- 1 : 2021/02/12(金) 14:03:44.73 ID:u7ECdpSg0
-
まもなくやってくるバレンタインデーだが、新型コロナウイルスの影響で自粛モードだという。
「緊急事態宣言の延長による出社率の低下で、年々減少傾向にある義理チョコ配りが今年はさらに減っていく半面、
おうち時間の増加で自分や家族用に購入して自宅で楽しむ傾向がさらに強まっていくと思われます」(百貨店関係者)毎年職場でチョコを配るのを煩わしく感じていた女子にとって、長引くコロナ禍を言い訳にできるのは都合がいいだろう。
一方、20時までの時短営業で開店休業状態のクラブやキャバクラにとって、ホワイトデーにかけては年に数回ある稼ぎどきのひとつ。
この時期が緊急事態宣言の延長に重なる可能性があり痛手だ。チョコ“ステルス値上げ”内容量が年々減少…手作り派に痛手
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/285079 - 2 : 2021/02/12(金) 14:04:13.32 ID:C+zBLlIZ0
- 本気の手作りなら豆まきから始めるよな。
あとサトウキビと。 - 13 : 2021/02/12(金) 14:09:23.59 ID:LBnKEwVA0
- >>2
TOKIOじゃねーよ - 28 : 2021/02/12(金) 14:25:00.99 ID:emX27VxV0
- >>2
土づくりからだよ。 - 3 : 2021/02/12(金) 14:04:41.08 ID:8BkLxSoA0
- プロはカカオ豆をダイレクトに食う
- 4 : 2021/02/12(金) 14:04:46.59 ID:bn19QLzc0
- 素から作ってみ?
- 5 : 2021/02/12(金) 14:05:18.21 ID:4kQnBQDS0
- ファットブルームで風味が劣ります
- 6 : 2021/02/12(金) 14:07:03.56 ID:XnGSHlWj0
- この時期はガーナ行きの飛行機が満席になるとかならないとか
- 7 : 2021/02/12(金) 14:07:34.13
- きちんとテンパリングしないと激不味い手作りウ●コになるから
無知な乙女はテンパリングだけは完璧にやんなさいよ - 8 : 2021/02/12(金) 14:07:36.04 ID:Onimllr20
- チョコなんかより塩辛とか貰うほうが嬉しいよね
- 9 : 2021/02/12(金) 14:08:17.27 ID:jCtXoHL00
- ここに閉じ込められてから年1回のこのこぼれてきた豆だけが俺の命をつないでいる
- 10 : 2021/02/12(金) 14:08:36.39 ID:maXR6yaq0
- テンパリングが大変
- 11 : 2021/02/12(金) 14:09:09.83 ID:NcVVjbZy0
- なんか奥歯でも噛み砕けないやつ貰ったことある
溶かして固めるだけのハズなのに何やったらああなるんだ - 12 : 2021/02/12(金) 14:09:19.49 ID:iEQeEROj0
- 生クリームや洋酒やヘーゼルナッツ入れたりすればすれば普通のチョコより美味しいけどね
- 14 : 2021/02/12(金) 14:09:54.66 ID:rb7FD21N0
- また経血入りのチョコが量産されるのか
- 15 : 2021/02/12(金) 14:10:53.79 ID:e+L9oc8W0
- 溶かして加工すると別モンになるから良いんじゃね
玉子あればケーキっぽいやつ作れてうまいぞ - 16 : 2021/02/12(金) 14:10:56.84 ID:sOczFSJi0
- カカオ豆栽培からだよな
- 17 : 2021/02/12(金) 14:11:23.35 ID:zgumM6mi0
- 自作PC「お前はなにを言っているんだ、手作りは手作り、自作は自作。十分呼べるぞ」
- 18 : 2021/02/12(金) 14:13:27.57 ID:IgSYWLlv0
- カカオから手作りも慣れたらそんなに手間でもないし今なら手作りキットも売ってるからな
むしろ完成品をわざわざ劣化させる意味がわからん - 19 : 2021/02/12(金) 14:14:04.37 ID:UjCeae/V0
- 唾液混ぜてるから
- 21 : 2021/02/12(金) 14:16:58.42 ID:QMC91Kuf0
- >>19
ゴミ箱行きだは - 22 : 2021/02/12(金) 14:17:44.11 ID:6cAtCaSa0
- >>19
本命チョコはそうするよね - 23 : 2021/02/12(金) 14:18:27.73 ID:kFiZN+fl0
- >>19
陰毛だろ - 20 : 2021/02/12(金) 14:16:36.47 ID:4gNrGO5W0
- カカオから育てないとな
- 24 : 2021/02/12(金) 14:18:42.81 ID:epeYyoxa0
- 売ってるパーツ組み立てるだけで自作PCっていうのに比べたらだいぶ手作り要素あるだろ
- 25 : 2021/02/12(金) 14:20:41.82 ID:2mzn+4d10
- 普通にテンパればいいんだよ
- 26 : 2021/02/12(金) 14:20:47.41 ID:fyGKWaHB0
- チョコレートを食べるといつも思う
ガーナ地方でチョコレートを食べた事もない現地の人が、先進国の贅沢品チョコレートの為にカカオを育て、カカオからバナナの木の葉っぱで発酵させているんだって - 27 : 2021/02/12(金) 14:22:09.82 ID:x2evi5Mb0
- 男アイドルに向けて陰毛入りのチョコ送り付けるキチゲェおるからな
- 29 : 2021/02/12(金) 14:25:53.01 ID:7F7MXu7a0
- 何が混ぜられているのかが問題
- 30 : 2021/02/12(金) 14:27:11.00 ID:D0ksrbqn0
- プロは豆からだよな
- 31 : 2021/02/12(金) 14:31:08.88 ID:LcxQMaHJ0
- DASH「まずは現産地にいって土を見てこよう」
- 32 : 2021/02/12(金) 14:35:06.81 ID:T1FifX2B0
- 一回溶かして固めたのは不味いよ。
- 33 : 2021/02/12(金) 14:37:49.69 ID:8r/OnN/W0
- サバ味噌煮カンを皿に移しただけでも手作り
板チョコを溶かして固めなおすだけのものって手作りチョコとは呼べんだろ?

コメント