- 1 : 2021/02/13(土) 12:52:45.60 ID:QKIpuxzAa
-
今年に入り、厚労省は大麻の「使用」を禁止すべく法改正を視野に検討している。この動きをめぐっては賛否両論が入り交じるが、意外なことに、元横綱「稀勢の里」の荒磯親方(34)が注目されていて……。
***
大麻草関連商品のHPを開くと、元横綱がドーンと出てくる。「大麻」という文字にも目がいくだろう。なお、〈横綱の綱は大麻草でできている〉との文字が入ったバージョンもある。
これは、愛知県にある「メイヂ食品」という会社が扱う「大麻油」なる商品の広告。メイヂ食品は、「大麻油」や「大麻膏」、すなわち、大麻草のうち違法な葉や花を取り除いて精製した油や塗り薬を販売している。
〈使用罪とかやめなはれ!〉とSNSで主張している大麻解禁論者の元女優、高樹沙耶サンはこの広告に心奪われているご様子。ネットニュースの対談で、
「今まで『お前には説得力がない』とか言われ続けていましたが、横綱に言われたら説得力ありすぎ!!」
と大はしゃぎ。大麻草の安全性を訴えるメイヂ食品の高野泰年代表に聞けば、
「今年は大麻草のイメージを大きく挽回するため、厚労省にデマキャンペーンを中止するよう強く要望していきます」
とおっしゃる。稀勢の里が「使用」罰則反対派の“道具”に利用されている感も。大丈夫なのだろうか。高野代表がこう続ける。
「2年前の断髪式の前、ダメ元で親方に広告契約を依頼したら、意外にも引き受けていただけました。親方は“大麻草は力士に特別な力を与える植物”とされることや、“稽古場の神棚に飾られている”ことなど、いろいろと学ばれた。そのうえで出てくださっています」
その媒体はTVやラジオ、電車内広告と多岐にわたる。
「親方はCMで“大麻草は日本の心”と言ってくれています。こんなセリフ、ふつうNGですよね。親方には、日本の伝統的な産業大麻復活の功労者になってもらいたいと思っています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2b4a667625353aa32990a77c7f47f2f727a748
- 2 : 2021/02/13(土) 12:53:59.00 ID:bQBOJJB90
- こんなん草生える
- 14 : 2021/02/13(土) 13:04:55.06 ID:tlEEzB0Xd
- >>2
クサだけに - 3 : 2021/02/13(土) 12:54:51.46 ID:JHyapLNJ0
- 用途によっては問題ないのになんで反対してんの?
- 4 : 2021/02/13(土) 12:54:56.06 ID:l+NXYPt50
- ビジネスタイマ
- 5 : 2021/02/13(土) 12:55:10.90 ID:FZ5mD39O0
- “大麻草は力士に特別な力を与える植物”
ヤバすぎでしょ - 6 : 2021/02/13(土) 12:56:25.68 ID:zbA1i8ELa
- これはいけない
- 7 : 2021/02/13(土) 12:57:01.29 ID:7VtbqOHx0
- 論点が大麻草と大麻でずれてる
- 8 : 2021/02/13(土) 12:58:39.75 ID:+Mfl7Bjp0
- 昭恵
- 9 : 2021/02/13(土) 12:59:05.13 ID:i8Id9lYCM
- 百田の本読んでるやつだし
- 10 : 2021/02/13(土) 12:59:18.22 ID:2q3NFfTkH
- 舞の海もそうだけど力士やらスポーツ選手が怪しい健康食品の広告塔になるのなんなん?
- 19 : 2021/02/13(土) 13:09:19.07 ID:18CzOE1J0
- >>10
マネージャー共々馬鹿なんだろ - 11 : 2021/02/13(土) 13:01:13.99 ID:p8Il0Me50
- キセとキヨ
- 12 : 2021/02/13(土) 13:02:01.78 ID:P9LXn0vh0
- 神社とかでも使ってるだろ何を今更
- 31 : 2021/02/13(土) 14:46:15.31 ID:D9qL5jdpK
- >>12
神社はとっくの前に大麻使ってないんだ
普通に稲代用してるぞ - 15 : 2021/02/13(土) 13:05:23.54 ID:39flL/ux0
- さすが本物の横綱だは
- 17 : 2021/02/13(土) 13:07:03.14 ID:WF3VjwUK0
- 四国とか封鎖して大麻草特区にすればいいじゃん
本当にヤバいものかどうかは10年もすりゃはっきりするだろ - 18 : 2021/02/13(土) 13:09:10.61 ID:B2TLQl+G0
- 昭恵と仲良しになるところまでは見えたぞ
- 20 : 2021/02/13(土) 13:10:34.49 ID:bu69Bneda
- クソ弱横綱だったくせに
態度は横柄で尊大だよな - 24 : 2021/02/13(土) 13:17:39.52 ID:xiEy9ilgp
- >>20
思い出作り横綱ですし
強いのは強いしけっこう好きだけど、あれで昇進はないわーと思ってた - 29 : 2021/02/13(土) 13:33:55.97 ID:F6WRTd2y0
- >>20
パッとしないのはガチンコだったからだぞ - 30 : 2021/02/13(土) 14:40:53.04 ID:3HkhYi8KM
- >>20
大関時代は最強大関だった
横綱昇進したらヒマに壊されてあの結果
引退後にイメチェンしたからNHKで荒磯解説の日に一度聞いてみて - 32 : 2021/02/13(土) 14:46:35.62 ID:Bkn8Nima0
- >>30
最強大関は5回優勝したのに上がれなかった魁皇だろ
稀勢の里も、萩原の頃は将来貴乃花レベルの最強横綱になると思ってたけどな - 33 : 2021/02/13(土) 15:04:55.58 ID:xiEy9ilgp
- >>30
むちゃくちゃ喋るよな
遠藤も現役引退したら塩封印してかつての喋りが戻ってくんじゃね - 21 : 2021/02/13(土) 13:12:19.43 ID:1tCXrIHwM
- アメリカじゃ大麻解禁の流れなのに
常に逆行してんなこの国 - 22 : 2021/02/13(土) 13:12:37.00 ID:Y+/VUMSj0
- またスレタイ速報か
- 23 : 2021/02/13(土) 13:17:11.09 ID:fQTxBupP0
- 効能が〜とか海外では〜しか言わない解禁派ほんとアホだと思う
警察と厚労省の利権と天下りを守るために重罰化してる官僚システムの問題なのに - 27 : 2021/02/13(土) 13:23:29.99 ID:vfEBWxdta
- 高樹沙耶「本当に大麻が悪ならば日本の国技である横綱が関わってくるだろうか?それ以上は言わなくてもわかりますね」
- 28 : 2021/02/13(土) 13:26:19.25 ID:JXQ5oo1J0
- 昭恵さーん?昭恵さん!
- 34 : 2021/02/13(土) 15:11:43.23 ID:S1bEjXfM0
- 稀勢の里が無口でファンサービス渋かったのは「力士はヘラヘラするものじゃない」というポリシーを持っているため
という説は現役時から耳にしていたので引退後に饒舌になったのはそれほど意外でもないな
元横綱・稀勢の里、大麻商品の広告塔に「横綱の綱は大麻草でてきている」「大麻草は日本の心」

コメント