- 1 : 2021/02/23(火) 05:16:37.72 ID:Eqo9cG7D0
- 今頑張れ
- 2 : 2021/02/23(火) 05:17:13.39 ID:O2xykZaKp
- 異世界でも頑張れるわけないやろ
- 3 : 2021/02/23(火) 05:17:33.69 ID:dn7w86cX0
- 転生したら心機一転して頑張れるという矛盾
- 4 : 2021/02/23(火) 05:17:47.42 ID:bHtKlkkva
- エ口系多いと冷めるよな
- 5 : 2021/02/23(火) 05:17:58.94 ID:H8imAnpA0
- 親が死んだら就職できたとか聞くから環境変われば当人も変わるやろ
- 9 : 2021/02/23(火) 05:20:20.21 ID:dn7w86cX0
- >>5
甘えられる環境がある限り無理やぞ - 6 : 2021/02/23(火) 05:18:42.38 ID:KOTiim7w0
- 頑張ろうって考えてる奴はだいたい頑張ってない
楽しもうと考えてる奴が""本物"" - 7 : 2021/02/23(火) 05:19:14.79 ID:25gU4QZT0
- 無理無理
そんな能力あったら無職じゃない - 8 : 2021/02/23(火) 05:19:32.86 ID:bFR3cGWS0
- 今頑張れない奴が次頑張れるわけないやろ…
- 10 : 2021/02/23(火) 05:20:22.96 ID:vkkQUzE0a
- 無能「チートスキル貰ったら頑張る」
- 13 : 2021/02/23(火) 05:21:17.03 ID:KOTiim7w0
- >>10
神も呆れ果てるわ - 11 : 2021/02/23(火) 05:21:03.86 ID:Ezg27AfA0
- 異世界は異世界なんだよ?
こっちの常識は通用しない - 12 : 2021/02/23(火) 05:21:14.80 ID:gcSDgfVP0
- 変に転生してものび太みたいに序盤イージーモード段階で怠けすぎてむしろダメ人間っぷりが悪化しそう
- 14 : 2021/02/23(火) 05:21:40.42 ID:Cp+QDZIy0
- 現実より異世界のほうがイージーモードなんだなって・・・
- 15 : 2021/02/23(火) 05:22:05.83 ID:XxyQkkhK0
- チート貰っても最初ちょっと物珍しさで頑張ったあとはダラダラしてそう
- 16 : 2021/02/23(火) 05:22:42.69 ID:/5tYwrEq0
- イケメンに生まれるだけでかなり変わるだろうな実際
- 17 : 2021/02/23(火) 05:22:47.13 ID:Q9e+K5Tj0
- 人の本質はどうやってもかわらんし転生したところでも無職やろ
- 19 : 2021/02/23(火) 05:23:47.93 ID:Zr7gxEFS0
- >>17
人の本質なんてものは存在せん
遺伝子と環境で決まるんや - 23 : 2021/02/23(火) 05:26:45.49 ID:vh2UeJlBa
- >>19
それを本質と呼んでるんやろ - 28 : 2021/02/23(火) 05:29:17.69 ID:Zr7gxEFS0
- >>23
いや遺伝子と環境は転生したら変わるんやが
転生して変わらない本質とは? - 33 : 2021/02/23(火) 05:30:33.92 ID:yYPnFQ6Pd
- >>28
遺伝子も人格も変わるってそれ転生なんか? - 38 : 2021/02/23(火) 05:31:33.05 ID:Zr7gxEFS0
- >>33
遺伝子も環境も変わらない転生ってだから何やねん
逆に怖いんやが - 40 : 2021/02/23(火) 05:32:01.81 ID:bFR3cGWS0
- >>28
だってあいつら不良品の状態で転生してんじゃん
人間性、記憶、知識を受け継いでる時点で変わらない本質や - 18 : 2021/02/23(火) 05:23:01.18 ID:YmB1cOC70
- 現実の無職も娯楽とかを全部取り上げればある程度は頑張るやろ
- 26 : 2021/02/23(火) 05:28:50.55 ID:yYPnFQ6Pd
- >>18
そのまま自殺しそう - 20 : 2021/02/23(火) 05:24:07.29 ID:mcuapZY60
- 環境変わるし多少はね
- 21 : 2021/02/23(火) 05:25:18.44 ID:bFR3cGWS0
- 現世界→平和で衣食住も保証され、民主主義国家
異世界→乱世で衣食住も保証されず、国は中央集権or封建主義どう考えても現世界のほうがイージーなのに異世界で活躍できるわけないぞ
- 25 : 2021/02/23(火) 05:27:40.36 ID:erhE+bh80
- >>21
そもそもハードな世界でニートなど出来ないのでは? - 31 : 2021/02/23(火) 05:30:15.84 ID:bFR3cGWS0
- >>25
だから現世界でニート野郎がハードな異世界に来ても活躍できるわけないやろ - 22 : 2021/02/23(火) 05:26:28.42 ID:S+H+wKWC0
- 生まれ直すってそれなりにデカいやろ
ただの引っ越しとちゃうねんから - 27 : 2021/02/23(火) 05:29:03.59 ID:dn7w86cX0
- 異世界で保証されて今の環境以上に娯楽豊富ならありやけど
- 29 : 2021/02/23(火) 05:29:27.64 ID:TIwjf8gqH
- 発達障害を理由にしているのなら生まれ変わって頑張れるんやろ
- 30 : 2021/02/23(火) 05:30:14.12 ID:mp7iul/s0
- ステ低いとやる気起きないんやろ
- 32 : 2021/02/23(火) 05:30:32.49 ID:qWYhys9j0
- 何故か違う世界なら頑張れるという妄想
現実頑張れないやつがほか行って変わることは絶対にない - 34 : 2021/02/23(火) 05:30:58.45 ID:mp7iul/s0
- >>32
結局ただの現実逃避やからな - 35 : 2021/02/23(火) 05:30:59.87 ID:YWuiPfS/0
- 異世界でも無職の可能性が?
- 36 : 2021/02/23(火) 05:31:07.02 ID:JwI5gh3R0
- 今頑張れないやつが異世界で頑張れる訳ない
- 37 : 2021/02/23(火) 05:31:32.57 ID:dC+W8c2r0
- 人格を形成してるもん持って行ってやり直すは不可能だよな
爺になったら人の話聞けないのと一緒 - 39 : 2021/02/23(火) 05:31:48.97 ID:mp7iul/s0
- 困難なことはめんどくせてなる性質が変わらん限り異世界だろうがニートやろ
- 41 : 2021/02/23(火) 05:32:02.18 ID:CW+GDHUB0
- 美少女にちやほやされる環境がええんやろ
無職「異世界では頑張る」←これ

コメント