- 1 : 2021/02/14(日) 15:51:44.73 ID:cPsXWulF0St.V
-
https://www.tokyo-np.co.jp/article/85709
昨春卒業の美大生ら「#卒業できなかった制作展」 横浜のギャラリーで展示「やっと区切り」
- 2 : 2021/02/14(日) 15:53:32.69 ID:Q1ytj+6d0St.V
- 昔なら何でもいるさ
- 3 : 2021/02/14(日) 15:53:46.35 ID:qg0cAMJn0St.V
- だからなんだよ
しょうもないクソスレ建てんなや - 4 : 2021/02/14(日) 15:56:54.35 ID:Lqn2c1AM0St.V
- なんだこのスレ
- 5 : 2021/02/14(日) 16:04:14.49 ID:ir6XhoEwrSt.V
- 美大は就職しないでバイトしてる人多いぞ普通に
- 6 : 2021/02/14(日) 16:27:36.09 ID:XDFvQKiVMSt.V
- 話聞こか?
- 7 : 2021/02/14(日) 16:28:40.40 ID:VekUvWX20St.V
- で?
たかが同じただの人だよ? - 8 : 2021/02/14(日) 16:40:10.69 ID:n7zEETpn0St.V
- 期間工でMARCH以上の人とか普通にいたぞ
- 9 : 2021/02/14(日) 16:53:35.64 ID:axD3qHUP0St.V
- 話を続けてもらおうか
- 10 : 2021/02/14(日) 17:05:41.35 ID:TVdC39MuMSt.V
- 美大を出てもそれを活かせる仕事に就ける人なんてほとんどいないからな
- 11 : 2021/02/14(日) 17:08:20.78 ID:HudeJlM9pSt.V
- も モノ作りだからぴったりの仕事
- 12 : 2021/02/14(日) 17:09:55.74 ID:rsBGeFi30St.V
- 普通に有名な人でも副業で派遣やってたりする世界だからな
芸人とかと変わらん - 14 : 2021/02/14(日) 17:16:01.25 ID:uiATQZJVpSt.V
- アートとスポーツの世界で何十年もやれるのは
ごく一部やからなあ
野球はくそ - 15 : 2021/02/14(日) 17:17:20.19 ID:yJeHfufHMSt.V
- そりゃ東大ですら居るのに美大が居ても不思議はないだろ
共産圏みたいに自動的に配属してくれると思ってるの? - 16 : 2021/02/14(日) 17:17:54.06 ID:U7t3pvTG0St.V
- さっきラジオでよくメールが読まれるので有名な医者のリスナーが、学生時代に弁当に梅干を置く係をして達人になったって書いてたけど、医学部生が弁当工場でバイトって本当なんだろうか
- 17 : 2021/02/14(日) 17:17:56.95 ID:vq6U3tUg0St.V
- 美大音大って学んだことを生かせる仕事に付けるやつの方が少数派なんだろ?
- 21 : 2021/02/14(日) 17:40:55.65 ID:B/p88ICoaSt.V
- >>17
ちょっと前まではゲーム屋になれたけど今は外注メインだから狭き門だし
フリーで今から始めても激安単価から這い上がるのは難しい - 18 : 2021/02/14(日) 17:18:29.18 ID:yJeHfufHMSt.V
- 中卒だろうが東大だろうが一度レールを外れれればこの国は復帰はほぼ不可能だからな。
社会には参加しないと言う手もある。 - 19 : 2021/02/14(日) 17:20:01.76 ID:Rae8Z6Wv0St.V
- 陰湿な限界集落みたいな人の見方やめなよ
- 20 : 2021/02/14(日) 17:34:45.33 ID:U7t3pvTG0St.V
- 野球選手は早実を出てたらプロ野球にいられるのになw
- 22 : 2021/02/14(日) 17:59:26.14 ID:SudB3fks0St.V
- 美大出ても
発泡スチロールカットして印刷したラミネートを貼り付ける
仕事してるの多いで - 23 : 2021/02/14(日) 19:56:20.98 ID:4TYUILvd0St.V
- 土方の監督もいたな
東京芸大の写真科 - 24 : 2021/02/14(日) 20:15:09.31 ID:B/p88ICoaSt.V
- 肉体労働以外の職に就けたら御の字よなw
- 25 : 2021/02/14(日) 21:33:34.53 ID:qQB9GXMD0St.V
- 専門学校の美術教師とかそんなところが落とし所になるね
昔だけど工場で派遣に来てた人で美大出身って人がいた

コメント