【悲報】日本発の世界的人気ゲーム「人狼」なぜか廃れてしまう…

1 : 2021/02/18(木) 16:36:02.28 ID:saa0aXXQ0
なぜなのか
2 : 2021/02/18(木) 16:36:20.11 ID:T07V5QANM
初心者いじめ定期
3 : 2021/02/18(木) 16:36:39.56 ID:WVu5NQFqM
イキリ玄人のせい
4 : 2021/02/18(木) 16:37:08.74 ID:AeF+j4d4M
セオリーにこだわりすぎてゲームを楽しむという考えが抜けたやつばかりになってしまったから
5 : 2021/02/18(木) 16:38:39.56 ID:ngHQ/Ox9a
だから格ゲーマー人狼が密かに流行ってるんやで
6 : 2021/02/18(木) 16:38:46.54 ID:4iOsB7bod
慣れたやつらとやるのなんも面白くないからでしょ
言葉強いやつが勝つだけ
7 : 2021/02/18(木) 16:38:57.57 ID:EyVF49zNH
ダンガンロンパとか麗人グループみたいなソロで楽しむ擬似人狼みたいなゲームもっと増えんかな
48 : 2021/02/18(木) 16:49:24.43 ID:AW9DGE8b0
>>7
グノーシアやな
8 : 2021/02/18(木) 16:39:01.68 ID:c1Gi2IdA0
セオリーとか言うローカルルール押し付けて知らない奴を徹底的に排除するから😅
9 : 2021/02/18(木) 16:39:52.67 ID:3pzzINIX0
汝は人狼なりや?(なんじはじんろうなりや、Are You a Werewolf?)は、アメリカのゲームメーカーLooney Labs.より2001年に発売された、会話と推理を中心にしたパーティーゲームである。

なんじゃないの?

15 : 2021/02/18(木) 16:43:23.40 ID:HxlWVC1b0
>>9
お前ネットの情報なんでも鵜呑みにするよな
56 : 2021/02/18(木) 16:50:41.92 ID:jFtcfgjza
>>15
10 : 2021/02/18(木) 16:40:17.75 ID:076oZQ930
アメリカ発だぞ
11 : 2021/02/18(木) 16:40:58.36 ID:3KppOW/30
最適行動とらないやつはゴミみたいなやつばっかだから、あとうまいやつは大体性格悪い
20 : 2021/02/18(木) 16:44:33.07 ID:Fxrd+XV90
>>11
最適行動ww
きっしょ
29 : 2021/02/18(木) 16:46:43.34 ID:Jnmn1YGR0
>>11
ボイチャめっちゃ早口で喋ってそう
12 : 2021/02/18(木) 16:41:58.99 ID:D3Dqm02b0
声でかい奴が勝つゲームだから
13 : 2021/02/18(木) 16:42:41.25 ID:D3Dqm02b0
なんでや
14 : 2021/02/18(木) 16:42:42.75 ID:7zVNMajC0
日本発なの?
たしかドイツのカードゲームが元だろ
16 : 2021/02/18(木) 16:43:39.16 ID:7l2cQCnja
セオリー押し付けて外れたやつ吊るすってもう心理戦やなくて村八分ゲーやん
17 : 2021/02/18(木) 16:43:47.47 ID:xDY9vwjta
議論の下手な日本人向けやないやろ人狼
18 : 2021/02/18(木) 16:44:17.13 ID:afsEYwLI0
日本発とは
19 : 2021/02/18(木) 16:44:27.62 ID:NcN+871J0
汝は人狼なりや?は、アメリカのゲームメーカーLooney Labs.より2001年に発売された、会話と推理を中心にしたパーティーゲームである。
このゲームのルールは、ドミトリー・ダビドフが1986年に制作した「 Мафия Mafia」が元になっているとされる。
21 : 2021/02/18(木) 16:44:44.79 ID:nyxalxG+0
何故かロシアだと思ってたわ
22 : 2021/02/18(木) 16:44:51.02 ID:gWUpYLg90
ワイは好きやで人狼
23 : 2021/02/18(木) 16:44:52.15 ID:jk0icG9R0
セオリーって言葉で圧力かけるようになると面白くなくなるな
だから格ゲー界隈の適当なのうけてるやろうが
24 : 2021/02/18(木) 16:45:14.79 ID:CLNzhxLJ0
役職多すぎルール派生しまくりで素人にとっつき難い上に玄人がマウント取りまくる所為
25 : 2021/02/18(木) 16:45:21.47 ID:D3Dqm02b0
ランダム要素高いデスノ村はおもろいで
26 : 2021/02/18(木) 16:45:58.04 ID:/5/EMKi30
初心者を煽るのが楽しいだけのゲーム
27 : 2021/02/18(木) 16:46:23.96 ID:7BkLVQQrM
るる鯖でミスしたやつを感想戦で袋叩きにした挙句、ツイッターまで出張っていって追撃してるのみてああ、こいつら終わってんなと思った
28 : 2021/02/18(木) 16:46:33.73 ID:Q0oeSWRC0
人狼自体は80年代のロシアのゲームが元とかで
起源はもっと古いかもしれんが
全然日本発ではない

ただネットでネット有名人がやる流れが
流行るのは日本が早かったと思う

46 : 2021/02/18(木) 16:48:59.75 ID:5vJTzFdOM
>>28
中国の方が早かったぞ
「マーダー」ってゲームで2000年くらいから流行ってた
49 : 2021/02/18(木) 16:49:32.60 ID:rCIa2PgAp
>>46
それ人狼ちゃうやん
バーカ
30 : 2021/02/18(木) 16:46:46.09 ID:5vJTzFdOM
日本発…?
31 : 2021/02/18(木) 16:46:59.24 ID:Lh6NJYeDa
ゲームで宇宙ステーションでやる奴流行ってるじゃん

あれはなんで流行ったの?

53 : 2021/02/18(木) 16:50:06.43 ID:V7XWo2jEM
>>31
人狼は何もしてないけど何か喋りを強要されるやろ
宇宙のは俺はどこで何してたとか言えるからええんや
32 : 2021/02/18(木) 16:47:05.01 ID:V7XWo2jEM
これはイキリ玄人のせい
33 : 2021/02/18(木) 16:47:05.07 ID:W7MXDj/OM
日本発やないやろ
34 : 2021/02/18(木) 16:47:05.37 ID:ocIg68udM
ガ●ジプレイできるなんj村が君たちをまってるで
35 : 2021/02/18(木) 16:47:17.46 ID:yNt7Zwycr
ググッたら株式会社人狼とかあって草
36 : 2021/02/18(木) 16:47:32.11 ID:rFzZzSuvd
人狼好きなやつには近づかないようにしてる
37 : 2021/02/18(木) 16:47:41.19 ID:lHvZShGrr
観戦してると素人叩かれまくってて草も生えない
38 : 2021/02/18(木) 16:47:42.30 ID:/5/EMKi30
人狼民「反省会で戦犯叩きが一番楽しい」

ガチでこんなやつらばっかりなのに流行るわけないやろ

45 : 2021/02/18(木) 16:48:50.38 ID:yAt+rTJT0
>>38
trpgのパラノイアかな?
40 : 2021/02/18(木) 16:47:47.18 ID:D3Dqm02b0
村人CO
41 : 2021/02/18(木) 16:48:04.43 ID:k8gg02hiM
イキって場を回すとかいう見てて不快でしかないやり口が最強やしな
43 : 2021/02/18(木) 16:48:21.00 ID:D3Dqm02b0
>>41
それリア狂やん
42 : 2021/02/18(木) 16:48:18.64 ID:4R/QtwgA0
身内でワード人狼やっとけ
44 : 2021/02/18(木) 16:48:45.64 ID:cCfMunDrd
最近同じスレタイ使い回すの多すぎやろ
47 : 2021/02/18(木) 16:49:22.00 ID:afsEYwLI0
村人同士ですら56すことになんの抵抗もないゲームだから
ただの作業になるのも仕方ない
50 : 2021/02/18(木) 16:49:48.27 ID:fdMuV1HR0
格ゲーマー人狼ほんまおもろいわ
ウメハラとこくじん以外知らんかったけど好きになるし
配信見には行かんが
51 : 2021/02/18(木) 16:49:58.62 ID:QNNVkk+wM
るる鯖とかいうガチの発達障碍者が集う場所でやるのだけはやめとけよ
54 : 2021/02/18(木) 16:50:10.44 ID:O7Qz9FNA0
滅茶苦茶好きな奴おるからハマればおもろいんやろけど
正直ガチガチな専門用語とかやっとる奴らのノリとかきも過ぎて近寄り難いわ
55 : 2021/02/18(木) 16:50:29.52 ID:MJvrTrcH0
人狼で頭いいアピールする奴のせい
イキって相手を攻撃するやつのせい
メタ発言禁止とか言う謎ルールのせい
この3つやろ
まぁピョコタンみたいなやつがいると面白くなくなる
59 : 2021/02/18(木) 16:51:21.45 ID:/wXlQqsV0
>>55
野良ならメタ禁止は当然じゃね?
57 : 2021/02/18(木) 16:50:51.13 ID:k8gg02hiM
怪しいやつをローラーする流れになった時のつまらなさ
58 : 2021/02/18(木) 16:50:51.15 ID:RK8fgPu40
among usに移ったでしょ
60 : 2021/02/18(木) 16:51:22.12 ID:u+zyETm20
セオリーに従わない人は排除するとか言っておきながら肝心のセオリーを知る術がないからどうしようもないわ
61 : 2021/02/18(木) 16:51:25.15 ID:mjDicWDn0
パーティーゲームを勘違いしたのが手順固定化したらつまらんやろそら
62 : 2021/02/18(木) 16:51:34.08 ID:Vssvako/0
知り合い同士でやれば楽しいやろ
知らんやつとやるとルール定石押し付けあういつもの日本人の癖が出てきて
くそつまらんくなるけど
63 : 2021/02/18(木) 16:52:09.77 ID:5Z2J9wu3r
野獣とMURのやつすき
64 : 2021/02/18(木) 16:52:26.34 ID:ihME2DJd0
人狼やってるやつって何で喋り方キモくなるんだろう
65 : 2021/02/18(木) 16:52:33.49 ID:V7XWo2jEM
そもそも話的には初見のていでやらんとあかんのや
アホイキリ玄人はそれがわかってない
66 : 2021/02/18(木) 16:52:33.70 ID:nxFl0mdpa
まず初日から霊媒師ローラーするゲームの何が面白いの?
67 : 2021/02/18(木) 16:53:31.33 ID:u+zyETm20
ニコニコの人狼動画は好き
実際にやってみようとは思わんけど
68 : 2021/02/18(木) 16:53:35.46 ID:PIUo1Ktrd
こういう場で語られる人狼ってガチ勢が集まってやるようなやつだよな
友達とやるならセオリーとかメタ禁止とか無いのに
69 : 2021/02/18(木) 16:53:56.97 ID:XfHaYFA9r
定石頼りな時点で
メタ発言よりたちが悪いな
70 : 2021/02/18(木) 16:54:34.80 ID:j73oBowJ0
一時期人狼の番組深夜に2つぐらいやってたな
女の参加者が泣いてたりしてたわ
71 : 2021/02/18(木) 16:54:38.63 ID:/cRkrG3B0
派生形のゲームは流行ってるやんけ
72 : 2021/02/18(木) 16:54:45.43 ID:HxlWVC1b0
定石も知らない友人同士でやんのが楽しいんやぞ
73 : 2021/02/18(木) 16:54:58.09 ID:A9bBPgMOa
っぱ格ゲーマー人狼よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました