pU53qrDpa
>>24
そんな話あったっけ?
ウルトラマンのケムラーじゃなくて?
26 : 2021/02/11(木) 02:04:55.66 ID:UJKXoB2z0
もう四半世紀も前のことだし
お前らが当時1970年の思い出、よど号ハイジャック事件はーとか言われるようなもんだよ
27 : 2021/02/11(木) 02:12:08.29 ID:N94AF+jY0
カナリヤ部隊は半分特攻だろ
28 : 2021/02/11(木) 02:12:39.45 ID:YoFtbKI30
嫌儲にも一人ぐらいサティアン暮らししてた奴いねーの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました