ワクチン接種で世界中で発症・重症が激減、臨床と同等の有効性確認

1 : 2021/02/19(金) 06:52:04.22 ID:SdhStWc80

https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210217-OYT1T50254/
米英やイスラエルなどでは、日本に先駆けて新型コロナウイルスワクチンの接種が始まっており、実際の接種現場におけるデータが蓄積されだした。
臨床試験とほぼ同等の有効性が裏付けられている。
英統計サイト「アワー・ワールド・イン・データ」によると、世界では16日現在、1億8000万回以上のワクチン接種が行われた。

最も接種が進むイスラエルでは、人口923万人の4割超が少なくとも1回の接種を受けた。
同国の医療組織「クラリット」は14日、米ファイザーのワクチンを接種した60万人を未接種の60万人と比べ、発症者が94%減ったと発表した。
重症例も92%減少したという。約4万人が参加したファイザーの臨床試験では、ワクチン接種で発症者数が95%減っており、これとほぼ同等の結果だ。

英国でも、優先接種の対象となっている80歳以上で、ワクチンの効果が出始めていると、英オックスフォード大などの研究チームが発表した。
9日時点で、新型コロナに感染した80歳以上の高齢者の死亡率が、1月上旬に比べ30%以上減ったという。
接種が後回しとなっている65~79歳では、死亡率の減少率が10%台にとどまった。

2 : 2021/02/19(金) 06:55:17.64 ID:1qjzF+gg0
反ワクチンキチゲェちゃんは打たなくていいからはやくしんでね
3 : 2021/02/19(金) 06:56:45.44 ID:aGL+G5fs0
様子見させていただきまする
4 : 2021/02/19(金) 06:59:21.89 ID:j3eZugPd0
ワクチン始まる前に世界的に同時に激減傾向だけど後世これはワクチンのおかげってことになるんだろうか。科学的な真実を知りたい。
7 : 2021/02/19(金) 07:01:48.74 ID:s+IyCJ7D0
>>4
気温もあるやろね
9 : 2021/02/19(金) 07:06:12.01 ID:tj/OlUHj0
>>4
何者かに人為的にコントロールされている。
18 : 2021/02/19(金) 07:17:59.75 ID:P5lEDt9n0
>>4
アメリカでは政権変わってから検査数が激減したと聞くよ?
5 : 2021/02/19(金) 06:59:25.34 ID:443VMZQ+0
早くもコロナ後の世界が見えてきたな
6 : 2021/02/19(金) 06:59:39.11 ID:LK0YzBSW0
マスコミはこういうニュースは報道しないよね
8 : 2021/02/19(金) 07:03:32.76 ID:rlOT9oBL0
>>6
ワクチン接種者が誰か一人でもくしゃみしたら大騒ぎだろうな
10 : 2021/02/19(金) 07:09:12.13 ID:zDJCJ6bA0
医療従事者と持病持ちジジババだけが打てば良い
感染リスク低の奴ワクチンわざわざ打つ意味薄い
11 : 2021/02/19(金) 07:10:17.38 ID:nZAoc7w10
飲み薬にしろや
注射は苦手なんだよ
13 : 2021/02/19(金) 07:14:24.23 ID:iLAmAyk/0
>>11
苦そうだから嫌
塗り薬で
14 : 2021/02/19(金) 07:15:00.14 ID:A/Psforl0
>>13
肌弱いから嫌
注射で
15 : 2021/02/19(金) 07:16:30.87 ID:s0h55u/G0
>>14
じゃあ間をとって坐薬で
12 : 2021/02/19(金) 07:13:17.04 ID:22OBUE240
ワクチンの力ってより、プラシーボみたいなもんだろ、騒がなければたいした問題じゃない
あとPCR検査でのCT値も世界的に下げてそうだな
感染者少ない設定やってた台湾やニュージーランドも初期から中国以下の低い設定で陽性扱いにしないやり方やってたし
逆に特別な病気扱いするせいで病院問題とかも出てくる、普通に肺炎扱いなら入院できる
(日本も数%しか受け入れる病院がないだけなのに、その狭い中で医療崩壊がどうの喚いてるだけっていう)
16 : 2021/02/19(金) 07:17:03.72 ID:WbBMGYo90
まだワクチン接種が進んでない地域でも激減傾向なのだから季節要因なんじゃね?
17 : 2021/02/19(金) 07:17:55.01 ID:yI9ZkwhO0
マスコミ関係者と野党議員は接種できないようにしてほしいわ
19 : 2021/02/19(金) 07:19:09.10 ID:VjUf5jhn0
ありがてえありがてえ
20 : 2021/02/19(金) 07:20:03.11 ID:/Q/MVahg0
反ワクチン馬鹿は土下座な?
23 : 2021/02/19(金) 07:27:08.80 ID:VYcjJ/XQ0
>>20
日本人はワクチンアレルギーだから仕方ない
21 : 2021/02/19(金) 07:25:05.49 ID:kUyRuuKt0
ワクワクチンチン
22 : 2021/02/19(金) 07:27:04.14 ID:tRCUa/pq0
日本人にはただも風邪だし
ゆーてそんな変化ないと思ってる
25 : 2021/02/19(金) 07:27:24.71 ID:X8a6HuFB0
>>1
世界の減少傾向と同じように日本も減ってきたからな
もう安心だろ
26 : 2021/02/19(金) 07:28:21.74 ID:lQ9WHcc/0
1年後、副反応で苦しむ人が溢れてるなんてね
27 : 2021/02/19(金) 07:28:56.39 ID:6Y6Fiy9H0
周りが打ってくれれば移される心配が無くなるからドンドン打ってほしいわ
俺は打たないけど…

ついでに言うとパヨクは後遺症を訴える為に率先して打つ気がする

28 : 2021/02/19(金) 07:29:21.50 ID:51e5FuQD0
90日後にまた打たなきゃあかんの?
29 : 2021/02/19(金) 07:30:12.52 ID:8lisUh+70
>>1
なんだよ臨床と同様って^_^、
臨床試験と同様ならわかるが
変な日本語使うなアホ
30 : 2021/02/19(金) 07:30:19.72 ID:7N3CqETT0
だいたい何ヶ月ぐらい抗体もてんのか
31 : 2021/02/19(金) 07:30:45.54 ID:+1ucPPCUO
痛くしないって言ったじゃん
32 : 2021/02/19(金) 07:31:01.90 ID:2orWdOuG0
俺は率先して打つわ
打たない奴は軽症のやつにうつされてハゲるんやろ
33 : 2021/02/19(金) 07:32:14.18 ID:rX/AvHm+0
これ発症しないだけで保菌者ではあるから引き続きマスクはしないといかんのだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました