- 1 : 2021/02/15(月) 20:09:49.77 ID:z9SV9LM30
-
子供たちに海の環境について考えてもらおうと、唐津市でワカメの収穫体験が行われました。
ワカメの収穫体験は唐津市の佐志小学校の総合学習の一環で行われたもので、5日は5年生40人が参加しました。
ワカメは去年11月に児童たちがロープに巻きつけ養殖したもので、長さ70センチから80センチに成長し、唐津市の漁港に水揚げされました。
児童たちは地元の漁業者の指導を受けながらワカメを根本からハサミで切り取り収穫していきました。男子児童:「初めて見た時(大きくて)びっくりしましたお母さんに渡してサラダか何かを作ってもらいます」
女子児童:「こんな小さいのが大きくなるなんて思っていませんでした。味噌汁にして食べたいです」
収穫したワカメは各自で家に持ち帰るほか、湯通しして保存し、学習成果などを発表する来月の感謝会で食べるということです。
- 2 : 2021/02/15(月) 20:10:19.13 ID:ky3f2JIm0
- うんち💩
- 3 : 2021/02/15(月) 20:10:55.51 ID:tZeu2Ggu0
- 茄子
- 4 : 2021/02/15(月) 20:11:18.91 ID:b8o7y6co0
- 玉ねぎと溶き卵の味噌汁めっちゃうまくない?
飲みすぎてしまう - 131 : 2021/02/15(月) 20:50:25.80 ID:z2gJsP71a
- >>4
俺も一番好きだわ - 5 : 2021/02/15(月) 20:11:23.35 ID:3a7ACwuB0
- 玉ねぎとじゃがいもがダントツで許せないわ
- 6 : 2021/02/15(月) 20:11:26.72 ID:LXzJfQvP0
- そうめん
- 7 : 2021/02/15(月) 20:11:27.66 ID:ZD0EI/zn0
- もやし
- 21 : 2021/02/15(月) 20:14:25.01 ID:jm7v1KWe0
- >>7
これ - 61 : 2021/02/15(月) 20:24:17.02 ID:LV3LJreR0
- >>7
しかもこれ入れる奴ってセンスないからだいたい水っぽくなる - 8 : 2021/02/15(月) 20:11:32.00 ID:c+R3EvL3a
- ジャガイモ
- 9 : 2021/02/15(月) 20:12:25.72 ID:asVL/24G0
- セロリ
- 10 : 2021/02/15(月) 20:12:32.61 ID:zRCwND2Yp
- ナス入ってたの見た時はびっくりしたな
基本わかめ豆腐大根の家庭だったから - 11 : 2021/02/15(月) 20:12:39.47 ID:L8N24tr90
- ちくわ
- 12 : 2021/02/15(月) 20:12:40.38 ID:BmIiMLf+0
- 嫁の実家で玉ねぎとじゃがいも入れてるの食べさせられたけどスタンダードなのか?これ
- 13 : 2021/02/15(月) 20:13:02.78 ID:t+bJOciia
- 沢ガニ
- 14 : 2021/02/15(月) 20:13:07.23 ID:9o4wnJuUp
- 茗荷
- 15 : 2021/02/15(月) 20:13:13.81 ID:BewNKIok0
- 安倍晋三
- 16 : 2021/02/15(月) 20:13:33.59 ID:z8VcRuhB0
- 麩
- 17 : 2021/02/15(月) 20:13:40.54 ID:16Xssbpr0
- まあタマネギがあったらオニオンスープとしゃれ込みたいとこだな
- 18 : 2021/02/15(月) 20:13:43.00 ID:wvl9mGrl0
- モヤシ
キャベツこれは許せない
- 29 : 2021/02/15(月) 20:16:23.99 ID:fe1aPkrb0
- >>18
水が出る野菜はそれ考えて水量調整しないとな - 74 : 2021/02/15(月) 20:26:34.17 ID:STv5pkKl0
- >>18
モヤシは不味いよな - 77 : 2021/02/15(月) 20:28:03.08 ID:sLl01VJ00
- >>74
もやしは特に味には影響しない
少し水っぽくなるから味噌を多めにするだけ - 19 : 2021/02/15(月) 20:13:54.19 ID:jQHgbtAtM
- 玉ねぎは甘くて好き
ジャガイモと茄子は異物感あって嫌 - 20 : 2021/02/15(月) 20:14:11.50 ID:adE2ubBK0
- 絶対たまご
まるまる一個落としただけの昭和の遺物
臭いんだよ - 22 : 2021/02/15(月) 20:14:29.88 ID:BU+aY4f90
- ええよ
- 23 : 2021/02/15(月) 20:14:39.24 ID:99aG8iuN0
- それも入っているであれば
たいていのものは行けるか
混ぜすぎるとダメになるけれど - 24 : 2021/02/15(月) 20:14:58.03 ID:iWnsIcX8M
- じゃがいもの入った味噌汁は別ジャンルだと思えばかなり上手い
- 25 : 2021/02/15(月) 20:15:28.59 ID:sMDBBjut0
- 玉葱嫌いだから何に入っても許せん
当然入ってる料理は仕方ないとしてたまにそうでないのにしれっと入れてくることあるからな
たらこパスタに入ってたときはぶち切れそうになった - 32 : 2021/02/15(月) 20:17:07.88 ID:fe1aPkrb0
- >>25
カレーは食えるの?
玉ねぎペーストがカレーの土台だけど - 26 : 2021/02/15(月) 20:15:47.98 ID:rKX5s0dh0
- トマト
- 28 : 2021/02/15(月) 20:16:20.69 ID:YHJY9E5aK
- じゃがいもならまだマシ
さつまいも入ってた時のやるせなさったらない
同ベクターで南京(但し、豚汁は除く) - 98 : 2021/02/15(月) 20:34:44.77 ID:wvl9mGrl0
- >>28
あああ
さつまいもも許せないな
ありえん - 30 : 2021/02/15(月) 20:16:38.73 ID:jYUQcbn10
- そもそも味噌汁が嫌いだ
- 31 : 2021/02/15(月) 20:16:41.60 ID:6w2aOT4Y0
- 味噌汁のジャガイモうまいだろw
おまえらカレーと勘違いしてんじゃね?
基本味噌汁は何入れてもうまい - 33 : 2021/02/15(月) 20:17:25.91 ID:Y1WHkIys0
- 玉ねぎの味噌汁うまいじゃん
- 34 : 2021/02/15(月) 20:17:43.33 ID:PlVhCWRF0
- あまりものの野菜で作る野菜炒めパスタですら玉ねぎ入ってるのヤダわ
オニオンスープやオニオンフライは許せるのになあ - 35 : 2021/02/15(月) 20:18:07.87 ID:xOcSPuTV0
- 地味に嫌なのがジャガイモ
お前は場違いだろっていつも思う - 36 : 2021/02/15(月) 20:18:08.67 ID:3UjR7VBg0
- じゃあ豚汁ならいいのかよ
- 37 : 2021/02/15(月) 20:18:23.20 ID:Uk3pE4L60
- 許されないと思っても豚汁にすると入ってても良いよなって思うよな
- 38 : 2021/02/15(月) 20:18:25.60 ID:od9qC/Nw0
- なんでちょっとイーストウッド?
- 39 : 2021/02/15(月) 20:18:31.46 ID:jNVJRXqz0
- 玉ねぎもいいけどキャベツもね
(あともやしも) - 40 : 2021/02/15(月) 20:18:47.89 ID:f5OMEnaP0
- 人参
美味いと思ったことがない - 41 : 2021/02/15(月) 20:18:57.41 ID:hNa3O5LAr
- 胡瓜
- 42 : 2021/02/15(月) 20:19:03.00 ID:W5Z03ytB0
- 玉ねぎとじゃがいもとか最高かよ
- 43 : 2021/02/15(月) 20:19:25.57 ID:IR0XEFTI0
- 玉ねぎ、油揚げ、豆腐味噌汁うまいだろ
許せないのはなす、かぼちゃ - 45 : 2021/02/15(月) 20:19:45.29 ID:wXK26e4c0
- さやいんげん
合わないだろ - 46 : 2021/02/15(月) 20:20:11.39 ID:GfLKHeT/d
- 玉ねぎとじゃがいもの味噌汁大好きなんだが
- 47 : 2021/02/15(月) 20:20:46.30 ID:+Odut+iV0
- 菅義偉
- 49 : 2021/02/15(月) 20:21:23.23 ID:zVNVGo5o0
- ダシはいろいろ入れるけどむしろ具は玉ねぎしか入れんが
根本水平に切り落としてあとはサクサク切り込み入れて
食べる煮干しと一緒に煮たら勝手に分離して煮干しもそこそこ柔らかくなってうまいし - 50 : 2021/02/15(月) 20:21:40.78 ID:jpZ9YDP0a
- 味噌汁の玉ねぎ美味すぎる
- 51 : 2021/02/15(月) 20:21:43.76 ID:W5Z03ytB0
- ミニトマト入れるとすっぱくておいしいらしいけど食ったことない
- 52 : 2021/02/15(月) 20:21:45.70 ID:GYMY0Ffn0
- バカ。タマネギ味噌汁めちゃめちゃ旨いんだゾ
- 53 : 2021/02/15(月) 20:22:00.72 ID:rniq6QH0M
- かぼちゃ
- 54 : 2021/02/15(月) 20:22:11.66 ID:EwgiQC/30
- 永谷園のレトルト味噌汁か
- 55 : 2021/02/15(月) 20:22:28.91 ID:1Cq4Fxte0
- さつまいも🍠
- 56 : 2021/02/15(月) 20:22:46.99 ID:Qm+oYdM/r
- しじみ
- 57 : 2021/02/15(月) 20:22:48.97 ID:lhEs6bqe0
- ��
- 58 : 2021/02/15(月) 20:23:16.99 ID:zcjcci8p0
- 逆に味噌汁で許されない具なんてないだろ
何を入れてもうまい
常識的なものなら - 59 : 2021/02/15(月) 20:23:24.32 ID:fe1aPkrb0
- ジャガイモも人参も玉ねぎも豚汁になってれば美味しく味噌味スープ楽しめるのは何故なのか
- 60 : 2021/02/15(月) 20:23:45.55 ID:5bVL7+mZ0
- わかめ・じゃがいも・たまねぎの三種でしょっぱい味噌汁が一番
- 62 : 2021/02/15(月) 20:24:26.56 ID:P7TkyspqM
- モヤシ
くさい - 63 : 2021/02/15(月) 20:24:27.54 ID:KcxCyp510
- 邪道かもしれんが、玉ねぎ、キャベツ、ベーコンの味噌汁はありだと思うわ
玉ねぎとキャベツの甘みがいい感じなんだわ - 64 : 2021/02/15(月) 20:25:09.90 ID:lIHEZ8cC0
- /⌒ヽ 味噌汁が甘くならない
( ・∀・) やつがいいな - 65 : 2021/02/15(月) 20:25:23.54 ID:LV3LJreR0
- サケとかジャガイモは石狩っぽくていいよな
- 66 : 2021/02/15(月) 20:25:29.36 ID:r7/hacOC0
- 味噌に合わない野菜はない
適切なスライスができてないだけ - 67 : 2021/02/15(月) 20:25:31.28 ID:+wfVL0vSM
- ブロッコリー
- 68 : 2021/02/15(月) 20:25:31.94 ID:vw8f4YVK0
- じゃがいもはパサパサするから好きじゃないな
さつまいも入れるやつはあたおか
- 69 : 2021/02/15(月) 20:25:37.97 ID:OggHW6sxr
- わかめ
変な味出るわ - 71 : 2021/02/15(月) 20:26:06.81 ID:zx9nPabK0
- じゃがいも
- 72 : 2021/02/15(月) 20:26:24.91 ID:cfWin8rz0
- つみれ
- 75 : 2021/02/15(月) 20:27:37.34 ID:sJ/hlky6M
- 玉ねぎじゃがいも卵で組み合わせれば神
- 76 : 2021/02/15(月) 20:27:45.37 ID:26nJdhz8M
- 玉ねぎはやわらかい甘みが出るから汁物には何にでも入れるわ
- 82 : 2021/02/15(月) 20:29:13.36 ID:sLl01VJ00
- >>76
柔らかい甘味ってどういうことなの? - 78 : 2021/02/15(月) 20:28:35.04 ID:fndjkQea0
- ドロドロのよくわからない青菜の葉っぱが嫌
田舎の食堂行くと出てくる
- 79 : 2021/02/15(月) 20:28:40.01 ID:aPDWOhxia
- 大きすぎるワカメ
- 80 : 2021/02/15(月) 20:28:54.23 ID:+PqKzUfT0
- 玉ねぎはいいだろ
ジャガイモだけだよダメなのはおでんもジャガイモはダメ
- 81 : 2021/02/15(月) 20:29:10.26 ID:5trpEfLC0
- さつまいもだけは絶対に許されない
- 83 : 2021/02/15(月) 20:29:25.75 ID:W5Z03ytB0
- 短冊に切った大根とか
玉子落として温玉みたいになってるのも好きだなー - 88 : 2021/02/15(月) 20:30:45.21 ID:LV3LJreR0
- >>83
短冊大根と油あげの組み合わせが好きです - 84 : 2021/02/15(月) 20:29:39.40 ID:6W+eL6030
- さつまいも
かぼちゃ - 92 : 2021/02/15(月) 20:31:35.21 ID:sLl01VJ00
- >>84
給食でおかわりしなかった唯一のおかず
さつまいものオレンジ煮 - 121 : 2021/02/15(月) 20:48:36.94 ID:bx8EfytxM
- >>92
さつまいもをオレンジで煮るとか不思議すぎる - 85 : 2021/02/15(月) 20:30:24.60 ID:wEx4dpMK0
- 玉ねぎと卵の味噌汁優しくて最強に美味いが?
- 89 : 2021/02/15(月) 20:30:56.49 ID:JRuVGKEr0
- 玉ねぎでいいわ
甘すぎるし - 90 : 2021/02/15(月) 20:31:07.08 ID:EB8bElNKd
- 玉ねぎの味噌汁うまいじゃん
具を先に食ってご飯ぶち込むのが良い - 91 : 2021/02/15(月) 20:31:22.71 ID:uRTyPtFn0
- 味噌汁はゴミ
胡椒きかせたワカメスープか中華スープの方がいい - 93 : 2021/02/15(月) 20:31:40.33 ID:Lb6PePVD0
- 梨
- 94 : 2021/02/15(月) 20:32:24.13 ID:Px43A3J90
- ナス、もやし
- 95 : 2021/02/15(月) 20:32:43.61 ID:oPcnv8K20
- 玉ねぎはうまいだろ
- 96 : 2021/02/15(月) 20:32:53.98 ID:TKpvjGpA0
- 昔は嫌いだった
今は汁が自然に甘くて好きです - 97 : 2021/02/15(月) 20:33:00.05 ID:3zOqVkrfd
- チキショー
窓を開けてもサザエさんいないじゃんかよ - 99 : 2021/02/15(月) 20:34:49.52 ID:UbN3vmgj0
- もやしだけの味噌汁はうまいだろ
玉ねぎとかジャガイモの味噌汁は食べたくない - 100 : 2021/02/15(月) 20:35:32.79 ID:wWtjQgHg0
- 玉ねぎ、キャベツ、モヤシ、ジャガイモ、ナス、ニンジン
豚汁ならナス以外は許せる - 101 : 2021/02/15(月) 20:37:34.11 ID:/2xoMyvYr
- もやし料理面倒だよな日持ちしないから料理する日に買って全量使い切らないといけないし
- 106 : 2021/02/15(月) 20:39:04.50 ID:sLl01VJ00
- >>101
冷凍できるぞ。そこまで摺る必要があるかどうかはべつだが - 110 : 2021/02/15(月) 20:39:41.30 ID:tALxVWNkr
- >>101
大きなタッパーに水たっぷり入れて浸したら3日くらいは持つっしょ
水は毎日替える - 102 : 2021/02/15(月) 20:37:50.92 ID:tALxVWNkr
- ジャガイモと玉ねぎ
豆腐と玉ねぎ
わかめと玉ねぎ
どれもくっそ合うやん - 103 : 2021/02/15(月) 20:38:03.13 ID:wA1U8Iuj0
- 卵を落とした玉ねぎの味噌汁美味い
麩の入った胡瓜の味噌汁美味い
茄子とキャベツの味噌汁美味いトマトの味噌汁は何て表現したらいいのか困るな
- 104 : 2021/02/15(月) 20:38:15.13 ID:W5Z03ytB0
- ナスは定番なのに絶許が多いな
- 105 : 2021/02/15(月) 20:38:32.71 ID:/QI/s6iEM
- 大根は好きだけど大根のみそ汁は臭いから嫌い
もやしも臭い - 107 : 2021/02/15(月) 20:39:06.20 ID:6vMyAiuTd
- 繊維方向にそって切るなよ
っていつも思う - 108 : 2021/02/15(月) 20:39:08.23 ID:ve0RFdAe0
- ナス嫌いじゃないけど色が濁るのが嫌だ
- 109 : 2021/02/15(月) 20:39:17.18 ID:NRPbIIEz0
- 大根の葉っぱ、菜っ葉
味噌汁の香りが終わる - 111 : 2021/02/15(月) 20:41:15.58 ID:sLl01VJ00
- みそ汁は豆腐とわかめだけでいい
時間がかからない - 112 : 2021/02/15(月) 20:41:30.67 ID:NRPbIIEz0
- かきたまと玉ねぎとニラの味噌汁すこ
- 113 : 2021/02/15(月) 20:42:41.80 ID:W5Z03ytB0
- 白菜はなんか苦手だな
味噌のおいしさがスポイルされてるみたいで - 118 : 2021/02/15(月) 20:45:18.07 ID:zVNVGo5o0
- >>113
同意する白菜はやっぱりキムチがいいなおれは
- 114 : 2021/02/15(月) 20:43:04.75 ID:UceKP7gk0
- スレに挙がってるの大体いけるけど、きゅうりとセロリは無理かも
試したことない - 115 : 2021/02/15(月) 20:43:51.50 ID:JhAzfOpEd
- いつも玉ねぎ、豆腐、わかめで作ってるんだが。
たまに白菜もいれる - 116 : 2021/02/15(月) 20:44:12.58 ID:LV3LJreR0
- >>115
具いれすぎでは? - 117 : 2021/02/15(月) 20:45:00.62 ID:103HTnJPd
- 野菜食えるアピールはもういいから
- 119 : 2021/02/15(月) 20:46:32.29 ID:vJ5rHoTA0
- レタスとトマトの味噌汁が最高やな
- 122 : 2021/02/15(月) 20:48:37.35 ID:LV3LJreR0
- >>119
お前とはメシ食いに行きたくないです - 120 : 2021/02/15(月) 20:47:08.50 ID:Ze6lDMCA0
- 玉ねぎも結構うまいんだよな
- 123 : 2021/02/15(月) 20:49:08.54 ID:Ta+Uqei90
- タマネギと油揚げのお味噌汁うまいのに
- 124 : 2021/02/15(月) 20:49:15.95 ID:qm/GUF5LK
- 玉ねぎ豆腐わかめの味噌汁大好き
- 125 : 2021/02/15(月) 20:49:17.31 ID:95ig+e450
- もやしは何か違うってなるな
- 126 : 2021/02/15(月) 20:49:33.87 ID:RODUzmfl0
- 玉ねぎ入れるくらいなら具無しのほうがマシ
- 128 : 2021/02/15(月) 20:50:02.11 ID:hNa3O5LAr
- カボチャ
- 129 : 2021/02/15(月) 20:50:07.10 ID:tFnFJs6N0
- わかめ
- 130 : 2021/02/15(月) 20:50:22.51 ID:hQxSZ2mjH
- こんにゃく
- 132 : 2021/02/15(月) 20:50:35.86 ID:mTsovJSE0
- じゃがいも
煮崩れるとざらついて最悪 - 133 : 2021/02/15(月) 20:50:53.88 ID:GuQwj5U30
- 豆苗
今入れて作ったけど凄い不味かった😭 - 134 : 2021/02/15(月) 20:51:22.69 ID:S525p/xo0
- 玉ねぎとじゃがいもの味噌汁は好き
- 136 : 2021/02/15(月) 20:51:29.67 ID:rI+1KwRw0
- 味噌汁の味が甘くなってあかんのよな
- 137 : 2021/02/15(月) 20:51:56.50 ID:09W4q+980
- はぁ?レギュラー選手なんだが?
- 138 : 2021/02/15(月) 20:52:06.90 ID:Ta+Uqei90
- 里芋だけのお味噌汁おいしかった
- 139 : 2021/02/15(月) 20:52:19.05 ID:RODUzmfl0
- 関係ないけど夏野菜カレーも許せない
カボチャやナスなんてカレーにまったく合わない - 140 : 2021/02/15(月) 20:53:35.25 ID:Ja1xaSd+0
- なめこ
- 141 : 2021/02/15(月) 20:54:53.23 ID:IB+ShhtF0
- 茄子は変に色がでることがあるから嫌だな
許されざる味噌汁の具は、『玉ねぎ』でいいかな

コメント