脱ニートして派遣で働きはじめてから4ヶ月経ったんだが

1 : 2021/02/19(金) 21:25:05.618 ID:EBZRp2Ybr
そろそろ正社員に羽ばたくべきか否か
2 : 2021/02/19(金) 21:25:41.047 ID:EBZRp2Ybr
一人暮らしはじめて2週間経ったけど安定もしてる
3 : 2021/02/19(金) 21:25:47.473 ID:F/cht0+U0
屋上から羽ばたくの?
4 : 2021/02/19(金) 21:25:54.401 ID:xrZjcrJr0
何のバイト?
7 : 2021/02/19(金) 21:26:14.375 ID:EBZRp2Ybr
>>4
倉庫
5 : 2021/02/19(金) 21:26:06.972 ID:EBZRp2Ybr
うまいものが食べたい
6 : 2021/02/19(金) 21:26:10.505 ID:4+XN76Vnd
ニートに戻るべき
8 : 2021/02/19(金) 21:26:21.573 ID:EBZRp2Ybr
>>6
つらいから嫌だ
14 : 2021/02/19(金) 21:27:47.987 ID:kD89eGHh0
>>8
そうだよなニート辛いよな
9 : 2021/02/19(金) 21:26:32.114 ID:+K2pi/ekd
危険察知と危険予測はまったく違うものであり
両方を研ぎ澄まさないと社会で生きるのは難しい
 
覚えておけ
11 : 2021/02/19(金) 21:27:08.256 ID:EBZRp2Ybr
>>9
なにいってるんだおまえ
10 : 2021/02/19(金) 21:26:41.432 ID:sE7EzprY0
イカロスになるぞ
12 : 2021/02/19(金) 21:27:14.127 ID:EBZRp2Ybr
>>10
なにほれ
13 : 2021/02/19(金) 21:27:28.607 ID:RVTDRF8sa
会社から正社員にならないかという打診されてるの?
そういう訳ではないのか?
17 : 2021/02/19(金) 21:29:06.498 ID:EBZRp2Ybr
>>13
倉庫の人みんな派遣だと思うから正社員登用とかはなさそう

正社員になるなら別のとこ探すしかない

15 : 2021/02/19(金) 21:28:09.887 ID:zY3zGVJBK
来月から家賃払わなきゃいけないわけか
見栄張らずこどおじしてれば良かったのに
21 : 2021/02/19(金) 21:29:30.699 ID:EBZRp2Ybr
>>15
まあ家賃3万5千円だしそこそこ余裕あるわ
16 : 2021/02/19(金) 21:28:31.741 ID:BS+qExea0
勝ち組かよ
18 : 2021/02/19(金) 21:29:11.377 ID:RVTDRF8sa
派遣で一人暮らしなんてできるのか
19 : 2021/02/19(金) 21:29:16.213 ID:BS+qExea0
ちないくつ?
22 : 2021/02/19(金) 21:29:47.294 ID:EBZRp2Ybr
>>19
25
20 : 2021/02/19(金) 21:29:22.148 ID:q7H7J/jfM
今の職場に不満が無いのなら自分に合っていたんだな
24 : 2021/02/19(金) 21:29:56.190 ID:EBZRp2Ybr
>>20
まあ楽すぎる
23 : 2021/02/19(金) 21:29:54.172 ID:a5uK/pxg0
雑巾の様に扱われ歳とった時にリリースされる奴だ
25 : 2021/02/19(金) 21:30:25.403 ID:EBZRp2Ybr
>>23
それでもいいよ
26 : 2021/02/19(金) 21:31:43.072 ID:RVTDRF8sa
まだ20代なら公務員試験受けろ
27 : 2021/02/19(金) 21:31:55.344 ID:mx9ADgOKp
2週間じゃ安定してるかわからんだろ
28 : 2021/02/19(金) 21:32:35.913 ID:EBZRp2Ybr
>>27
1日の食費900円くらいだしいける

コメント

タイトルとURLをコピーしました