- 1 : 2021/02/23(火) 12:03:52.45 ID:MECZT+DF0
-
イエレン米財務長官、「デジタルドル」の研究支援に関心
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-23/QOXW1KDWX2PS01 - 2 : 2021/02/23(火) 12:04:22.51 ID:ZAojh5FeM
- 犯罪者しか使わないからね
- 3 : 2021/02/23(火) 12:04:53.88 ID:90T/FDgS0
- デジタルドル出たらビットコ終わりやろ
- 4 : 2021/02/23(火) 12:05:54.09 ID:Q3sQIMdWM
- >>3
デジタルドルこそゴミ - 6 : 2021/02/23(火) 12:06:56.58 ID:BRUtm9I20
- >>3
あんなもん価値があると思って買ってる奴いないから問題ない
ボラが馬鹿みたいに高くてゲームとして面白いから余った金が集中してるだけ - 5 : 2021/02/23(火) 12:06:01.05 ID:qZuxl8x40
- 必死だなw
もうドルはオワコンになる運命だは - 7 : 2021/02/23(火) 12:07:21.24 ID:oEF/LAt80
- 実際真似論の温床になるから企業がビットコイン使用しようが承認されるわけない
どこかで処罰されそう - 14 : 2021/02/23(火) 12:19:45.90 ID:kCuGUoMba
- >>7
企業がアメリカを牛耳っててビットコインを保有してるってことは
罰せられるのはまともな人間のほうやぞ - 17 : 2021/02/23(火) 12:23:06.19 ID:oEF/LAt80
- >>14
そんな危険なビットコインは危険だろ(ぇ - 8 : 2021/02/23(火) 12:07:25.52 ID:riJNvpla0
- バイデンはデジタルドルで仮想通貨を潰しに来るだろうな
- 9 : 2021/02/23(火) 12:08:08.23 ID:FKDbstSx0
- 良い悪いは別としてマネロンに使えるなら価値はある
- 10 : 2021/02/23(火) 12:08:58.06 ID:qT4CL/Hk0
- 正直、通貨より
取引伝票の電子化に重きを置いてほしいよなっ - 11 : 2021/02/23(火) 12:11:16.21 ID:NYUmHsqEM
- ビットコインって大量保有者がビットコインに価値があると思って保有し続けてる間は上昇とか高値維持かもしれんけど
ビットコインで決済できるものが増えないと結局何の価値もないポイントと同じだから下がる道しかなくないか - 24 : 2021/02/23(火) 12:32:14.31 ID:70UaAfCkM
- >>11
だからビットコの資産価値が金なんかと比べてまだ安いわけで - 12 : 2021/02/23(火) 12:14:05.95 ID:I5yNI4Ju0
- 独自通貨発行権を失ったEU加盟国を見ちゃうと失いたくない権利
- 13 : 2021/02/23(火) 12:16:09.20 ID:Bdibtq5WM
- Pornhub騒動で仮想通貨の必要性は感じたわ
カード会社に圧力かけて裁判もやらずに取引拒否とかそんなのまかり通るなら本当なんでもありだろ - 15 : 2021/02/23(火) 12:20:38.73 ID:TCW/TSIy0
- ドルは無限に刷りまくり上級大好きカス通貨
ビットコは有限の安定資産(になりつつある)、底辺にも優しい神通貨 - 25 : 2021/02/23(火) 12:32:26.19 ID:90T/FDgS0
- >>15
掘り尽くしたあとマイニングする人いなくなるけど維持できんのかな - 16 : 2021/02/23(火) 12:21:31.32 ID:CLM8wL7d0
- 気候変動サミットでちょろっと話がでるかどうかだな
- 18 : 2021/02/23(火) 12:24:57.77 ID:G+nUQum2d
- アメリカってCBDCにあまり関心がないと思っていたのだけど、イエレンは何を考えてるのか
- 19 : 2021/02/23(火) 12:26:03.66 ID:w5gUUkzz0
- デジタルドルを初期から持っておけば金持ちになれる?
- 27 : 2021/02/23(火) 12:33:06.36 ID:G+nUQum2d
- >>19
ステーブルコインだから普通にドル持つのと変わらんぞ - 20 : 2021/02/23(火) 12:26:28.23 ID:SmzDGBgUK
- 口座を持てないとかの信用制約の緩和目的もあるのか
>デジタルドルは、米国におけるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)面の困難に
>低所得世帯が対応するのを支援する可能性があるとの認識を示した。 - 21 : 2021/02/23(火) 12:26:45.38 ID:BWZXIcNV0
- 税金逃れだからw
- 22 : 2021/02/23(火) 12:29:15.20 ID:u1IeJtMw0
- 中国、インドに続いてアメリカも自国の仮想通貨以外を排除に向かったらEUも追従してビットコインは終了
- 23 : 2021/02/23(火) 12:30:33.24 ID:O+4GRmti0
- ※ただしイエレンに限る
- 26 : 2021/02/23(火) 12:32:29.80 ID:G+nUQum2d
- 何度もいうけどビットコインはボラがデカ過ぎて決済には使えない
イエレン財務長官、ビットコインを「非効率的で、マネロンの温床」と批判。バイデン政権は中央銀行が発行するデジタルドルに関心

コメント