日本「GDP3位です、治安良いです、技術力高いです」←底辺国といわれる理由

1 : 2021/02/17(水) 11:41:15.78 ID:4mTEHUGu0
何?
2 : 2021/02/17(水) 11:41:27.40 ID:XRQyK7lsd
民度
11 : 2021/02/17(水) 11:43:11.24 ID:4mTEHUGu0
>>2
民度も世界と比較したら高くね?
3 : 2021/02/17(水) 11:41:42.29 ID:JMsfeh8C0
幸福度
12 : 2021/02/17(水) 11:43:13.25 ID:VBRABsZY0
>>3
しょうがない問題やけど日本人は幸せを感じにくい性質持ってるらしいな
24 : 2021/02/17(水) 11:44:51.71 ID:AwWdSrlna
>>3
これ
東南アジアの後進国以下なん草生えない
32 : 2021/02/17(水) 11:45:47.92 ID:VBRABsZY0
>>24
ネットが普及して幸福度下がった国がありましたね…
58 : 2021/02/17(水) 11:47:54.14 ID:22JkMPeKr
>>24
都道府県魅力度みたいなもんやろ
幸福度すら誇れるもんなかったら終わってるんやん
4 : 2021/02/17(水) 11:41:51.47 ID:b/nUnNfc0
活気や生命力がない
5 : 2021/02/17(水) 11:42:17.62 ID:INSqCHRN0
労働環境が悪い
6 : 2021/02/17(水) 11:42:19.33 ID:XRazxIFP0
技術は一部だけで後は人身売買産業が盛ん
8 : 2021/02/17(水) 11:42:31.81 ID:gWH9Q09Rd
言うほど技術力高いかね
40 : 2021/02/17(水) 11:46:44.38 ID:Mux0h80X0
>>8
技術関連の株売れてるし海外からの評価にならんか?
9 : 2021/02/17(水) 11:42:55.79 ID:rhQ9rRIEa
底辺が底辺国って言ってるだけ定期
10 : 2021/02/17(水) 11:43:06.31 ID:QRZKiJzS0
嫉妬
13 : 2021/02/17(水) 11:43:17.01 ID:wccIGPFAd
言われてないやろ
14 : 2021/02/17(水) 11:43:20.67 ID:ikfpyGok0
先進国で初の後進国化したから
15 : 2021/02/17(水) 11:43:25.89 ID:0RYo1ZyA0
女性の地位がね…
18 : 2021/02/17(水) 11:43:47.37 ID:ETf4mYH/0
>>15
高いんやわ
29 : 2021/02/17(水) 11:45:24.91 ID:3pwtvDTO0
>>15
高すぎる
16 : 2021/02/17(水) 11:43:28.40 ID:eXnheivtM
給料がね
17 : 2021/02/17(水) 11:43:29.82 ID:LbqHuOT00
将来性ゼロ
19 : 2021/02/17(水) 11:43:50.29 ID:6tZQEgBY0
底辺がアイデンティティ保つため
20 : 2021/02/17(水) 11:44:07.12 ID:TLKhyPgu0
残業と低賃金で成り立ってる偽りのGDP
21 : 2021/02/17(水) 11:44:24.67 ID:lXHGHzjJM
人の多さでGDP高いだけで給料糞やからや
22 : 2021/02/17(水) 11:44:24.95 ID:NcTH/sGo0
勝ち組って言われたらワイの立場が無くなるから
23 : 2021/02/17(水) 11:44:34.50 ID:cwLuy7Chd
誰が言うてんの?
28 : 2021/02/17(水) 11:45:14.49 ID:4mTEHUGu0
>>23
Twitter民
31 : 2021/02/17(水) 11:45:35.55 ID:DhXeBnC00
>>23
底辺でしょ
130 : 2021/02/17(水) 11:52:54.60 ID:w3wA15zsM
>>23
ケンモメン
25 : 2021/02/17(水) 11:45:07.24 ID:3pwtvDTO0
労働しなきゃ地上の楽園
26 : 2021/02/17(水) 11:45:10.45 ID:8L0WIfrq0
対外的な売り物がなくなってきている斜陽国家
上位層以外貧困化が進んでいるから内需もボロボロ
27 : 2021/02/17(水) 11:45:14.26 ID:1le6UJBC0
何の技術力たかいの?
47 : 2021/02/17(水) 11:47:08.26 ID:4mTEHUGu0
>>27
53 : 2021/02/17(水) 11:47:41.37 ID:cfVRGu4va
>>47
なおEV
68 : 2021/02/17(水) 11:48:27.06 ID:CKaWxduFM
>>47
ここ最近部品も組み立てメーカーも検査不正バレてるけどな
75 : 2021/02/17(水) 11:49:01.13 ID:vX91ramVa
>>47
米中に潰される産業筆頭やん
30 : 2021/02/17(水) 11:45:24.97 ID:0lPWM0i10
自殺が多い
33 : 2021/02/17(水) 11:45:55.56 ID:YlFoAY1CM
チョンモメンが騒いでるだけや
34 : 2021/02/17(水) 11:46:09.10 ID:RLmfCvcnd
人材に投資するっていう概念があまりにも無さすぎるよな日本
如何に金をかけてリターンを生み出すかじゃなく如何に金をかけず運転していくかにしか目がいかない
35 : 2021/02/17(水) 11:46:13.19 ID:yWr9TXtnp
賃金、物価が低く技術力が低いのをデータ改竄で誤魔化すクソ国家だから
36 : 2021/02/17(水) 11:46:28.54 ID:8YtrAM1k0
底辺のゴミが自分の無能を棚に上げて、国や社会を糞と言ってるだけ。
それを指摘されるとネトウヨ!と発狂する
45 : 2021/02/17(水) 11:46:54.34 ID:Sukn0e3e0
>>36
これ
59 : 2021/02/17(水) 11:47:57.06 ID:SkqNLH0B0
>>36
火の玉ストレート
121 : 2021/02/17(水) 11:52:24.26 ID:GCjGAQ0h0
>>36
ほんこれ
37 : 2021/02/17(水) 11:46:36.54 ID:CjMGOGs0a
いつも思うんだけど日本が底辺ならヨーロッパの国家ってほぼ底辺以下じゃね?あんなん韓国より下の国ばっかだし
38 : 2021/02/17(水) 11:46:40.40 ID:1f4MkJgq0
ゴミ「日本はゴミ!」
39 : 2021/02/17(水) 11:46:43.49 ID:R5d23O+U0
相互監視社会とクソザコメンタル
41 : 2021/02/17(水) 11:46:45.06 ID:uEDfBhMYa
底辺とは思わんけど、昔ならこの国に出来てた水準のことが最近は出来てないことがあってアレ?ってなるんや
42 : 2021/02/17(水) 11:46:50.32 ID:Ueopgb9w0
民度が低いから
43 : 2021/02/17(水) 11:46:51.03 ID:d95JaQYdd
Twitter民が底辺だから
44 : 2021/02/17(水) 11:46:52.79 ID:AyE+Wx1j0
高度経済成長とバブルの遺産食い潰してるだけ
54 : 2021/02/17(水) 11:47:41.91 ID:5lbWE1std
>>44
高度経済成長はともかくバブルはないほうがマシだったかも
46 : 2021/02/17(水) 11:46:55.71 ID:6c6M/4/Za
そんなこと言ってるのは日本国内の底辺だけだろ
48 : 2021/02/17(水) 11:47:16.19 ID:4jbT4fCa0
過去の遺産で食いつないでるだけだよね
49 : 2021/02/17(水) 11:47:26.22 ID:yWr9TXtnp
技術力が高いならなんで日本メーカーがどんどん競争に負けて壊滅してるんですかね…
63 : 2021/02/17(水) 11:48:14.11 ID:5lbWE1std
>>49
そらガラパゴスよ
80 : 2021/02/17(水) 11:49:19.70 ID:Mux0h80X0
>>49
元々売り方下手くそやん
50 : 2021/02/17(水) 11:47:27.91 ID:llhpoDbZa
3位とか嘘つくな
65 : 2021/02/17(水) 11:48:22.96 ID:4mTEHUGu0
>>50
抜かれたっけ?
51 : 2021/02/17(水) 11:47:28.03 ID:cGBjgfQu0
一位やろガ●ジ
52 : 2021/02/17(水) 11:47:39.87 ID:lCrQ76v/0
余暇の時間がない
55 : 2021/02/17(水) 11:47:44.30 ID:4BIHHurL0
民度がアジア最クズ
56 : 2021/02/17(水) 11:47:50.44 ID:QIzhJtKJ0
普通に下がり調子やからやろ
今は高くてもこれから下がるやつと、今は低くてもこれから上がるやつなら、後者のほうがテンション高い
57 : 2021/02/17(水) 11:47:51.54 ID:0vor8dI80
衰退の一途を辿ってるとは聞くが底辺とは聞いたことないぞ
64 : 2021/02/17(水) 11:48:17.01 ID:ZzFmIv0Tp
>>57
底辺県木綿が言ってるだけやからな
73 : 2021/02/17(水) 11:48:49.73 ID:0vor8dI80
>>64
J民みたいなエリート層からはそんな声上がらんもんな
60 : 2021/02/17(水) 11:48:08.88 ID:6c6M/4/Za
ネトウヨ「日本すごい→俺すごい!」
ケンモメン「日本ダメ→俺ダメでも仕方ない!」

似てるよな

81 : 2021/02/17(水) 11:49:21.05 ID:VBRABsZY0
>>60
ケンモメン「俺がダメなのは国がダメだから!」やぞ
61 : 2021/02/17(水) 11:48:09.55 ID:TLKhyPgu0
愛国戦士ってニート率高いのなんでなん?
74 : 2021/02/17(水) 11:49:00.09 ID:RkKbQ4/H0
>>61
なんかそういうデータあるんですか?
79 : 2021/02/17(水) 11:49:19.02 ID:6c6M/4/Za
>>61
仕事でもないのに政治に入れ込むなんて暇人じゃなけりゃやらんからな
62 : 2021/02/17(水) 11:48:13.14 ID:m3frYDwD0
チー牛です
66 : 2021/02/17(水) 11:48:23.82 ID:PySB79Dc0
昭和の遺産で食いつないでるだけの国
67 : 2021/02/17(水) 11:48:24.22 ID:1oMjfzFHp
人口ピラミッド
格差
なんJ
69 : 2021/02/17(水) 11:48:29.03 ID:Mux0h80X0
政治の透明性は0やな
政治の内容は個々で感想変わるが透明性はヒドイ
70 : 2021/02/17(水) 11:48:38.62 ID:mtlZC7rnp
底辺国の人が言ってるだけやから
71 : 2021/02/17(水) 11:48:44.81 ID:ELST4wz4M
昭和で日本は終わったよ
72 : 2021/02/17(水) 11:48:44.96 ID:+8//gzS5M
ワイ底辺しにたい
76 : 2021/02/17(水) 11:49:04.55 ID:8YtrAM1k0
国がどうとか関係ない。どんな国も金持ちと底辺がいる。底辺は努力もせず国や社会のせいにして、ここで、マウントとりたがる。
77 : 2021/02/17(水) 11:49:06.30 ID:Jle1lYSgd
いうほど悪くない
78 : 2021/02/17(水) 11:49:11.28 ID:xQgqmOjSd
何がよくて何が悪いのかわからないけどこの国はいい国だ!ってなってるよな
いいところもあるし悪いところもあるんだから見つめ直すべきやと思うけどな
90 : 2021/02/17(水) 11:50:02.27 ID:6c6M/4/Za
>>78
良いとこ言うと左からネトウヨ扱いされるし
悪いとこ言うと右からパヨク扱いされるな
98 : 2021/02/17(水) 11:50:41.67 ID:sh+lWywNM
>>90
DD論のお前はネトウヨ確定やで
124 : 2021/02/17(水) 11:52:38.27 ID:6c6M/4/Za
>>98
普通に政権批判でもDD論使われてるのに
なんで思考停止でそういう結論になるんやろな
134 : 2021/02/17(水) 11:53:00.09 ID:rhQ9rRIEa
>>98
そういうところやで
150 : 2021/02/17(水) 11:54:27.76 ID:Y7y0HDed0
>>98
未だにDD論とか言っとる化石みたいなパヨおって草
ツイッターデモとかしてそう
82 : 2021/02/17(水) 11:49:32.27 ID:+5U+fw8Er
5年以内にGDP12位転落やぞ
111 : 2021/02/17(水) 11:51:29.63 ID:4mTEHUGu0
>>82
世界196か国あるんやぞ
83 : 2021/02/17(水) 11:49:38.71 ID:8L0WIfrq0
底辺も増えればボリュームゾーンとなる
それを底辺と呼んで良いんだろうか?

20年前の自動車の価格見ると強めにそれを感じる

84 : 2021/02/17(水) 11:49:41.16 ID:y2jZ2dj3M
アジアの底辺定期
中韓どころか東南アジアから「日本は物価安いし奴隷みたいな店員がいて楽しい」って言われる始末
99 : 2021/02/17(水) 11:50:45.37 ID:yWr9TXtnp
>>84
コロナ落ち着いたらタイとかの中間層が日本に女買いにくるようになるんやろうな
85 : 2021/02/17(水) 11:49:41.19 ID:pj6ngleJ0
バブルの夢みてる老害が言ってるだけだろ
86 : 2021/02/17(水) 11:49:41.53 ID:4mTEHUGu0
衰退している→わかる
底辺→わからん
87 : 2021/02/17(水) 11:49:45.87 ID:1wDxHUY7p
自虐
88 : 2021/02/17(水) 11:49:50.33 ID:77jfHeZFM
日本「ワイらも理想の欧米社会になるんや! なるんや…😭」

なあ現実の欧米社会

105 : 2021/02/17(水) 11:51:11.43 ID:22JkMPeKr
>>88
理想の欧米社会(悪い所は見ない)
126 : 2021/02/17(水) 11:52:47.05 ID:VnyqeyEV0
>>105
悪いところ見ないのはわかるけど良いところも真似しねえじゃん
労働環境とか教育重視とかさ
89 : 2021/02/17(水) 11:49:54.77 ID:gwAlUnuEa
豊かなのに幸福度低くて自殺率高いの何が悪いん?同調圧力?
103 : 2021/02/17(水) 11:51:04.86 ID:RLmfCvcnd
>>89
自殺率は先進国では高くはないやろ
104 : 2021/02/17(水) 11:51:08.92 ID:Zl+pINq6H
>>89
豊かだからこそ上級見てる余裕ができるからこそなんだろうな
109 : 2021/02/17(水) 11:51:26.35 ID:6c6M/4/Za
>>89
人種的な脳の構造
あとそれだけ余暇があるんだろう
91 : 2021/02/17(水) 11:50:07.04 ID:m3frYDwD0
将来性が無いです
92 : 2021/02/17(水) 11:50:18.16 ID:M2GksfnRa
言われてないが
93 : 2021/02/17(水) 11:50:19.53 ID:wrpjHxnfa
日本に住んでて幸福ですか?
94 : 2021/02/17(水) 11:50:19.89 ID:0lPWM0i10
もう日本はGDPしか誇れるとこないじゃん
95 : 2021/02/17(水) 11:50:31.11 ID:WeVakDqzd
自国のことだから色々言われてるだけ
96 : 2021/02/17(水) 11:50:38.70 ID:0vor8dI80
団塊昭和脳が減ればまた調子もあがってくるやろ
114 : 2021/02/17(水) 11:51:52.35 ID:XRazxIFP0
>>96
そいつらの被害者の氷河期世代は何も持ってないから地獄が続くぞ
97 : 2021/02/17(水) 11:50:40.71 ID:mtlZC7rnp
20年経済成長してないのに4位大差の3位って逆に凄いやろ
100 : 2021/02/17(水) 11:50:54.19 ID:AyE+Wx1j0
まあどう取り繕っても人口減少と急速な少子高齢化の解決策用意できなかった時点で衰退は不可避や
101 : 2021/02/17(水) 11:50:55.81 ID:ttaVDqWGp
ネトウヨが技術力衰退の理由やからな
親父より上の世代はせっせこせっせこ働いてたのに、
家でネットポチってホルホルコンテンツ探すだけやからな

そりゃ技術なんかなくなるわ

102 : 2021/02/17(水) 11:50:58.00 ID:IrQ9ERom0
労働環境がごみ
106 : 2021/02/17(水) 11:51:17.06 ID:4Do3/56v0
少子高齢化
107 : 2021/02/17(水) 11:51:21.75 ID:JcRelWP0a
労働環境とか言うけど日本って祝日めちゃくちゃ多いんだよな
休日も働いてる?底辺は知らんがな😅
108 : 2021/02/17(水) 11:51:25.27 ID:kjt/tcUa0
なんでこんなに給料安いんやろ
110 : 2021/02/17(水) 11:51:27.98 ID:iMEUsoBta
底辺がスマホ持てて昼間からネットで愚痴言える程度やしね
112 : 2021/02/17(水) 11:51:29.93 ID:J95AC4hiM
ねっとりテラシーが低い
113 : 2021/02/17(水) 11:51:39.75 ID:EjdLaKbM0
男女の格差とか人権意識が底辺だから
115 : 2021/02/17(水) 11:52:05.58 ID:Sji/ifME0
水道に関しては世界一だと思うわ
116 : 2021/02/17(水) 11:52:12.30 ID:4zrJIEVB0
平日のこの時間になんJで糞スレみてるニートが飯食えてるから
118 : 2021/02/17(水) 11:52:20.31 ID:e3aFx8FG0
上級の差別意識が強すぎる
143 : 2021/02/17(水) 11:53:45.18 ID:RLmfCvcnd
>>118
むしろ上級に乗せられて底辺が差別意識持ち始めてる方が問題やと思うわ
マジで底辺同士でバトルする世の中やし
119 : 2021/02/17(水) 11:52:20.83 ID:YTWgNUc0d
自主防衛力ないから
120 : 2021/02/17(水) 11:52:22.14 ID:pVQNagZpM
技術はゴミやぞ
これから伸びていくAIで実作業してるのが5次受けの底辺な時点でこの国に未来なんてない
122 : 2021/02/17(水) 11:52:26.31 ID:xOCqw2FZd
熟したからやろ
後はもう落ちるか良くて現状維持
これから便利になる国とは違う
123 : 2021/02/17(水) 11:52:27.87 ID:yiLjuhdGa
この国の底辺とか他の国行ったら野垂れ死ぬやろ
125 : 2021/02/17(水) 11:52:46.79 ID:b1bLu1gla
30年経済停滞してます←これ
127 : 2021/02/17(水) 11:52:47.56 ID:uhpFuTcZ0
自民党

自民党

自民党

128 : 2021/02/17(水) 11:52:48.68 ID:sollvr7a0
キッズが足りないし経済成長ほとんどしてないらしいし残当
129 : 2021/02/17(水) 11:52:53.66 ID:UQzviB9Ga
底辺ニート「日本は底辺国」
132 : 2021/02/17(水) 11:52:56.22 ID:d202jThEd
資源もねぇ!食料もねぇ!
133 : 2021/02/17(水) 11:52:56.62 ID:XvGpyxGj0
昔発展し過ぎや
だから下がってく一方で暗鬱になるんや
135 : 2021/02/17(水) 11:53:04.45 ID:EV1puiMq0
落ちるの確定しとんからやで
136 : 2021/02/17(水) 11:53:06.33 ID:1f4MkJgq0
でも日本には四季があるから
137 : 2021/02/17(水) 11:53:09.28 ID:k/JQOo0u0
実質賃金は下降傾向なのに税金は↑、女性差別、子供を育てる環境の悪さ(育休取得のキャリアへの影響)、崩壊前提の年金制度、外貨獲得手段の少なさ
くさるほどゴミの要素はあるやろ
152 : 2021/02/17(水) 11:54:39.48 ID:kiXkfZMh0
>>137
明治以降ずっとそうだけど組織作りが致命的に下手だよな
138 : 2021/02/17(水) 11:53:24.42 ID:d95JaQYdd
中国みたいに検閲もないミャンマーみたいに強制閉鎖もなく平日真っ昼間からこんなとこでレス飛ばしあってるなんて良い国じゃん
139 : 2021/02/17(水) 11:53:29.92 ID:YxJ1XAZAd
底辺国って在日朝鮮人が言ってるだけだろ
底辺なのは在日朝鮮人だけなんだけどなw
140 : 2021/02/17(水) 11:53:30.70 ID:AFHZfecya
まだ底辺国ではない
衰退国や
141 : 2021/02/17(水) 11:53:33.80 ID:4B4Huzy30
体制や思想がほとんど借り物ばかりで宙に浮いとる感じ
所詮属国や切り捨てられたら立ち行かんくなる
157 : 2021/02/17(水) 11:55:07.18 ID:6c6M/4/Za
>>141
借り物じゃないオリジナル思想はマゾ的服従精神と切腹根性とガ●ジ軍国主義と天皇万歳やからな
借り物の方がマシや
142 : 2021/02/17(水) 11:53:35.53 ID:WQdsAEOQa
なお、一人辺りのgdp
144 : 2021/02/17(水) 11:53:50.86 ID:w3wA15zsM
ケンモメンわいてて草
ID:yWr9TXtnp
145 : 2021/02/17(水) 11:53:52.23 ID:sollvr7a0
伸びしろがないって判断やろな
146 : 2021/02/17(水) 11:53:55.67 ID:ivI26YoT0
いうほど日本は生きにくいか?
167 : 2021/02/17(水) 11:55:42.96 ID:jtkek7Dx0
>>146
場所による格差が大きいとしか言いようがないわ
ワイは大都市郊外の平和な場所やからくっそ生きやすいけど、昔住んでた下町はくっそ生きにくかった
下町の人間は気を使って他人を無視するってのができないの多すぎやねん
147 : 2021/02/17(水) 11:54:09.55 ID:Lm9k7Xjz0
(伸びしろは)底辺国って意味やで
現状で底辺国ではない
むしろ現状で底辺国のほうが伸びしろはあるわけやからな
148 : 2021/02/17(水) 11:54:23.50 ID:rjhdA7Vp0
技術(笑)
家電もゼネコンも海外でぼろ負けやん
149 : 2021/02/17(水) 11:54:24.98 ID:Ujbk12d3M
下を見て安心するのは良くないけど底辺とか宣って煽るのもどうなんや🤔
151 : 2021/02/17(水) 11:54:36.63 ID:sh+lWywNM
ネトウヨイライラで草
153 : 2021/02/17(水) 11:54:45.68 ID:lqVljqYWK
ちゃんとまともな職についてる人間なら誰でも一戸建てに住んで子どもがいて豊かな生活をしているぞ
日本は安倍政権になってから努力すれば必ず認められる国に変わった
民主党政権時代は街には失業者があふれ飛び降り自殺があちこちで見られたからな
154 : 2021/02/17(水) 11:54:45.90 ID:+8//gzS5M
ワイが足引っ張ってごめんなさいという気持ち
155 : 2021/02/17(水) 11:54:46.25 ID:8L0WIfrq0
ゴリゴリの勤勉性による奴隷的労働でどうにかしてきたのを世界標準に近づけていったらなあ…
そりゃ歪むわ
156 : 2021/02/17(水) 11:55:04.84 ID:QRQTX/uk0
(まだ)GDP3位です、(まだ)治安良いです、(まだ)技術力高いです
やぞ
158 : 2021/02/17(水) 11:55:09.24 ID:EV1puiMq0
英会話できません
年寄りしか居ません
これでホルホルできるネトウヨは病気
159 : 2021/02/17(水) 11:55:10.58 ID:8ZHNQvcx0
絶対にこれ以上豊かにならんからな
資源もない 言葉も通じないでは話にならんでしょ
他が追いついてくれば相手にする理由も無くなる
160 : 2021/02/17(水) 11:55:14.35 ID:c4P2dBajp
技術力が高くないから
161 : 2021/02/17(水) 11:55:19.98 ID:zSGUDz620
技術大国としてやっていくなら現場の人間をブルーカラー底辺扱いしたらあかんのや
それやると能力高い奴がホワイトカラー目指すようになって技術力は衰退していく
162 : 2021/02/17(水) 11:55:20.21 ID:GPB53g8cM
一見いいところの歪みがでかすぎる社会
163 : 2021/02/17(水) 11:55:30.53 ID:na4iDGoqd
比較対象がゴミ
164 : 2021/02/17(水) 11:55:33.39 ID:w3wA15zsM
2100年になってもgdpは世界で第四位って予想されてるしな
165 : 2021/02/17(水) 11:55:35.43 ID:9wF39Z0Ha
日本はどこの飯屋行ってもたいてい美味いのがいいよな
海外旅行したら観光客向け以外のところはなんか口に合わないところばかりや
168 : 2021/02/17(水) 11:55:49.00 ID:e4IZF06xd
ロシア→大統領任期中の行為は無罪を法整備

日本→オラッ忖度しろや!ばれたら4ね

さて民主主義国家はどちらでしょうか?

169 : 2021/02/17(水) 11:55:52.08 ID:9ybvzWPO0
張りぼてだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました