- 1 : 2021/02/13(土) 01:28:10.606 ID:sanotQKq0
- R2-D2によく似たお手伝いロボットみたいなのがあったと思うんだが知ってる人いる?
- 2 : 2021/02/13(土) 01:28:42.299 ID:WGFUtgwFa
- それは赤いですか?
- 3 : 2021/02/13(土) 01:28:43.078 ID:E3lxHM19a
- ロボコン
- 4 : 2021/02/13(土) 01:29:19.142 ID:WiD7j+vB0
- ハートマークがついていますか?
- 5 : 2021/02/13(土) 01:29:26.320 ID:+eb0if1YM
- お前の頭の中では、ゲームかアニメか映画か分かってるだろうが
- 9 : 2021/02/13(土) 01:30:23.004 ID:sanotQKq0
- >>5
何言ってんだ?現実世界だよ - 36 : 2021/02/13(土) 01:48:53.377 ID:+eb0if1YM
- >>9
じゃあ おもちゃとかプラモとか言え - 37 : 2021/02/13(土) 01:49:17.633 ID:sanotQKq0
- >>36
おもちゃでもぷらもでもないんてあしからず - 6 : 2021/02/13(土) 01:29:46.987 ID:sanotQKq0
- 昔家にあったんだが。
なんかオボンみたいなの乗せて物乗せて運べるやつだったんだ - 7 : 2021/02/13(土) 01:30:14.197 ID:ceBabLdk0
- スネ夫っちにあったな
- 8 : 2021/02/13(土) 01:30:22.917 ID:MESx/0nyd
- ルンバ
- 10 : 2021/02/13(土) 01:32:00.824 ID:A193kBnW0
- これは夢ですね
- 11 : 2021/02/13(土) 01:32:16.906 ID:r/4EaTSha
- 40年前のお前の地方の文明レベルは江戸時代かよ
- 14 : 2021/02/13(土) 01:33:51.004 ID:sanotQKq0
- >>11
東京だけどな - 12 : 2021/02/13(土) 01:32:43.366 ID:WGFUtgwFa
- それはコントローラーで操作しますか?
- 16 : 2021/02/13(土) 01:35:16.757 ID:sanotQKq0
- >>12
3歳ぐらいの記憶だから覚えてないんだよね。でもあったと思う - 13 : 2021/02/13(土) 01:33:11.080 ID:0tP13u8e0
- ファミコンロボット
- 18 : 2021/02/13(土) 01:37:08.756 ID:gxL2R4Jw0
- >>13
これ - 15 : 2021/02/13(土) 01:33:52.953 ID:J1XkeAiy0
- アシモだろ
- 17 : 2021/02/13(土) 01:35:52.978 ID:FqFZwwhR0
- あったとしてもそんな邪魔なもん家では使わんだろ
- 20 : 2021/02/13(土) 01:37:22.256 ID:sanotQKq0
- >>17
当時持ってる人は金に余裕があった人らしいぞ - 19 : 2021/02/13(土) 01:37:15.738 ID:CCQe9TCi0
- 知ってるから来たぞ
- 21 : 2021/02/13(土) 01:37:25.959 ID:VEqve53D0
- コロ助だろ
- 22 : 2021/02/13(土) 01:38:14.395 ID:sanotQKq0
- ファミコンロボットではない。もっとR2-D2感があった
- 23 : 2021/02/13(土) 01:39:06.814 ID:gxL2R4Jw0
- 景気のいい時代に無数に出た玩具の一つなんだろうな
探すのは難しそうだ - 24 : 2021/02/13(土) 01:39:56.188 ID:sanotQKq0
- >>23
当時は流行ったものらしい - 25 : 2021/02/13(土) 01:40:51.823 ID:gxL2R4Jw0
- >>24
だったら家族に聞けば? - 26 : 2021/02/13(土) 01:41:20.802 ID:sanotQKq0
- >>25
こんな時間に聞けるかアホ - 27 : 2021/02/13(土) 01:41:38.792 ID:gxL2R4Jw0
- >>26
誰が今聞けと言ったんだよ… - 28 : 2021/02/13(土) 01:41:51.385 ID:sanotQKq0
- >>27
今知りテェんだよ - 29 : 2021/02/13(土) 01:42:19.295 ID:gxL2R4Jw0
- >>28
大した人間性だよ - 31 : 2021/02/13(土) 01:44:08.132 ID:GtxMyfqU0
- 宇宙戦艦ヤマトのアナライザー
- 32 : 2021/02/13(土) 01:44:51.375 ID:N3JjFgZY0
- 茶運び人形
- 34 : 2021/02/13(土) 01:47:04.778 ID:E4txzAXb0
- キクゾー
- 35 : 2021/02/13(土) 01:47:42.541 ID:sanotQKq0
- 解決しました
- 38 : 2021/02/13(土) 01:50:30.635 ID:uwa63gD30
- 何が解決しましただ
- 39 : 2021/02/13(土) 01:51:32.642 ID:sanotQKq0
- >>38
もう分かったから用済み - 40 : 2021/02/13(土) 01:52:52.093 ID:uwa63gD30
- >>39
お前が要らないよ馬鹿 - 41 : 2021/02/13(土) 01:53:18.170 ID:sanotQKq0
- >>40
お帰りください - 42 : 2021/02/13(土) 01:53:39.239 ID:uwa63gD30
- >>41
お前が消えろ - 43 : 2021/02/13(土) 01:54:03.232 ID:sanotQKq0
- >>42
さよなら - 44 : 2021/02/13(土) 01:54:35.215 ID:uwa63gD30
- >>43
ばいばーい - 45 : 2021/02/13(土) 01:54:36.665 ID:GtxMyfqU0
- >>39
他人の時間使ったんだから答えぐらい書いていけよ
どうしても思い出せない物があるんだが1980年代~1990年ぐらいに流行った物詳しい人来てくれ

コメント