- 1 : 2021/02/22(月) 17:24:06.13 ID:SYmpyMgN9
-
世界有数の自動車メーカーであるGM(ゼネラルモーターズ)が、2035年までに既存モデルや大型車を含むほぼすべての車種についてEV(電気自動車)などゼロエミッション車に切り替えるという、驚くべき発表を行いました。
この中にはハイブリッドは含まれていませんので、GM製品の多くはピュアEVになります。既存車両も含めてすべてをEV化する戦略を発表したのはGMが初めてです。米国はカリフォルニア州のように脱炭素に積極的な地域もありますが、トランプ前大統領が地球温暖化については「信じていない」と発言するなど、国全体としては消極的でした。
しかし欧州を中心に脱炭素の流れが確実になりつつあることから、GMは水面下でEVシフトを進めてきました。
今年に入って脱炭素に積極的なバイデン政権が誕生したことをきっかけに、GMは思い切ったEV化戦略を発表したものと考えられます。GMは2019年における世界販売台数シェアは4位でしたが、それでも自動車業界に対する影響力は絶大であり、米国市場では相変わらずのナンバーワンです。
また日本メーカーを初めとする世界の自動車メーカーは米国市場を主戦場としており、米国市場で製品が売れなければ業績は大きく悪化する可能性があります。
米国市場のリーダーであるGMが、内燃機関に完全に見切りを付けた影響は極めて大きいでしょう。しかもバイデン政権は、政府調達で米国製品を優先する「バイ・アメリカン」関連政策を強化する大統領令に署名しました。
バイデン氏は自由貿易論者と言われていますが、国内雇用を極めて重視しており、米国製品を優先させる方針を以前から示していました。
しかもバイデン氏は、二酸化炭素を排出する製品の輸入に関税をかける国境炭素税の導入も検討していると言われます。
もし、これが導入されると、二酸化炭素を排出する製品は米国に輸出するのが難しくなりますから、日本は極めて厳しい状況に追い込まれます。自動車の動力がガソリンエンジンからEVにシフトすることは周知の事実でしたが、これまでは将来の話というイメージでした。
しかし自動車業界の最前線では、すでにEVシフトは現実のものとして戦略が進められているようです。
日本メーカーの多くはガソリン車、EV、ハイブリッド、FCV(燃料電池車)をすべて揃える全方位戦略を採用していますが、各メーカーのEV一本化が進む中、どのような戦略を描くのでしょうか。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210222-00010005-wordleaf-bus_all - 2 : 2021/02/22(月) 17:24:54.56 ID:AZ0qg0TF0
- トヨタ逝ったw
- 3 : 2021/02/22(月) 17:25:11.15 ID:s9CXaCVG0
- トヨタは現地生産だろ
- 4 : 2021/02/22(月) 17:25:33.33 ID:TRlFtYZg0
- オイル漏れエンジンしか作れんもんなぁ
- 5 : 2021/02/22(月) 17:25:35.91 ID:s2DaxIVF0
- 電力足りんだろ
- 21 : 2021/02/22(月) 17:29:12.36 ID:aI+X4gMr0
- >>5
まさかの原発復活とか
世の中わからんわー - 6 : 2021/02/22(月) 17:26:01.92 ID:YKo310l/0
- テキサスの件でガソリン車がなくならないのは確定した
- 7 : 2021/02/22(月) 17:26:03.31 ID:5OwTVt9S0
- 現地で生産する分にはなんかせんのか?
- 8 : 2021/02/22(月) 17:26:04.87 ID:EkZLa4Tf0
- ESG株あがるなあ
- 9 : 2021/02/22(月) 17:26:25.99 ID:4Cs5FyTx0
- もう日本はおしまいだよ
- 10 : 2021/02/22(月) 17:26:43.23 ID:0ll2rNH10
- 現地生産するからヘーキヘーキ
- 11 : 2021/02/22(月) 17:27:11.20 ID:vfWQZEQT0
- ドイツ車狙い撃ちじゃないの?
- 12 : 2021/02/22(月) 17:27:24.15 ID:jcJb22zH0
- アメリカの石油会社どうなってしまうん?
- 13 : 2021/02/22(月) 17:27:34.95 ID:3DTBH+qf0
- 日本もGAFA規制しろ
こんな真似許すな - 14 : 2021/02/22(月) 17:27:36.16 ID:Q+if42L/0
- GMは倒産だね
EVオンリーなんて100%不可能だから - 15 : 2021/02/22(月) 17:27:55.31 ID:aYrCpaOk0
- 日本車潰し来たな
アメリカにしてみれば自国の自動車メーカーがあるから日本車なんて必要ないしな - 16 : 2021/02/22(月) 17:27:56.28 ID:JZ36CJqe0
- バイデン氏、エ口ビデオ普及へ(自身用
- 17 : 2021/02/22(月) 17:28:14.82 ID:rB9hOYoT0
- いうて日本勢はアメリカの工場で現地生産がほとんどだろ
- 18 : 2021/02/22(月) 17:28:38.67 ID:4mzVKoWr0
- ネトウヨ終了
ざまぁwww
- 19 : 2021/02/22(月) 17:28:46.85 ID:UhFY33o30
- バイデンさん、テレビで見るとなんか蝋人形みたいに見える。あれ、本物なのか?
- 20 : 2021/02/22(月) 17:28:59.93 ID:ZEmSvxfI0
- 今出てるテスラのEVなんて実用車と言えるか?
こんなものしか出せてないアメリカが何言ってるんだか。 - 22 : 2021/02/22(月) 17:29:15.98 ID:3DTBH+qf0
- 貿易なんて不要なものはいっそ全部やめちまえばいいんだよな
資源だけ輸入できればいい
アメリカや中国に輸出しまくってるのは全部無駄
一部の企業と金持ちだけが太って国民にまるで恩恵がない - 23 : 2021/02/22(月) 17:29:23.89 ID:xR+WAQUr0
- アメリカの事だからドデカいバッテリーじゃんじゃん交換しまくるんだろうな
恐ろしい国だよ。。 - 24 : 2021/02/22(月) 17:29:27.09 ID:79FrQ8Hx0
- トランプより強烈なアメリカファースト
- 25 : 2021/02/22(月) 17:29:30.85 ID:MyrfFJE50
- 今のEV車はちょっと不安
- 26 : 2021/02/22(月) 17:29:40.31 ID:3kchbjBa0
- それでもガソリン車にはネトウヨの応援がついてるから……
- 27 : 2021/02/22(月) 17:29:50.04 ID:zxg+XeFe0
- あぁーあ
石油業界から消されるな - 28 : 2021/02/22(月) 17:30:10.74 ID:LkG52p0+0
- だからバイデンになるとろくなことがないと言っただろう
- 29 : 2021/02/22(月) 17:30:24.04 ID:3DTBH+qf0
- 国内IT産業を保護しようGAFAを締め出そう
- 30 : 2021/02/22(月) 17:30:32.44 ID:iYnxZPc/0
- 石油産業ブチ切れで次共和党に負けるだろ
- 39 : 2021/02/22(月) 17:32:12.29 ID:xR+WAQUr0
- >>30
この間NHKのニュースで既にテキサスブロンコが怒りまくってたよ - 31 : 2021/02/22(月) 17:30:43.17 ID:UhFY33o30
- 軍の車両とかはEVにするんだろうか?
- 32 : 2021/02/22(月) 17:30:44.10 ID:97ZGReNK0
- 寧ろGMがここまで追い込まれてるって話のように思えるけど
- 33 : 2021/02/22(月) 17:31:04.11 ID:bn0uuJTL0
- >>1
環境対策なら
何で木を植えて森を増やす運動が起きないんだよ
ほんと胡散臭いは連中のやることは - 34 : 2021/02/22(月) 17:31:10.10 ID:4kyjX+pf0
- アメリカとしてはEVで競争したほうが勝算が高いということだ
- 35 : 2021/02/22(月) 17:31:15.05 ID:7TyHzGGr0
- そんな事より国連で人口上限設けろよ
- 36 : 2021/02/22(月) 17:31:51.29 ID:NK860ga30
- 課税されてもメリケンはみんなヤリス買うんだから逆風にはならんでしょ
- 37 : 2021/02/22(月) 17:31:53.20 ID:zMtgKZM60
- ろくなHV車を作られない欧米連合が日本を潰しに来ただけ
- 38 : 2021/02/22(月) 17:31:58.18 ID:nPxzKFeZ0
- まぁ 無理だろ
- 40 : 2021/02/22(月) 17:32:13.47 ID:WTnxnwnN0
- 日本のネトウヨは、また負けた。
アメリカのGMにも、ネトウヨはハシゴ外されたな。
- 41 : 2021/02/22(月) 17:32:20.85 ID:uHXUcghf0
- 日本のハイブリッドに勝てないから、政治の力でゲームチェンジして無理矢理ひっくり返そうという白人の卑怯なやり方
- 43 : 2021/02/22(月) 17:32:48.46 ID:lGcYivY/0
- そんなもん創設したら自分の国クビ締めることになるぞw
【車】バイデン氏、EV普及へ「国境炭素税」の導入を検討 日本メーカーのエンジン車に逆風か

コメント