太るのって難しくね?

1 : 2021/02/11(木) 15:10:43.074 ID:p8Dw+0NC0
デブって必要量以上のカロリーを難なく摂取できてかつ効率よく吸収できるとか、ある意味エリートだろ
2 : 2021/02/11(木) 15:11:12.907 ID:S5+3bgIia
家に来たら一瞬で太らせてやる
4 : 2021/02/11(木) 15:12:45.773 ID:p8Dw+0NC0
>>2
何食ってるの?
5 : 2021/02/11(木) 15:13:03.320 ID:S5+3bgIia
>>4
なんでも食う
3 : 2021/02/11(木) 15:12:17.072 ID:2d4tFcOq0
1回の食事量を増やすんじゃなくて間食を増やすんだよ
7 : 2021/02/11(木) 15:13:34.243 ID:p8Dw+0NC0
>>3
おやつとか?
流石におにぎりとか主食を小分けにして食うのは勤務形態的にしんどい
6 : 2021/02/11(木) 15:13:18.084 ID:l58C93LK0
よっぽど自分に甘くないとでぶにはならない
太るのはできるだろうけど
8 : 2021/02/11(木) 15:14:57.372 ID:1xTcTe+/0

デブエット挫折したわ
9 : 2021/02/11(木) 15:15:10.045 ID:p8Dw+0NC0
間食しようと試みるけど大体仕事がクソ忙しくて食うの忘れちゃうとかなんだよな
手元にお菓子ボックスみたいなのおいとけば良いのかな
10 : 2021/02/11(木) 15:15:48.291 ID:XrOCbn+v0
運動習慣やめないと太れないだろうなあ
13 : 2021/02/11(木) 15:16:25.916 ID:p8Dw+0NC0
>>10
言うほど運動してないぞ
筋トレはしてるけど大してカロリー消費にもなってないでしょ
11 : 2021/02/11(木) 15:15:53.639 ID:l58C93LK0
でぶは仕事忘れてお菓子食ってるからな
15 : 2021/02/11(木) 15:16:44.461 ID:p8Dw+0NC0
>>11
なにそれやばい
12 : 2021/02/11(木) 15:16:19.225 ID:QB92xl2A0
デブ界の天才はダイエット食でも太れる
17 : 2021/02/11(木) 15:17:10.629 ID:p8Dw+0NC0
>>12
内臓強すぎでしょ
14 : 2021/02/11(木) 15:16:28.637 ID:S5+3bgIia
まずは食器に汚れを残さない事だな
19 : 2021/02/11(木) 15:17:35.574 ID:p8Dw+0NC0
>>14
パンとかで皿掃除して食うとか?
25 : 2021/02/11(木) 15:18:33.354 ID:S5+3bgIia
>>19
別にそれでもいいけど
茶碗に粒ひとつ残さないくらい
16 : 2021/02/11(木) 15:16:50.588 ID:B0VUj1Sg0
26歳過ぎたあたりから急に太りやすくなった
22 : 2021/02/11(木) 15:18:17.828 ID:p8Dw+0NC0
>>16
たしかに年取ってからは多少太りやすくなったがそれでも全然だよ
18 : 2021/02/11(木) 15:17:21.373 ID:DeHM0UGod
1日1食しか食わないけど米5合食うからどんどん太っていってる間食は全くしない
26 : 2021/02/11(木) 15:18:41.200 ID:p8Dw+0NC0
>>18
どんな食生活よ
おかずが気になるわ
20 : 2021/02/11(木) 15:18:06.484 ID:8DOzENMe0
姿勢悪くすれば速攻よ
27 : 2021/02/11(木) 15:19:13.091 ID:p8Dw+0NC0
>>20
猫背治したいから無理
21 : 2021/02/11(木) 15:18:08.772 ID:2QycUunm0
無理やり昼飯の量増やしたら普段からおなかすくようになって太った
23 : 2021/02/11(木) 15:18:19.136 ID:d7jFkWMra
わかるたくさん食っても太れないからもう痩せたままでいいやってなった
24 : 2021/02/11(木) 15:18:27.799 ID:BMCO1zlZ0
太れるかどうかはそのまま内臓機能の能力の問題だからな

ダメな人は何やってもダメよ

28 : 2021/02/11(木) 15:19:18.467 ID:MHumraXUd
若くて羨ましい

コメント

タイトルとURLをコピーしました