- 1 : 2021/02/21(日) 00:43:20.44 ID:JA5Ps8fY0
-
オランダの運河でスケート しかし氷が割れて
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22239 - 2 : 2021/02/21(日) 00:43:52.98 ID:+rN79k9T0
- 大麻も安楽死もあるしな
- 3 : 2021/02/21(日) 00:44:31.14 ID:pczBpGXBM
- ペタンコすぎる
- 4 : 2021/02/21(日) 00:44:48.94 ID:NKVdQDOL0
- チンコも大きいと聞く
- 5 : 2021/02/21(日) 00:44:58.78 ID:Ip7qqpr90
- 温暖化の海水面上昇はどうなの
- 6 : 2021/02/21(日) 00:45:13.71 ID:V8QmJIHiM
- 嫌われてる
- 7 : 2021/02/21(日) 00:45:31.12 ID:vm/jKzhY0
- 先進国らしい先進国
でも海面上昇で沈む - 8 : 2021/02/21(日) 00:46:17.60 ID:uv/Yt+KFd
- 標高
海面上昇に備えて延々工事してる - 27 : 2021/02/21(日) 00:54:00.71 ID:bYxjajJ50
- >>8
最終的には島国になるかんじなん? - 9 : 2021/02/21(日) 00:46:52.14 ID:Ti/MctM50
- 175でもチビ扱いされそう
怖いところだわ - 10 : 2021/02/21(日) 00:47:06.07 ID:4nZya8DYM
- スケベニンゲン
- 11 : 2021/02/21(日) 00:48:02.58 ID:snooovJpr
- 人口1500万いかの国はどうやっても主導権握れないらしい。そこが大国の最低ライン
- 15 : 2021/02/21(日) 00:49:00.28 ID:3lWn1rFh0
>>11
日本って今まで何の主導権握ったの?- 18 : 2021/02/21(日) 00:50:26.18 ID:n6a0B3bZM
- >>15
マジレスすると養殖真珠と覚醒剤 - 24 : 2021/02/21(日) 00:51:51.91 ID:jWh6MveCp
- >>15
オランダよりは影響力あるし何言ってる? - 12 : 2021/02/21(日) 00:48:04.19 ID:ryYGKglWM
- 寒そう
- 13 : 2021/02/21(日) 00:48:11.34 ID:+qa5GTS40
- アムステルダムは街中に🐝が飛んでるから危ないぞ
- 14 : 2021/02/21(日) 00:48:22.78 ID:72j3QIqT0
- 反移民の政党が年々強くなってる罠
- 16 : 2021/02/21(日) 00:49:30.87 ID:72j3QIqT0
- 移民の国であるダメリカでさえ国内があれだけ分断してる(トランプは原因ではなく結果)
ヨーロッパも今後はダメリカの後追いするのは確実 - 17 : 2021/02/21(日) 00:49:44.70 ID:VVxh8j+J0
- オランダ・ベルギーあたりで生まれ育ちたい人生だった
- 19 : 2021/02/21(日) 00:50:26.19 ID:+qa5GTS40
- オランダ唯一の弱点は食べ物だな
食べ物さえ美味けりゃ天下取ってた - 20 : 2021/02/21(日) 00:50:28.58 ID:YIQyOpG+0
- スリナム系黒人も受け入れられてるしな
- 21 : 2021/02/21(日) 00:51:07.97 ID:uFx0dtLHp
- アムス行ってみたいよなあ
ブリブリになってみたい - 22 : 2021/02/21(日) 00:51:43.25 ID:OwubahBt0
- 山がない
- 23 : 2021/02/21(日) 00:51:45.05 ID:auJb/2bP0
- 海抜
- 25 : 2021/02/21(日) 00:53:15.37 ID:b1uOlhUC0
- 身長高いだけで色んなスポーツ席巻できそうだけどどうなん
- 26 : 2021/02/21(日) 00:53:34.52 ID:J+8s0kyXa
- オランダ下院の議席数第2党で最大野党は極右政党だ
- 28 : 2021/02/21(日) 00:54:21.02 ID:c5ZGd6Mc0
- 海抜が低すぎる
- 30 : 2021/02/21(日) 00:55:29.21 ID:RGOdVZk90
- 街歩きや駅中の動画見る限りとんでもない長身美人が跋扈する最強国家だわ
オランダってなにげに最強国家だよな 人口以外に弱点がない 平均身長も世界一

コメント