- 1 : 2021/02/17(水) 06:14:05.75 ID:Rwaat33c9
-
ポルシェのなかのポルシェ、それが「911 GT3」だ
2018年に登場した第8世代のポルシェ992型「911」に、ハイパフォーマンス仕様の「911 GT3」がラインナップされた。ロードゴーイングスポーツカーである911 GT3の歴史は、1999年に発売された996型「911 GT3」から始まった。もともとはポルシェカップをはじめとするレース向けに生産されたのだが、あまりにも人気が高くなり、カタログモデル化されたという経緯がある。
996型911 GT3は、最高出力360psながら最高速度は302km/hを誇り、ニュルブルクリンク・ノルトシュライフェで7分56.3秒をマークした伝説的なモデルである。このときステアリングを握ったのは、WRCドライバーズチャンピオンでもあり、ポルシェのテストドライバーも務めていたヴァルター・ロールで、市販モデルで8分を切ったのは、この初代911 GT3が初めてであった。
では、最新型の911 GT3のタイムを見てみよう。これまでのベンチマークとなっている20.6kmのショートコースを6分55秒2、そしてフルラップとなる20.832kmのコースも7分を切った6分59秒927をマーク。ドライバーは、開発ドライバーであるラース・カーンだ。このタイムは先代モデルよりも17秒以上速いタイムとなる。ノルトシュライフェで結果を残すことは、911 GT3の宿命ともいえるが、見事にそれを果たした。
この新型911 GT3の速さの秘密はどこにあるだろうか。新型911 GT3は、これまで同様、ポルシェモータースポーツとの緊密な協力のもと開発がおこなわれている。ダブルウィッシュボーンのフロントアクスル、スワンネックのリアウイングをはじめとする洗練されたエアロダイナミクスは、GTレースカーとして成功を収めた「911 RSR」に由来している。
さらに、4リッター水平対向6気筒エンジンは、耐久レースでテストされた「911 GT3 R」の駆動系がベースとなっており、新型「911 GT3カップ」にもほぼそのまま採用されているものである。最高出力・最大トルクは、先代モデルより10ps・10Nmアップの510ps・470Nmを発揮する。
ボディはよりワイドになり、ホイールもさらに大口径化、追加の最新テクノロジーを搭載したにも関わらず、車両重量は先代モデルと同等に抑えられた。
こうした結果、最高速度は320km/h(PDKは318km/h)に達し、先代の「911 GT3 RS」よりもさらに速くなった。0-100km/h加速は3.9秒(PDKは3.4秒)である。ちなみに、トランスミッションは、6速MTと7速PDKから選ぶことが可能だ。
自然吸気エンジンで後輪駆動の911 GT3は、数あるポルシェ911のラインナップのなかでもっともハードコアモデルであるだけに、熱狂的なエンスージアストに支持されている。日本での発売時期や車両価格はまだ公表されていないが、いまから待ち遠しい1台だ。
●Porsche 911 GT3
ポルシェ911 GT3( )内はPDK
・全長:4573mm
・全幅:1852mm
・全高:1279mm
・ホイールベース:2457mm
・車両重量:1418kg(1435kg)
・エンジン形式:水平対向6気筒
・排気量:3996cc
・エンジン配置:リア縦置き
・駆動方式:後輪駆動
・変速機:6速MT(7速PDK)
・最高出力:510ps/8400rpm
・最大トルク:470Nm/6100rpm
・0-100km/h:3.9秒(3.4秒)
・0-160km/h:7.9秒(7.0秒)
・0-200km/h:77.9秒(10.8秒)
・最高速度:320km/h(318km/h)
・公称燃費(NEDC):7.5km/L(8.1km/L)
・ラゲッジ容量:132L
・燃料タンク容量:64L[90L:オプション]
・サスペンション:(前)ダブルウィッシュボーン式、(後)マルチリンク式
・ブレーキ:(前)6ピストン、Φ408mmベンチレーテッド・ディスク、(後)4ピストン、Φ380mmベンチレーテッド・ディスク
・タイヤ:(前)255/35ZR20、(後)315/30ZR21
・ホイール:(前)9.5Jx20、(後)12.0Jx21ポルシェ992型「911 GT3」ニュルブルクリンク アタック
https://www.youtube.com/watch?v=eK_IUN0RGUU&feature=emb_title2/16(火) 23:00配信 くるまのニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a998f9624393a30b2618126b6e3641d726983255 - 2 : 2021/02/17(水) 06:16:38.30 ID:8yZeYAN30
- ホンダがリバースエンジニアリング用に個人名義でGT2買ったらエンジンの見えないとこにホンダの幸運をいのるって彫刻されていた
- 3 : 2021/02/17(水) 06:16:46.88 ID:JCKJ7JhU0
- 速いのはもう良いから安全なの出せよ
- 7 : 2021/02/17(水) 06:20:24.81 ID:IXFRtGob0
- >>3
この手の車は乗り手を選ぶが車としては非常に安全 - 10 : 2021/02/17(水) 06:23:21.98 ID:oSWJVFEb0
- >>3
安全だぞ200キロ以上で走行して相手にぶつけても余裕で生き残れるからな - 5 : 2021/02/17(水) 06:19:54.37 ID:gThz4qjI0
- 三千万くらいか
- 16 : 2021/02/17(水) 06:27:32.23 ID:ZeX0NXw10
- >>5
そんな安い訳ない - 6 : 2021/02/17(水) 06:19:56.73 ID:DlmAbOS60
- ニュルってエスケープゾーンが狭くて
危ねえよな - 8 : 2021/02/17(水) 06:20:37.82 ID:6tGfzr/K0
- でもお高いんでしょう?
- 9 : 2021/02/17(水) 06:22:25.12 ID:tJj1xqjR0
- 見た感じ
ポルシェというか、アメリカンマッスルカーな印象だな
テイストが違う - 11 : 2021/02/17(水) 06:23:46.15 ID:xxwfBXj80
- >>1
まだレシプロ作ってるのか - 12 : 2021/02/17(水) 06:24:04.92 ID:J08KICOt0
- ターポ無しでよく510馬力も出るね
- 13 : 2021/02/17(水) 06:24:21.86 ID:6E9MaPm30
- >日本での発売時期や車両価格はまだ公表されていないが、いまから待ち遠しい1台だ。
買えねーよ
だから待ち遠しくもなにもないよ、すげーって感じだけどうせ3000万超えてくるんだろ?
- 15 : 2021/02/17(水) 06:27:17.08 ID:TenrgpOw0
- 危ないから公道で乗ってほしくないな
- 17 : 2021/02/17(水) 06:27:58.41 ID:XwWTjYY50
- また有名人を56すのかな
- 18 : 2021/02/17(水) 06:28:07.89 ID:WObJvTi+0
- ニュルで速いとなんかいいことあるん?
- 19 : 2021/02/17(水) 06:28:28.45 ID:UQJyhOl60
- タイカンをこのデザインにしろ
- 20 : 2021/02/17(水) 06:28:43.14 ID:keErwJTQ0
- GTRファイナルが抜き去ると予言しとこ
- 21 : 2021/02/17(水) 06:29:04.50 ID:o8yzw2MnO
- この日本では軽ワゴンひとつで全てこと足りるのだ!( ̄^ ̄)
- 22 : 2021/02/17(水) 06:30:29.31 ID:ek1iPWaPO
- >>1
オプションで、燃料タンク容量が90Lに増やせるのは面白いな。
- 23 : 2021/02/17(水) 06:30:41.12 ID:LORH7IRQ0
- 飯塚に運転させて大丈夫だったら買うわ
- 25 : 2021/02/17(水) 06:34:03.89 ID:cMEEoP2O0
- >>23
マニュアルだから踏み間違えても暴走しない - 24 : 2021/02/17(水) 06:32:03.59 ID:JZWh0FdW0
- 機械式メーターにマニュアルシフトレバーがいい。
【車】ポルシェ新型「911 GT3」世界初公開!ニュルで7分切り 4.0L自然吸気フラット6は510ps

コメント