【外食】「天丼てんや」が大阪から撤退 「悲しみ」「どうすりゃいいんだよ」惜しむ声相次ぐ

1 : 2021/02/19(金) 22:24:46.92 ID:zuxAGTx59

天丼チェーン「天丼てんや」は、大阪府内にある全2店舗を2021年2月28日で閉店すると2月15日に公式サイト上で発表した。これにより「天丼てんや」の店舗は大阪から消滅することになった。

 ツイッター上では、「悲しみ…」「食いたくなったらどうすりゃいいんだよ」と惜しむ声が出ている。

■運営会社は大規模な店舗整理を発表

 「天丼てんや」は1989年に東京駅・八重洲地下街に1号店を出店。以降、首都圏を中心に出店を重ね、2月19日現在、全国167店舗を展開している。

 「天丼てんや」やファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルHD(東京都)は、新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化を受け、21年末までに約90店舗を閉店すると20年11月13日に発表している。

 そうした中、2月15日には「天丼てんや」の公式サイト上で、福岡県の黒崎コムシティ店(北九州市)、大阪府の難波御堂筋店(大阪市)と近鉄河内小阪駅店(東大阪市)の計3店舗を2月末で閉店することが発表された。

 これにより、大阪府内にある「天丼てんや」の店舗は消滅することとなった。大阪からの撤退により、関西圏の店舗は、「垂水駅前店」(神戸市)「香芝サービスエリア下り店」(奈良県香芝市)のみとなる。

 東京発祥「てんや」の大阪撤退を受け、ツイッター上では、「てんや…お前大阪から出ていくのか」「天丼食いたくなったらどうすりゃいいんだよ」「大阪府民のお口に合わなかったのかな」など惜しむ声が出ている。

2/19(金) 17:36
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/articles/c77af4134e31217c23b0dbcd8ce6d4e885abc718%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAd6XkqWWvenbzgGwASA%253D

2 : 2021/02/19(金) 22:25:24.51 ID:kcDaZOfw0
わしの田舎にはてん屋なんてないぞ
5 : 2021/02/19(金) 22:25:59.41 ID:pCyf8Rnl0
砂漠、てんや好きだなぁ
6 : 2021/02/19(金) 22:26:37.35 ID:Q3CZgY020
惜しむほど旨くはないがちょっと天麩羅食べたいなと思ったときはいいかもな安いし
7 : 2021/02/19(金) 22:26:45.84 ID:lOS3G1dy0
普段食わないから分からないんだけどさ
天丼ってそんな頻繁に食べる?
17 : 2021/02/19(金) 22:28:27.32 ID:mlOqjiV90
>>7
週一出社でランチは毎回てんや
8 : 2021/02/19(金) 22:27:09.79 ID:lrcbXsix0
タレがいまいちなんだよね
9 : 2021/02/19(金) 22:27:29.92 ID:WvBE2VK+0
大阪人て天ぷらもソースなんだろ?
10 : 2021/02/19(金) 22:27:31.16 ID:C3daYvMV0
昼にかき揚げ丼食べたら夜遅くまで胃がもたれ続けるてんやは大学生の頃に重宝したわ
11 : 2021/02/19(金) 22:27:35.72 ID:wWZlnzOH0
てんやわんや
12 : 2021/02/19(金) 22:27:40.80 ID:4ZSnOHYG0
大阪にあったんかいっわれっ
13 : 2021/02/19(金) 22:27:46.70 ID:t9Kb8pR60
( ・ω・)
たこ焼き天丼さえ有れば···
14 : 2021/02/19(金) 22:27:55.20 ID:SaNxY8OB0
定食無くなってご飯食べほ状態じゃないから無くなってもよくね😒
15 : 2021/02/19(金) 22:27:57.35 ID:tf7f2AHO0
始めて聞いた
16 : 2021/02/19(金) 22:28:13.09 ID:zMr7MTQR0
わーいわーい( ˘•ω•˘

大企業を潰すチャンスだよ~

わーい( ˘•ω•˘

18 : 2021/02/19(金) 22:28:28.64 ID:euu6l5Uj0
てんやの日を止めたせいだな
19 : 2021/02/19(金) 22:28:32.06 ID:oYq+1ysJ0
2店舗なんてあったんかって感じやん。
他の天丼チェーンが幅きかせてるから撤退するんじゃないの。
30 : 2021/02/19(金) 22:30:28.24 ID:uhjG/8oK0
>>19
全国的に てんや は閉店ラッシュ
20 : 2021/02/19(金) 22:28:34.87 ID:T9H3B8cs0
もっと出店してほしいよ
最寄り店舗まで電車で30分も掛かる
21 : 2021/02/19(金) 22:28:44.66 ID:auh92/sn0
ワイは39天丼派やな。
クーポンお得やし、外回り営業の味方やわ。
22 : 2021/02/19(金) 22:28:45.97 ID:2xjtLcWF0
羽田行くとてんや食べてしまう
23 : 2021/02/19(金) 22:28:57.83 ID:hrqfR6dL0
大阪人に日本の食は合わないからな
大阪は韓国系の味付けじゃないと無理
33 : 2021/02/19(金) 22:31:00.24 ID:FsEyyvqD0
>>23
韓国系の味ってなに?
24 : 2021/02/19(金) 22:28:58.05 ID:0e9MOjFX0
さん天は?
25 : 2021/02/19(金) 22:29:27.95 ID:mBvFoyCw0
天かす以外も食うんだ
26 : 2021/02/19(金) 22:29:42.67 ID:kFtALvl30
大阪にあった事に驚き
基本タレだから合わないと思うが
タレの代わりに塩パック渡してるのかね
27 : 2021/02/19(金) 22:29:46.84 ID:fSwJAAeK0
今のうちに食っておくか
28 : 2021/02/19(金) 22:30:01.09 ID:0xp/XVRj0
閉店すると惜しむ人たちはただの綺麗事。
民間のチェーン店でほんとにそんなに惜しまれるなら閉店せんわ。
利益が合わなかっただけ。つまり、お客が来なかったのです。残念!
29 : 2021/02/19(金) 22:30:01.12 ID:53ttelo40
てんや好きなので京都に来てくれ
31 : 2021/02/19(金) 22:30:35.59 ID:sJPD3JNc0
天丼嫌いなのか、単純に高いか
32 : 2021/02/19(金) 22:30:48.55 ID:mlOqjiV90
初めて大阪行った時に食った天丼のタレが薄くてびっくりした
34 : 2021/02/19(金) 22:31:09.75 ID:a3ALGtwM0
関西と関東だとソースの味が違うってほんと?
35 : 2021/02/19(金) 22:31:24.66 ID:0xp/XVRj0
>>34
そのソースは?
36 : 2021/02/19(金) 22:31:33.54 ID:SSQvqQqB0
少し高いけど、まきのでええやん
37 : 2021/02/19(金) 22:31:44.00 ID:6WEcUJzQ0
大阪人は舌が肥えてるからな
半端な味は淘汰される
38 : 2021/02/19(金) 22:31:52.02 ID:O+k/V5ZC0
2店w
39 : 2021/02/19(金) 22:31:59.05 ID:Op4zhsLi0
そのへんの居酒屋で紅生姜テン食ってればいいだろ
40 : 2021/02/19(金) 22:32:06.38 ID:zSx113ED0
ここ白飯がね
41 : 2021/02/19(金) 22:33:00.60 ID:60H6RlKh0
天丼の食後の満足度の低さは異常

コメント

タイトルとURLをコピーしました