- 1 : 2021/02/23(火) 16:00:36.41 ID:KG5XUIbs0
-
押井 富野さんのアニメは、延々としゃべっているからね。アクションしながら議論している。僕どころじゃないよ(笑)。
「押井映画は台詞が多すぎる」ってしょっちゅう言われるけどさ、「だったら、なんで富野さんのことを誰も文句を言わないわけ?」って話だよね。――恨んでいるんですね(笑)。
押井 恨んでないよ。共感しているんだよ。僕は富野さんのことが好きなんだよ。実は宮さん(宮崎駿)も富野さんのことが大好きなんだよ。
宮さん、よく富野さんに電話しておしゃべりしていたからね。宮さんと富野さんって、実は仲良しなんだよ。――ええっ!?
押井 これ、面白いでしょ? 宮さんは虫プロが大嫌いだから、出崎統さんとか『あしたのジョー』(70-71)とかが大嫌いなんだけど、虫プロ出身の富野さんのことだけは大好きだった。
宮さんは苦労人が好きだし、富野さんが虫プロで苦労していたからという背景もあるんだろうけどさ。押井 僕も宮さんも富野さんのことが大好きだけど、富野さんは自分を卑下しがちだよね。つくづく屈折している人だよ。
――といいますと?
押井 根性が曲がっているという表現は正しくないけど、富野さんは「アニメ屋ごときが」とか「自分は作家になれなかった人間ですから」とよく言うでしょ。
「所詮はおもちゃ屋の宣伝映像を作っているだけですから」とかね。むかしはアニメーションという業界自体が社会の吹き溜まりではあったんだよ。
挫折した人間が寄り集まって傷口を舐め合っている感じだった。そういう意識が横行していた時代だったし、富野さんはその意識をいまだに引きずっている人。
僕がアニメ業界入りした頃もそうだったんだけど、僕はその自嘲的な意識がイヤでイヤで耐えられなかった。
「なんでそんなコンプレックスを持たなきゃいけないんだろう?」と僕は思っていたし、いまもそう思っている。自分の仕事にもっと自信を持っていいはずだよ。
う〜ん。だから、富野さんのことは好きだけど、「会いたいか?」と言われると、微妙だね(笑)。会って、ケンカになったこともある。
うちの姉ちゃん(最上和子)が2007年の上野のロボット博で舞踏をやったときに、富野さんが見に来てたんだよね。そのとき、ちょっと揉めてケンカになった。――ええ!?
押井 本当にケンカになった。わめき合いに近かった。「うるさい!」とか言って。
それでね、もう会うこともないかなと思っていたんだけど、しばらくしたら富野さんが後ろから近づいてきてね、
「押井ちゃ〜ん、さっきはゴメンねぇ」って抱きついてきた。――爆笑。
押井 猫なで声で(笑)。しょうがないので「もう分かったから。離してよ」って言って仲直りした。
――いい話ですね。
押井 いや、別にいい話じゃないんだけどさ。だから、富野さんはそういうふうに屈折していて、本音を隠しながらアニメを作ってきた人なんだよ。
その富野さんの本音が『逆襲のシャア』で炸裂した。自嘲的な意識をかかえつつも、アニメーション映画の王道の世界で、自分の表現を実現した。
端っこでやるのではなくて、メジャーでやる。僕が目指しているのもそうだから。『逆襲のシャア』というか富野さんのそこに共感したし、感心した。 - 2 : 2021/02/23(火) 16:01:28.10 ID:O+4GRmti0
- <似たフレーズを繰り返すキャラを出せば何でも冨野っぽくなる法則>
キッチ・キッチン
カラス・カラス
ギャブレット・ギャブレイ
アマンダラ・カマンダラ - 4 : 2021/02/23(火) 16:03:08.84 ID:AZAgEdSV0
- 2007年ってどっちもとっくにジジイのころやんけ
- 5 : 2021/02/23(火) 16:04:33.06 ID:C3S5zMcv0
- 押井ちゃ~ん!
(*´ん`)ん…
- 6 : 2021/02/23(火) 16:06:27.92 ID:X+CJEQEYM
- えっちだ…
- 33 : 2021/02/23(火) 17:48:42.77 ID:AOW8j4gg0
- >>6
言うほどえっちか? - 9 : 2021/02/23(火) 16:18:35.59 ID:VKsbRzGtd
- 押井は小物
- 10 : 2021/02/23(火) 16:27:54.97 ID:fqBbqawsr
- みんなは押井のこと嫌いだけどな
- 11 : 2021/02/23(火) 16:29:47.31 ID:kYl/D7+w0
- >>10
やめたれw - 13 : 2021/02/23(火) 16:31:26.49 ID:UxFsjJHP0
- 気持ち悪いエピソードだな
- 15 : 2021/02/23(火) 16:32:04.87 ID:+n9LgkpfM
- ghost in the shell2.0で才能が枯れるどころじゃ済まされない何かを見た
- 16 : 2021/02/23(火) 16:37:36.83 ID:76X6YEM10
- ビューティフルドリーマーの一発がなきゃとっくに見放してるよ?
- 17 : 2021/02/23(火) 16:38:08.73 ID:4/SnbEkm0
- コイツらもあと数年で死ぬのかと思うと寂しくなるね😎
- 19 : 2021/02/23(火) 16:47:26.18 ID:5Jep3SV20
- ホモでは?
- 20 : 2021/02/23(火) 16:47:47.36 ID:fttJs2ow0
- 押井のおかげで富野や駿のそういう顔が見れて
押井にはそういう面で感謝してるよ暴露話が出来る関係や立ち位置であることに
押井だから話せることだからね内容含め - 21 : 2021/02/23(火) 16:54:16.37 ID:mmWJTn0o0
- ぶらどらぶは2話まで頑張って見たよ
- 24 : 2021/02/23(火) 17:17:12.94 ID:rYjmTxSb0
- 先に名が売れて成功したのは富野の方だったからな
富野はガンダムで成功してその後も
TVアニメ監督として売れっ子時代を過ごしてた時代に
宮崎駿はカリオストロの失敗以降金策にも苦労する有様だった - 25 : 2021/02/23(火) 17:21:17.45 ID:HPqhLgTk0
- 押井と時々ハゲがパヤオのことを語るのは見たことあるけどパヤオが両者のことを話してるの見たことないんだが若い頃は同世代として交流あったの?
- 29 : 2021/02/23(火) 17:41:17.14 ID:EkYMmpGt0
- >>25
パヤオは押井のことは方々で話してるけど元記事の画像見て驚いた翁の面みたいになっとるw
- 30 : 2021/02/23(火) 17:45:34.45 ID:6j1eysCa0
- >>25
名作劇場で絵が一切描けない高畑の専用絵コンテマシーンとしてこき使われたのが富野
その絵コンテからレイアウト起こすのが宮崎の仕事 - 36 : 2021/02/23(火) 17:51:37.04 ID:XRuxpDyC0
- >>25
押井のルパン映画がキチゲェ企画だったのでポシャり、仕事なくて干されてた時にパヤオの家に居候してた - 31 : 2021/02/23(火) 17:47:35.00 ID:OUWCJRWu0
- ハゲとロリコンと押井
- 34 : 2021/02/23(火) 17:49:05.32 ID:aJZvBdYR0
- DV男の謝罪みたいでおもろい
当時初老同士だろ?
押井守「僕も、宮崎駿も、富野由悠季のことが大好き❤」

コメント