- 1 : 2021/02/20(土) 03:17:31.29 ID:0F0wM/W90
- march上位卒のワイが今手取り14万のガチでブラックな所に勤めてるんやから真理やろ
嘘かもしれんけどまじやから怖い - 2 : 2021/02/20(土) 03:18:13.82 ID:yYvQgYJR0
- お疲れ様や
- 3 : 2021/02/20(土) 03:18:15.20 ID:BIXOh3Ks0
- いやそれならなおのこと学歴なんか関係ないんやなって結論を出せよ
- 8 : 2021/02/20(土) 03:19:45.85 ID:0F0wM/W90
- >>3
いやでも学歴は必要やろ
学歴ないと出世できへんぞ?
どんなに有能でもmarch卒ってだけで万年窓際や
使えない東大京大辺りが出世していく
友人から聞いた話 - 41 : 2021/02/20(土) 03:28:12.57 ID:AXogSu2f0
- >>8
それはない
そもそも同僚の学歴なんかしらんし
なんなら上司が部下の学歴しらんこともある - 4 : 2021/02/20(土) 03:18:43.32 ID:QzIx4GwXM
- 文系乙w
- 5 : 2021/02/20(土) 03:18:47.64 ID:WsD5APSI0
- 大学入るのがゴールになってるやつは一流大学入ってもそうよ
お酒飲んで遊びまくるみたいな考え方のやつはダメ
あと根暗陰キャ - 16 : 2021/02/20(土) 03:21:29.67 ID:0F0wM/W90
- >>5
資格取っても逆転とか無理
toeic満点簿記二級その他もろもろの資格マニアのMARCHと無資格の旧帝生
やったら全然後者やもん - 18 : 2021/02/20(土) 03:22:48.96 ID:SNud6VUm0
- >>5
ホンマこれ
社会不適合者が学歴とったところで無意味 - 6 : 2021/02/20(土) 03:18:51.43 ID:j067pQkp0
- 中卒やけど年収800万しかないからガチやわ
大卒だったら2000万くらいは絶対いってたわ - 7 : 2021/02/20(土) 03:19:36.66 ID:ZXP9Bk1q0
- つまねーよガ●ジ
岡くんですら早稲田法だし学歴と有能さになんの関係もねーよカス
しね
- 9 : 2021/02/20(土) 03:20:06.82 ID:bRS5AvdJ0
- >>7
よう低学歴、肩の力抜けよ - 10 : 2021/02/20(土) 03:20:17.54 ID:hda8Ia9V0
- >>7
身長がね…
身長>学歴 - 11 : 2021/02/20(土) 03:20:25.34 ID:SNud6VUm0
- 学歴あっても人生詰むよ
ソースは慶應受かったのに自殺予定のワイ - 12 : 2021/02/20(土) 03:20:50.20 ID:qhMbPYFE0
- 岡くんっていう反例があるからなぁ
- 13 : 2021/02/20(土) 03:20:53.91 ID:99cHuhcGd
- 東大ですら詰むぞ
ソースはまつり - 21 : 2021/02/20(土) 03:23:37.44 ID:hda8Ia9V0
- >>13
詰んでないのに死を選んだからなぁ… - 22 : 2021/02/20(土) 03:23:53.66 ID:0F0wM/W90
- >>13
流石にそれは例外中の例外
電通辞めても東大出てるだけでどこにでも行ける
MARCHが運良く大企業に入れても一度その道から外れたらどんなに優秀な奴でもエリートルートには戻れない - 15 : 2021/02/20(土) 03:21:26.63 ID:MPJA3m4Xa
- 低学歴の活路は公務員だけだからな
- 17 : 2021/02/20(土) 03:22:33.35 ID:0F0wM/W90
- ワイも人選ぶ立場だから色々分かるねん
- 19 : 2021/02/20(土) 03:23:13.71 ID:1MyGOvyy0
- 手取り14万て…
愛知県に産まれていれば高卒でも工場で月収30万コースだったのに可哀想だな - 20 : 2021/02/20(土) 03:23:16.45 ID:1NHdSp7s0
- 学歴は下駄の大きさなんや
絶対はないが確率が上がるんや - 23 : 2021/02/20(土) 03:23:56.43 ID:qS1DS83Gd
- レールから外れたら終わるのにレールに沿って生きててもクッソ苦労するよな
- 24 : 2021/02/20(土) 03:24:01.86 ID:QDrlG5/V0
- 結婚諦めればどうとでもなるやろ
- 25 : 2021/02/20(土) 03:24:38.81 ID:c0AbNJ760
- 学歴って一定以上の有能さを担保してくれるものであって
上の企業に行けば行くほどそのハードルを軽く越えてることを要求されるから実質学歴は無意味と化す
学歴がないようなやつはそもそも企業が求めるハードルを越える能力を持ってないっていうだけ - 30 : 2021/02/20(土) 03:26:16.51 ID:7O5VFeqr0
- >>25
そもそも学歴って人生の1割程度で決まる物やん
重要なのは挫折の向こう側やろ - 32 : 2021/02/20(土) 03:26:26.09 ID:0F0wM/W90
- >>25
いや入社した後も学歴は大きく関わってくる
外資にMARCHが入れても出世することはないんや
いくら頑張ってもな…. - 26 : 2021/02/20(土) 03:25:18.66 ID:0F0wM/W90
- ひろゆきが大企業は新卒でしか入れないって言ってた様にMARCHがいくら社会に出て努力したところで成功者にはなれない
この世の真理 - 33 : 2021/02/20(土) 03:26:45.78 ID:Cwl4NuPud
- >>26
何浪何留 - 27 : 2021/02/20(土) 03:25:42.96 ID:wLdHDJgI0
- 10代20代ならともかくそれ以降で学歴学歴言ってる方がうわあってなるけどな
- 28 : 2021/02/20(土) 03:25:53.27 ID:zCe/Wb3C0
- イッチ14万ってマジで言ってんの?
Fランのワイはどうなるんや…2万くらいか? - 29 : 2021/02/20(土) 03:26:08.61 ID:ZXP9Bk1q0
- 実際、高卒とかの方が仕事できる奴多いイメージはあるな
なんやかんや苦労してるから、本当の意味で頭が良い
東大とか難関私立とか結局ただのニートの口実みたいなもんだからな お勉強なんて実際なんの役にも立たないし時間があれば誰にでもできるもの
本当はポケモンをやり込んでるくらいの価値しかないのに予備校とか国の利権で大学名に価値があるものだと植え付けてるけど本当はなんの意味もないし頭の良さにはなんの関係もないと断言できる - 34 : 2021/02/20(土) 03:27:05.99 ID:aZKBrz5Q0
- >>29
お前が低学歴なのは良くわかる
嫉妬すんなよ無能 - 36 : 2021/02/20(土) 03:27:45.79 ID:ZXP9Bk1q0
- >>34
嫉妬する要素何?
普通に結婚して子供育ててるが - 45 : 2021/02/20(土) 03:29:04.39 ID:aZKBrz5Q0
- >>36
?????
結婚して子供育てることがマウントになると思ってる時点で低学歴やなw無能の子やねんからw - 51 : 2021/02/20(土) 03:30:01.93 ID:ZXP9Bk1q0
- >>45
学歴と有能さの関係なんてないぞ
科学的根拠なんて何もない
お前の言ってる学歴信仰はオウムや西野並みの宗教
予備校とか政治に踊らされてるだけの雑魚 - 52 : 2021/02/20(土) 03:30:43.17 ID:bRS5AvdJ0
- >>51
低学歴は育ちが悪いの確定なんだけどなwwww - 58 : 2021/02/20(土) 03:31:42.46 ID:ZXP9Bk1q0
- >>52
何言ってんのかわからんから日本語で頼むわ
もしかしてお勉強()とかいう御飯事やってたらコミュニケーション能力のない無能が出来あがっちゃったのかな? - 60 : 2021/02/20(土) 03:32:11.13 ID:aZKBrz5Q0
- >>51
学歴と有能さ関係ないというソースは?
お前の感想が真理になると思ってんのかw
知的障碍者で草
子供が可哀想😭 - 62 : 2021/02/20(土) 03:32:38.27 ID:AXogSu2f0
- >>45
どこにマウントになるなんて書いてあるん?
マウントに感じたのはお前やろ
学歴しか取り柄のないゴミなんか - 35 : 2021/02/20(土) 03:27:43.73 ID:hda8Ia9V0
- >>29
東大と私大を一緒にすんなよニワカw - 43 : 2021/02/20(土) 03:28:46.44 ID:ZXP9Bk1q0
- >>35
いやFランも東大も同じだよ
なんでかってつうと全く価値のないものだから
わかりやすく例えるならば塩ラーメンか豚骨ラーメンどっちが好きか程度の違い
お前は洗脳されてるんだよ - 37 : 2021/02/20(土) 03:27:46.31 ID:T7CMfJNG0
- >>29
可哀想 - 42 : 2021/02/20(土) 03:28:30.76 ID:bRS5AvdJ0
- >>29
低学歴を隠そうともしない文で草
恥ずかしいのうwwww - 31 : 2021/02/20(土) 03:26:22.59 ID:kWeINc8Ed
- 学歴って選択肢の幅広げるためのもんやしな
目的もなく学歴だけ求める奴は大概失敗する
どこのユピピとは言わんけど - 38 : 2021/02/20(土) 03:27:48.39 ID:/OQrnHSx0
- 高卒並みとかmarch最下層やでイッチw
- 39 : 2021/02/20(土) 03:27:50.60 ID:DRJ3GWsG0
- 技術系でもない限りは大学で学んだことなんて仕事で使うことねえからなぁ
高卒も大卒もいる職場で働いてるが、学歴なんて仕事に何の関係もないと日々感じてるわ - 40 : 2021/02/20(土) 03:27:55.15 ID:9GR7pP8k0
- そうか?
ワイF卒やけど新卒で平均年収900万位のとこ入ったし人柄やろ - 44 : 2021/02/20(土) 03:28:58.24 ID:zc6kfu6w0
- 高卒「学歴は必要ない!」
これほんま見てて1番きついわ、どうしてそんな発想になるのか
- 46 : 2021/02/20(土) 03:29:11.12 ID:0F0wM/W90
- 学歴でそいつのカーストが決まる
帝京卒のやつが年収1億のスーパーエリートになろうと東大卒の官僚や超大手勤めからはバカにされる
低学歴の癖に何頑張っちゃってんのwって
それぐらい学歴は大事なんや - 47 : 2021/02/20(土) 03:29:28.07 ID:SNud6VUm0
- 学歴なんて世間から思われてるほど使えねえぞ
大企業入ったところで結局奴隷だからな
奴隷にならなくちゃ大企業入ったところですぐ辞めたり精神的に壊れるだけ
強いて言うなら学歴なんかより「奴隷力」の方が全然大事やね
理不尽に従う能力、自分に嘘つく能力、圧倒的体力、プライドを捨てる能力
ここらへんの能力のほうが学歴なんかより1000000倍大事 - 48 : 2021/02/20(土) 03:29:55.56 ID:nO6tAoDP0
- ワイ、スロカスで高校留年してドロップアウトして
5年間スロカス生活して何やかんや今上場企業で課長クラスや
上司にはワイがどうやってスロで生き抜いたかのプレゼンして有能さアピールしてここまで来たわ - 49 : 2021/02/20(土) 03:29:58.73 ID:0vOd9NGe0
- "勤める"だけの人生ならね
- 50 : 2021/02/20(土) 03:29:59.04 ID:2nUDRXhJ0
- ユピピ
- 53 : 2021/02/20(土) 03:30:43.78 ID:CQxWSQRj0
- 地頭いいから余裕やで
- 54 : 2021/02/20(土) 03:30:44.79 ID:oEUukP5y0
- 東大京大の奴が本気で使えないかって言われると割合的にそんなわけないんよな
- 55 : 2021/02/20(土) 03:30:52.24 ID:mpTmW83i0
- 高学歴低収入が最も痛い
- 56 : 2021/02/20(土) 03:31:29.73 ID:6IoMJb010
- ユピピ
- 57 : 2021/02/20(土) 03:31:38.37 ID:Aaz8EcMYM
- 高学歴の奴はプライド高いから
底辺職は不可能やから - 59 : 2021/02/20(土) 03:31:56.83 ID:sAY+Pb370
- 手取り14て中卒スロニートのワイ以下やんけ
- 61 : 2021/02/20(土) 03:32:34.17 ID:ZXP9Bk1q0
- ワイが正論言いすぎて学歴ガ●ジ論破されてて草
正直学歴ないとマジで人生詰むよな

コメント