【速報】イラン、ICU(集中治療室)の30名にアビガン投与、27名が回復退院

1 : 2020/04/10(金) 01:27:12.72 ID:PNBjuInH0

イランはアビガン模倣を自国で製造して集中治療の30名中27名が回復した。
Dr. SMR Hashemian, head of ICU in Daneshvari H reported the recovery of 27 corona pts from 30 who received the Japanese Avigan, Favipiravir.

2 : 2020/04/10(金) 01:27:30.16 ID:oqaJkIH60
3 : 2020/04/10(金) 01:27:30.50 ID:II80N/Ad0
ぼくのおちんちんも回復しました!
4 : 2020/04/10(金) 01:27:51.10 ID:DV5ndk6F0
おいこら

おめでとう

5 : 2020/04/10(金) 01:27:54.76 ID:yQeeDzW10
もうパクったんかよ
6 : 2020/04/10(金) 01:28:00.19 ID:JdHKEi5Z0
副作用がなければ最高やな
7 : 2020/04/10(金) 01:28:05.91 ID:XUOKFgz90
模倣すなー!
8 : 2020/04/10(金) 01:28:37.98 ID:aygxhTg90

アベ首相が早期に対応してくれたのでこの程度で収まった

マジでアベちゃん凄すぎ!!
 

9 : 2020/04/10(金) 01:28:39.88 ID:hEMtqTFp0
ジェネリック!
10 : 2020/04/10(金) 01:28:54.38 ID:dyaCgmr60
中国のもコレでしょ
11 : 2020/04/10(金) 01:29:14.06 ID:vc39Eor+0
パクるなよw
22 : 2020/04/10(金) 01:30:33.70 ID:r06QQ0ZY0
>>11
いや、ここはこの際パクリでもなんでもいい
俺が許す
12 : 2020/04/10(金) 01:29:19.96 ID:ZVgBhXcZ0
Japanese Aviganだけど模倣なん?
13 : 2020/04/10(金) 01:29:43.44 ID:aVBYN4BM0
パクられるまえに売れよ
14 : 2020/04/10(金) 01:29:48.83 ID:eaQ/ZkCR0
助かって良かった。
アビガンの先生、ノーベル賞見えてきた?
15 : 2020/04/10(金) 01:29:49.05 ID:3RKLW0qE0
それはともかくイランは完治者の数がちょっとやばいなと
16 : 2020/04/10(金) 01:29:53.90 ID:v/agIBQv0
また日本が世界を救ってしまったか…
17 : 2020/04/10(金) 01:30:05.69 ID:Np5tyuuW0
模倣とか製造とか書いてなくね?
そもそもソースがなくね?
18 : 2020/04/10(金) 01:30:11.10 ID:jM6YFy+T0
コロナブーム終焉

やはり人類は強すぎた

19 : 2020/04/10(金) 01:30:12.04 ID:GL8IEq1P0
特許切れているから
24 : 2020/04/10(金) 01:30:36.02 ID:gGaEpSi10
>>19
中国国内だけな
21 : 2020/04/10(金) 01:30:28.55 ID:0ayaTcF10
すげえなマジかよ
これもう救世主じゃん
23 : 2020/04/10(金) 01:30:34.26 ID:PNBjuInH0
詳細

2020年4月5日付けの、イランの政府系通信社Tasnim News Agencyの報道によれば、テヘランのイラン国営・マシ・デーンズバリ病院(Masih Daneshvari hospital)の
ヴェラーヤティー院長は、シャヒード・ベヘシュティ―大学(テヘラン)が、イラン国内では初めてアビガンの製造に成功したと発表した。
同院長によれば、製造された薬は既に同病院でのコロナ肺炎患者の治療に用いられている。
なお、ヴェラーヤティー院長自身もコロナ肺炎に罹患し、回復している 。
一方、同じく2020年4月5日、イラン国外を拠点とするイラン反体制派組織、
国民抵抗評議会(National Council of Resistance of Iran、NCRI)は、上記のマシ・デーンズバリ病院の医師 Mohammad Reza Hashemian が、
「この薬により30人のコロナ肺炎患者の内、27人が劇的に回復しているにもかかわらず、イラン保健省は情報を隠蔽し、国民が使用するのを妨害している」
と非難していると伝えている。

同医師は、政府の意図について、薬を体制側の人間に優先して使用するための数の確保が目的であり、実際、
コロナ肺炎に罹患した、体制側の重要人物であるヴェラーヤティー院長は、この薬を優先的に割り当てられたおかげで回復したと主張している。

41 : 2020/04/10(金) 01:32:47.28 ID:UTh6HIVk0
>>23
皆死んでしまえばいいのに😆
26 : 2020/04/10(金) 01:30:52.21 ID:LT9lVyhe0
スゲェな
27 : 2020/04/10(金) 01:30:58.76 ID:EmoWOx9GO
よう分からんが回復は良いこった
日本もはよ梨田回復させい!
28 : 2020/04/10(金) 01:31:01.83 ID:AzZU+j6n0
もうこんなんワクチン要らんやろww
答え出まくってるやんw
29 : 2020/04/10(金) 01:31:13.96 ID:MiZ4Ybx10
これノーベル賞確実だろ
30 : 2020/04/10(金) 01:31:17.21 ID:8kTc8rxf0
志村も救えたと思うとつらい
40 : 2020/04/10(金) 01:32:40.17 ID:yfD47oBE0
>>30
志村はちんこ元気だったから
使うのためらうよな
31 : 2020/04/10(金) 01:31:34.99 ID:J7XzyuOL0
ソースがないと模倣を自国で製造してって部分は何とも言えないけど
とにかく重症から回復して良かったな
3名は助からなかったのかまだ闘病中なのか
32 : 2020/04/10(金) 01:31:38.45 ID:6D+SidjP0
伝説首相アベガン
33 : 2020/04/10(金) 01:31:40.40 ID:e6UyeD920
>Dr. SMR Hashemian, head of ICU in Daneshvari H reported the recovery of 27 corona pts from 30 who received the Japanese Avigan, Favipiravir.

どこにもアビガン模倣なんて書いてない

38 : 2020/04/10(金) 01:32:28.82 ID:PNBjuInH0
>>33
すまん誤訳だ
45 : 2020/04/10(金) 01:33:16.15 ID:sND4Jjj50
>>33
日本から受け取ったアビガンやな
59 : 2020/04/10(金) 01:35:01.58 ID:DV5ndk6F0
>>45
この場合は投与された的な意味合いでは
いずれにせよパチモンとは書いてないね
34 : 2020/04/10(金) 01:31:41.31 ID:DV5ndk6F0
よくよんだら日本のアビガンて書いてあるじゃん
これ無償で提供したやつの一部では?
35 : 2020/04/10(金) 01:31:42.48 ID:Jda+USFg0
治験がどうのこうのじゃなく、とりあえず投与していいんじゃないだろうか
特に年寄りは副作用出たところでもう関係ないだろ
催奇性はどうでもいいし、寿命縮んで困る年齢でもない

戦時中は兵器の開発速度が上がって、どんどん実践投入されるわけだよ
それと同じことでしょ

57 : 2020/04/10(金) 01:34:59.02 ID:eKM+RnadO
>>35
丸太になる同意書をおじいちゃんに書かせたのかな
36 : 2020/04/10(金) 01:31:56.92 ID:k4TPwAv30
日本の他の製薬会社も作れよ
37 : 2020/04/10(金) 01:32:28.79 ID:Iq56JQ1y0
ヘリコプターことハシェミアンか
39 : 2020/04/10(金) 01:32:30.37 ID:HhtmSATn0
すげええええええええええええええ!!
42 : 2020/04/10(金) 01:32:59.40 ID:BeouWVw40
アビガンでいいのにジャパニーズアビガンて言われとるじゃん
中東とさらに仲良くなれるかもな
43 : 2020/04/10(金) 01:33:08.13 ID:uVhpnByT0
イランはずーっと死者150人前後だが、そのへんがカウントの限界なんかなw
44 : 2020/04/10(金) 01:33:16.22 ID:rkSqYoDz0
良かったな
いいニュースだ
46 : 2020/04/10(金) 01:33:23.89 ID:merYOVwn0
残りの3人は?
47 : 2020/04/10(金) 01:33:24.10 ID:+fj2G2Cg0
初期症状じゃなくても効くってことか
48 : 2020/04/10(金) 01:33:32.17 ID:MiZ4Ybx10
アビガンは成分特許は切れてるが製法特許はまだ切れてない
49 : 2020/04/10(金) 01:33:39.69 ID:bGA+BJqa0
マジかすげえw
50 : 2020/04/10(金) 01:34:01.34 ID:bGA+BJqa0
アビガンやったぜ!
52 : 2020/04/10(金) 01:34:17.42 ID:vL498NCZ0
コロナ治るならいいよなんでも
俺も治る
53 : 2020/04/10(金) 01:34:37.12 ID:okOQ3MBp0
まあ、これは許すわw
売らない限りはw
でも、にわかに信じ難いところもある
55 : 2020/04/10(金) 01:34:47.61 ID:tKLgHjVJ0
これもうアビガン作った人ノーベル平和賞やろ
56 : 2020/04/10(金) 01:34:53.70 ID:ajjiqeWi0
アビガン模倣って何だよ
66 : 2020/04/10(金) 01:35:34.49 ID:vL498NCZ0
>>56
複製
58 : 2020/04/10(金) 01:34:59.58 ID:5cUpUAA60
一筋の光だな
60 : 2020/04/10(金) 01:35:08.63 ID:v0h5d0UA0
副作用は伝えてるのか?
61 : 2020/04/10(金) 01:35:09.30 ID:Gk/btFJ10
インドやブラジルは平気で薬の特許侵害するんだが、イランもか?
日本の供与待てなかったのか
62 : 2020/04/10(金) 01:35:09.85 ID:fBdcUzEh0
おいおい馬鹿みたいに死者出してる国が馬鹿そのものになるじゃないか
63 : 2020/04/10(金) 01:35:13.34 ID:q+cSS0bT0
アビガンを早くから政府に推奨してた神奈川の黒岩が、
先見の明があったってことか
64 : 2020/04/10(金) 01:35:28.11 ID:khBvPhCA0
まあガンガン使って安全性検証してくれたらいいんじゃね?
65 : 2020/04/10(金) 01:35:30.28 ID:ZJM8Gr/L0
パクっていいのは契約結んでる中国だけだぞ
67 : 2020/04/10(金) 01:35:45.51 ID:n1/vxdP20
自分らで作ったから好きに売るわってことか
68 : 2020/04/10(金) 01:35:57.05 ID:6mpxVd+30
使ってるのがどこも独裁国家ばっかりなのが怖い
69 : 2020/04/10(金) 01:36:00.27 ID:yNnCff+x0
これもう終息か
安い時に株買っておけばなあ
70 : 2020/04/10(金) 01:36:02.75 ID:q+cSS0bT0
志村はなぜダメだったんだ
71 : 2020/04/10(金) 01:36:04.33 ID:0zNZnCf70
ついでにワクチンも開発しとけ
こっちのがでかい
72 : 2020/04/10(金) 01:37:12.68 ID:r7CytQxr0
他の国も勝手に作っていいんかね
日本から薬が来るの待ってられんだろ
73 : 2020/04/10(金) 01:37:27.07 ID:3uE3diXM0
>>1
模倣じゃねよ
低脳チョンモメンか?
74 : 2020/04/10(金) 01:37:44.69 ID:97pUeLjP0
アビガンに抗体持った新コロきたらどうすんのっ?
75 : 2020/04/10(金) 01:38:03.03 ID:DBtjYXyZ0
今年のノーベル賞確定
76 : 2020/04/10(金) 01:38:05.66 ID:O0xdkLp30
韓国はこれは使わないとか言ってたけど、コピー品使うのかな?
77 : 2020/04/10(金) 01:38:06.33 ID:rLXo3WnQ0
髪の毛は大丈夫?
78 : 2020/04/10(金) 01:38:07.82 ID:Clo0Aduq0
全世界で使われるのはいいけど
独裁国家や土人国家が副作用も考えずバンバン使って
コロナ鎮圧後に「聞いてなかった!」と騒ぎ出す気がしてならない
79 : 2020/04/10(金) 01:38:14.96 ID:/1s1809S0
ワクチンは副作用の少ないものが作れればいいんだけどな
80 : 2020/04/10(金) 01:38:24.32 ID:dJ5FFRf70
フェイクニュース
81 : 2020/04/10(金) 01:38:47.50 ID:vlm5qPqz0
連邦の白いやつが投入されたみたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました