- 1 : 2021/02/20(土) 22:04:40.47 ID:uDuTkxKL0
-
北朝鮮が盗み中国ロシアでは“大量洗浄”「ビットコイン」急騰下の闇経済
最近、仮想通貨「ビットコイン」の急騰が続いている。
2020年3月中旬をそこにじわじわと価格が上がっていた背景には、新型コロナ下で世界的に投資家が仮想通貨に目を向けたことや、国からの給付金などで個人の投資が増えたことがある。ビットコインは、2009年「サトシ・ナカモト」を名乗る謎の人物によって作られ、ブロックチェーンという技術によって取引が記録される。ブロックチェーンでは取引の記録が複数のコンピューターによって承認されるため、原則として記録の改竄などはない。銀行は不必要で、政府・中央銀行の管理や政策などの影響も受けない。
もともと、ビットコインなどは国が発行する法定通貨と同じように経済活動で使うことを目指して作られたが、現在ビットコインが支払いで頻繁に使われている現場は、主に“地下”にある。たとえばダーク(闇)ウェブだ。特定のソフトウェア(ブラウザ)をインストールしないとたどり着けないダークウェブでは、違法な商品が数多く販売されている。違法・合法薬物から銃などの武器、偽パスポート、最近では新型コロナの偽ワクチンまで様々だ。サイバー攻撃などで盗まれた個人情報も取引されている。
米麻薬取締局(DEA)は年次リポートで、米国内と国際的な麻薬取引ではビットコインによる支払いが顕著になっていると報告している。専門家らの間で有名なのが、中国の地下銀行システムだ。
中国では海外送金の上限が年間5万ドルに規制されているため、海外移住に向けた蓄財などで上限以上の送金をするための地下銀行がある。いま、このシステムでは、違法な送金にビットコインも駆使されているのだ。中国の地下銀行業者は、中国の規制を避けて海外に送金したい中国人から送金分の現金を預かり、ビットコインに替えて送金。その一方で、アメリカや欧州、オーストラリアなどで稼いだ麻薬密売業者のマネーロンダリングにも手を貸している。
このように犯罪の温床になっているビットコインだが、価格高騰によってその資産価値もどんどん高まっている。世界でいま、もっとも多くのビットコインを所有しているのは、ビットコインの生みの親で、正体がわからないままの「サトシ・ナカモト」である。一説には110万ビットコインをもっているという。
次いで機関投資家向けのビットコイン投資ファンドである「グレイスケール・ビットコイン・トラスト」。64万8467ビットコインを所有しているらしい。
3位は中国政府。2020年11月、2019年9月に発覚したネズミ講詐欺事件で押収された19万4775ビットコインを保有していることが判明した。つまり国が、犯罪に使われたビットコインの押収分で「仮想通貨長者」になっているのである。
その後、4~6位までは民間企業が占めているが、7位にまた国が入っている。アメリカ政府だ。こちらも中国と同じで、押収した7万124ビットコインを保有している。2021/2/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/1830994e1c22e642daacce6226dd81fb60e0a458?page=4ビットコイン現在 1BTC 6,021,793円 * 110万BTC = 6兆6239億7230万円
- 2 : 2021/02/20(土) 22:05:28.05 ID:AXylN/jn0
- 普通に使えるん
- 3 : 2021/02/20(土) 22:06:11.22 ID:4Qr6Gjfe0
- こいつ1500倍持っているのがロスチャイルド一族です
- 4 : 2021/02/20(土) 22:06:27.67
-
サトシ・ナカモト は“47氏”こと金子勇だって説が興味深いよね。 未だにその110万売られてないんでしょ?
- 5 : 2021/02/20(土) 22:06:57.56 ID:5m84GVrh0
- 現金化できないんじゃ絵に描いた餅
- 26 : 2021/02/20(土) 22:18:43.78 ID:nlAV3ywpM
- >>5
これなんだけどそれがわからないホルダーが多すぎる - 7 : 2021/02/20(土) 22:08:36.16 ID:RpTwNbNU0
- これ現金化する時どうするの?
6兆もドバッと払える機関あるん? - 11 : 2021/02/20(土) 22:09:27.39 ID:p1UcrnCAM
- >>7
ビックカメラで6兆分買い物すればOK - 14 : 2021/02/20(土) 22:12:11.50 ID:OzRNdwq60
- >>11
ポイントめちゃくちゃ貯まるね! - 45 : 2021/02/20(土) 22:28:21.10 ID:vatrmfXZ0
- >>11
そういやビックカメラって支払われたビットコインの扱いどうなってるんだろ - 16 : 2021/02/20(土) 22:13:14.49 ID:wU0Dw/Lj0
- >>7
そんなん言い出せばベゾスだって資産現金化すればAmazon株大暴落するしどうしようもないぞ - 43 : 2021/02/20(土) 22:28:01.37 ID:h6NoIH5m0
- >>7
無いよ
仮に1枚でも動かしたら警戒されて大暴落するからまさに「換金出来ない」が正しい - 8 : 2021/02/20(土) 22:08:52.61 ID:C/EgufcXr
- 発行通貨数の何%持ってるの?
- 9 : 2021/02/20(土) 22:09:06.08 ID:Sc5r2WPSM
- 1兆2兆と豆腐を数えるように
なりたいと言っていたホリエモンを
完全に超えたな - 10 : 2021/02/20(土) 22:09:18.21 ID:PbRiRD710
- 金子じゃないのは確か
- 12 : 2021/02/20(土) 22:09:55.63 ID:PG+O7pux0
- サトシ・ナカモトは実在しないもしくはチームや組織なのでは
- 13 : 2021/02/20(土) 22:11:18.87 ID:C/EgufcXr
- 円とか他の通貨の価値に換算することは仮想通貨創始者にとって侮辱なんじゃないの?
- 15 : 2021/02/20(土) 22:12:27.89 ID:8cIZ2veb0
- 結局何者なんだよ
本当に日本人なのか怪しい - 17 : 2021/02/20(土) 22:13:29.29 ID:+du0evEX0
- 日本人なわけねーだろハゲ
- 18 : 2021/02/20(土) 22:13:59.37 ID:5XlV4HMg0
- 非現金資産とか新しい名前つけたほうがいいんじゃねーの
- 19 : 2021/02/20(土) 22:14:33.00 ID:LNRN2zMB0
- 仕組みが全然わからんのだが…仮に違法なものをやりとりして1BTC払うとするじゃん
誰から誰に支払ったかわかるならすぐ捕まりそうなもんだけど違うの? - 22 : 2021/02/20(土) 22:16:33.27 ID:wU0Dw/Lj0
- >>19
別に違法なものばかり取引してるわけじゃないし
知らん誰かが違法な取引に使ったからアウトってなら日本円も誰かが違法な取引に使ってるだろうからアウトだな - 24 : 2021/02/20(土) 22:18:32.23 ID:nVLXnj9CM
- >>19
VPNみたいなもんや
間にいくつもの金融機関を挟んでるからどれと取引したのかは特定できない - 25 : 2021/02/20(土) 22:18:33.32 ID:mGZ5rO1c0
- >>19
口座を匿名で作ることができる
インターネットでの通信を匿名にするVPNサービスが月300円である
これを組み合わせれば匿名でビットコインのやり取りが可能 - 20 : 2021/02/20(土) 22:14:53.64 ID:RnSQuCrmM
- 前澤友作は自分の株を担保に借金できてたけど、ビトコでもできるの?
- 21 : 2021/02/20(土) 22:15:56.94 ID:JHf2FT9d0
- この前会ったけどもう全部売ったって言ってたよ
- 23 : 2021/02/20(土) 22:18:06.84 ID:Yakl2Dk1M
- >>21
でもこんなクソシステム続くわけねーだろとか言って既にほとんど手放してたらいま死ぬほど後悔してるだろうな - 28 : 2021/02/20(土) 22:20:35.12 ID:hRYHMYSI0
- >一説には110万ビットコインをもっているという。
一説にはってなんだよ
110万BTCの口座があるってことなのか? - 48 : 2021/02/20(土) 22:29:02.70 ID:0HcWXBg/0
- >>28
匿名化されてるとはいえ誰が持ってるかはブロックチェーンに記録されてるから - 29 : 2021/02/20(土) 22:20:43.57 ID:FMpBgqPI0
- 仮想通貨にはほんとガッカリした
最初は新しい通貨のカタチと持ち上げられたりして期待していたのに結局はただの投機
金持ちの道楽どころか通貨の維持だけで膨大な電力を食うゴミ - 34 : 2021/02/20(土) 22:23:18.82 ID:wU0Dw/Lj0
- >>29
もうちょい決済インフラに食い込んで欲しいよな
草コインも適当に買ってるけど、何に使うのか謎すぎるものがほとんど - 30 : 2021/02/20(土) 22:21:04.77 ID:58TPBGKd0
- 鍵なくしてるだろ
- 31 : 2021/02/20(土) 22:21:17.08 ID:qwGuiSbw0
- なんで現金化できないとか思ってるアホがこんなに居るのか理解できない
- 37 : 2021/02/20(土) 22:25:00.36 ID:pRzHNYRy0
- >>31
ただの嫉妬だろうね - 46 : 2021/02/20(土) 22:28:42.88
- >>37
経費で何でもタダになると思ってそうだよな - 32 : 2021/02/20(土) 22:22:47.45 ID:DfWUeqUVM
- (´・ω・`)そのうちアメリカや同盟国で取引禁止になって終了しそうだなー🤔🤔🤔
- 33 : 2021/02/20(土) 22:23:18.41 ID:/b1fmciNr
- サトシ・ナカモトなる人物は存在しないと思う
完全に憶測だけどバンクシーとこの人は組織名みたいなもんじゃね
多分日本かぶれのオタクなんだろう - 35 : 2021/02/20(土) 22:24:03.08 ID:HEn+QUCYd
- イーロンマスク嫌いだから中華トークン買い増しするわ🇨🇳
- 36 : 2021/02/20(土) 22:24:57.14 ID:NLrjHYsE0
- 最初の仮想通貨がステーブルコインならよかったのに
- 38 : 2021/02/20(土) 22:25:22.32 ID:3VFYuZQx0
- 「現金化できない、税金半分」←こいつらが買い出すまで安心
- 39 : 2021/02/20(土) 22:25:27.26 ID:omqRwLL80
- ゲーセンのメダルと一緒だよな
- 40 : 2021/02/20(土) 22:26:36.73 ID:l3tQ5gYz0
- 本質は闇だよなぁ仮想通貨は
- 41 : 2021/02/20(土) 22:27:47.28 ID:7GuK8Fcb0
- 仮想通貨がなんで金としての価値を持つのかわからん
ゲーセンのコインみたいなもんだと感じてしまう - 42 : 2021/02/20(土) 22:27:52.68 ID:2SHN2ucY0
- 取引がわからない仮想通貨は富裕層にとってもありがたい存在だろうな
- 44 : 2021/02/20(土) 22:28:07.27 ID:NLrjHYsE0
- 換金できないはネタだろ
税金半分って言ってる奴はガチ - 47 : 2021/02/20(土) 22:28:52.64 ID:nHXAi8Ja0
- どうやって換金するんだ?
何もわからないから教えてほしい - 49 : 2021/02/20(土) 22:29:47.96 ID:ZE4DYKUC0
- ダガーハシモトさんの資産はいくらになったの?
- 50 : 2021/02/20(土) 22:30:20.91 ID:m0nOyg6f0
- テスラの太陽発電の電気代払えるようになるとかならんとか
- 51 : 2021/02/20(土) 22:31:20.14 ID:0Pc3Vv72M
- ビルゲイツの日本名らしいな
長野県在住で - 52 : 2021/02/20(土) 22:32:29.80 ID:fdq8Q1Vz0
- ダークウェブのサイトなんてよくアクセスできるな
ブラウザで開いただけで何されるかわからんのに - 53 : 2021/02/20(土) 22:32:45.19 ID:kyzmRucU0
- 値段を上げバブルを演出するだけ
根拠はない
黒いチューリップなんかどうでもいいはずだが値段が上がることで騙された
買えば組み込まれ買いあおりを始める
死ぬぞ - 54 : 2021/02/20(土) 22:33:35.54 ID:lHY4GhnYM
- ナカモトサトシってセントラルインテリジェンスの意味なんだって!外人が盛り上がってたわ
ナカモトはなんとなく日本人じゃない気がする
【速報】 ビットコイン創設者のサトシ・ナカモトさん、資産6兆6239億7230万円に到達

コメント