- 1 : 2021/02/23(火) 07:44:03.93 ID:CAP_USER9
-
2/23(火) 6:01配信
週刊女性PRIME直撃取材に応じる加藤浩次
2月16日、TBSがサッカー番組『スーパーサッカー』の3月終了を発表した。
「番組スタートはJリーグ開幕元年の'93年10月。開始時はフリーアナウンサーの生島ヒロシさんがMCを務め、その後、徳永英明さんにバトンタッチ。'01年10月から現在までは極楽とんぼの加藤浩次さんがMCとなっています。小学校3年生から高校3年生までサッカー部だった加藤さんにとって、非常に思い入れの強い番組でした」(スポーツ紙記者)
自分のギャラを減らしてでも「番組を続けてほしい」
週刊女性PRIMEでは、'16年にそんな加藤の熱すぎるサッカーへの思いを報じている。朝の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)など、MCを務めるレギュラー番組が5本という多忙を極める中にあっても、きちんと試合を見ることを自らに課していた。彼にとって“サッカー番組のMCを務める”ために必要なことだったのだろう。日本時間の深夜に放送される試合を徹夜で観戦し、そのまま『スッキリ』の放送に臨むことも多かった。
自身がそれだけ力を注いでいたため、ときに『スーパーサッカー』スタッフに強く当たることもあり、「オメェ、なんで試合見てねぇんだよ!」「サッカーわかってんのか?」など“サカハラ”ともいえる説教に及ぶこともたびたびあったという。
週刊女性PRIMEの報道後、加藤は『スッキリ』で「あんなのしょっちゅう、毎日ですよ! サッカー番組やってるのに、サッカー見てないって話にならないでしょ」とキッパリとした態度で認めていた。
自らの出演番組のなかでもっとも長く続いていた番組の終了だが、今回の決断に至るまでには、何度も存続の危機があった。
「'06年のドイツワールドカップに惨敗し、日本代表の人気が落ち込んでいた時期など、番組終了の危機はたびたびあったそうです。そういったときは、加藤さんが局側にかけあうなどでピンチを乗り越えてきた。あるときは“(自分の)ギャラは少なくなっていいから続けてほしい。地上波でサッカーを伝える番組が少なくなってほしくない。難しければ(放送時間が)遅くなってもいいから”と自ら直訴したと聞いています。
『スーパーサッカー』はサッカーファンが喜ぶ、少しマニアックな企画が人気だったりしたのですが、番組のテコ入れ策としてほかのスポーツや一般のニュースなどが入った時期もありました。そうした状況に、サッカー好きとして“純粋なサッカー番組”を望んでいた加藤さんは泣く泣く承諾していたようですね」(芸能プロ関係者)
終了報道の3日後、加藤本人に今の思いを聞いた。
「まぁ長年やらせてもらって、感謝しかないですねぇ」
――これまでも番組終了の危機はありましたが、加藤さんの尽力で番組が続いたと聞いています。
「はい。まぁ“(続けるには)どうしたらいいですか?”ってスタッフのみなさんと話してって感じですね」
――矢部浩之さんがMCを務めていたサッカー番組『やべっちFC』のように、別の形で継続するというお話などはないのでしょうか?
「あ~はい、DAZNでね。(スーパーサッカーは)そういう話はないですねぇ……。今のところ」
直撃を終え、『スッキリ』の生放送に向かう車に乗り込みながら、「残念ですけどね……」とつぶやいた加藤。その表情は、終了を惜しむ気持ちが伝わる本当に寂しそうなものだった。
現在、Jリーグを放送しているのは、スポーツ専門の定額制動画配信サービス『DAZN』(ダゾーン)。矢部の『やべっちFC』は、『やべっちスタジアム』としてこちらで“延命”した。加藤の『スーパーサッカー』も、そのようなアディショナルタイムはあるのだろうか……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77582e687290ef81ad2abc6d48a57ad4c9ed3216 - 2 : 2021/02/23(火) 07:44:26.00 ID:AqGlYL/P0
- なぜか加藤浩次凍死という夢を見た
- 3 : 2021/02/23(火) 07:46:22.37 ID:1CRSt76h0
- 背中が汚いんだっけ?ケツだっけ?
- 4 : 2021/02/23(火) 07:46:38.97 ID:1X5fYu7C0
- サッカー番組なのにスタッフがサッカー見てないは草
- 5 : 2021/02/23(火) 07:52:36.69 ID:CsmE3ZqD0
- 別にスタッフはサッカー見る必要ないだろ
その番組作りたくて作ってるんじゃなく配属されてるだけってやつが大半だろ - 8 : 2021/02/23(火) 08:12:43.75 ID:FxCGCRzh0
- >>5
仕事できなさそう。 - 6 : 2021/02/23(火) 07:55:18.78 ID:bJk5vuFR0
- サッカーも野球も2,3年みてないかかな
ただ今年の巨人がソフトにボロ負けしたのは聞いたことある
サッカーはどこが勝ったんだかわからん、五輪決勝で頑張ってるとこ観たいぞ - 7 : 2021/02/23(火) 07:57:41.88 ID:54HVL8X+0
- 記者はアスペだろうな
冗談がよくわからないのだろう - 9 : 2021/02/23(火) 08:19:04.50 ID:dJYg0n570
- 試合チェックしている加藤
試合全くチェックしてない矢部対照的だな
- 13 : 2021/02/23(火) 08:26:38.24 ID:lUGffzfV0
- >>9
プレーは間違いなく矢部だけど
サッカーに詳しいのは加藤だなどちらもありがたいしどちらも同じように愛情感じるし選手へのリスペクトもあるけどなさんまと違って
- 17 : 2021/02/23(火) 08:51:38.23 ID:WnwnBG9d0
- >>13
プレーは加藤だろ
格が違うわ、北海道選抜とただの公立高校サッカー部員 - 10 : 2021/02/23(火) 08:21:05.03 ID:lUGffzfV0
- サカハラワロタww
- 11 : 2021/02/23(火) 08:22:22.78 ID:Otzgs84z0
- 矢部はサッカーファン
加藤はサカ豚
加藤の野球に対する憎悪は芸スポのサカ豚と一緒 - 12 : 2021/02/23(火) 08:24:27.62 ID:D/wYI5It0
- 原子爆弾を落とされたのに、やきうに夢中なジャップは知的障碍者で朝鮮人にも劣る
- 14 : 2021/02/23(火) 08:27:07.18 ID:HM9HqN/+0
- 加藤もJリーグもどちらもオワコンやね(涙)
- 15 : 2021/02/23(火) 08:32:03.29 ID:76Nhj3lr0
- 加藤の美央ちゃんイジメが見てられなくて見るのやめたな
- 16 : 2021/02/23(火) 08:34:23.57 ID:hSp3MHWt0
- 加藤が怒るとマジで怖そう
テレビを見ててもキレてる時あるしな
パワハラしてそうだわ - 18 : 2021/02/23(火) 08:54:50.82 ID:u85uxNKt0
- DAZNは加藤じゃなく矢部の方を評価したと言う事実
- 19 : 2021/02/23(火) 08:57:37.80 ID:RuMWIxU60
- 選手受けは確実に矢部>>>超えられない壁>>>加藤 だからなあ
何が違ったんだろ - 20 : 2021/02/23(火) 08:59:21.58 ID:Zd0prcVz0
- >>19
加藤は圧があるから選手は絡みたくない - 23 : 2021/02/23(火) 09:13:16.64 ID:sJBJ7X3Y0
- >>20
試合でミスしたら加藤に怒鳴られそうだもんなあ - 25 : 2021/02/23(火) 09:22:07.85 ID:y0vbWZ8k0
- >>19
矢部と加藤だと矢部の方がサッカーは下手なのは周知の通り
だけどコレが逆に影響して矢部はプロ選手をすごくリスペクトして話をする時も立てる、一方加藤は俺はそこそこ出来ますけどねオーラを出してプロをあまり立てない
そりゃ選手がどっちに肩入れしたくなるかってなれば矢部の番組だよねぇ - 21 : 2021/02/23(火) 09:03:44.66 ID:1X5fYu7C0
- 最終的にやべっち勝利を決めたのはデジっちじゃないかね
J公認企画にまでのしあげたのは大きいそれも終わったからこれからどうなるやら
- 22 : 2021/02/23(火) 09:07:49.54 ID:2/E1mSLh0
- >>'06年のドイツワールドカップに惨敗し、
セルビア・モンテネグロ戦だっけ?
- 26 : 2021/02/23(火) 09:28:09.82 ID:fcW83qGZ0
- 別の吉本芸人でまた始まるんでは
- 28 : 2021/02/23(火) 09:30:40.79 ID:q1l25fXa0
- 始まった当初は選手と同年代で感情を移入させていたんだろうが
今の年齢だと監督やコーチの目線になってしまっているからな - 29 : 2021/02/23(火) 09:31:07.16 ID:OoYCg26n0
- いまだに週2でカヲリちゃんを抱く男はいまだにサッカーにも愛情たっぷりだわ
- 30 : 2021/02/23(火) 09:32:03.91 ID:7yf5wYXJ0
- 金土日分散開催なんてやるから週末のサッカー番組が扱いづらくなった
日曜日に昨日一昨日の試合見せられてもって感じだった
【芸能】加藤浩次に『スーパーサッカー』終了を直撃!長年続いた裏に熱すぎるサッカー愛と責任感

コメント