- 1 : 2021/02/24(水) 05:49:58.22 ID:7ZZaHnYk0
- 皆年収の話しかせえへん
- 2 : 2021/02/24(水) 05:53:00.48 ID:7ZZaHnYk0
- 専門の勉強とか研究するの楽しいのになぁ
- 3 : 2021/02/24(水) 05:53:49.96 ID:j/0WgQiI0
- 野球部やぞ
- 6 : 2021/02/24(水) 05:54:51.70 ID:7ZZaHnYk0
- >>3
パワポケ7は神 - 4 : 2021/02/24(水) 05:54:11.86 ID:iHsW0N9s0
- 何が専門なん?
- 5 : 2021/02/24(水) 05:54:29.11 ID:7ZZaHnYk0
- >>4
ワイは犬のDNAや - 7 : 2021/02/24(水) 05:55:31.91 ID:iHsW0N9s0
- もう全部読まれてるやろ?
- 8 : 2021/02/24(水) 05:56:51.94 ID:7ZZaHnYk0
- >>7
主語が無いから何言いたいかわからん
ゲノム解析の話?
ゲノム読んだら終わりってわけにはいかんよ - 9 : 2021/02/24(水) 05:57:23.58 ID:7ZZaHnYk0
- ワイは犬の病気とDNAについて調べてるんや
- 10 : 2021/02/24(水) 05:57:44.71 ID:iHsW0N9s0
- クリスパー使いまくり?
- 12 : 2021/02/24(水) 05:59:37.81 ID:7ZZaHnYk0
- >>10
ワイは編集はしない>>11
ええな、そういうのも楽しそうや
時間とお金が許せば1から勉強したいわ - 11 : 2021/02/24(水) 05:57:50.84 ID:54snNwnB0
- ワイは文カスだけど政治史や
- 13 : 2021/02/24(水) 06:01:02.17 ID:7ZZaHnYk0
- 東大生と話してるのが1番楽しかったなぁ
彼らは人の話をちゃんと聞いて敬意を持って接してくれるんや - 23 : 2021/02/24(水) 06:09:23.32 ID:q+Z7mBGb0
- >>13
イッチは何大出身なん? - 26 : 2021/02/24(水) 06:10:02.56 ID:7ZZaHnYk0
- >>23
ワイは国立や
どこかまでいうとバレるからNG - 14 : 2021/02/24(水) 06:01:15.28 ID:LloaCJVnd
- 学歴は?
- 16 : 2021/02/24(水) 06:02:13.77 ID:7ZZaHnYk0
- >>14
獣医>>15
まぁ低くはないんじゃない
高くはないけど - 17 : 2021/02/24(水) 06:02:56.28 ID:LloaCJVnd
- >>16
ガ●ジか?
大学どこか聞いてんねん - 19 : 2021/02/24(水) 06:04:15.26 ID:7ZZaHnYk0
- >>17
普通に身バレするから教えるわけないでしょ
常識で考えような - 15 : 2021/02/24(水) 06:01:29.07 ID:KMB7EnCU0
- 偏差値54は高学歴?
- 18 : 2021/02/24(水) 06:03:50.86 ID:iHsW0N9s0
- 獣医のやつと焼肉行ってみたいわ
- 20 : 2021/02/24(水) 06:05:43.80 ID:7ZZaHnYk0
- >>18
ほんとに動物好きなやつか勉強が好きなやつらならが気のいい奴らが多いよ
一部は学歴コンプレックスとボンボンすぎて人の心を失ってる - 21 : 2021/02/24(水) 06:07:13.32 ID:7ZZaHnYk0
- 博士楽しそうだよな
教授になるくらいしかルートが無いのが欠点だが… - 22 : 2021/02/24(水) 06:08:50.81 ID:GCt2991K0
- 獣医学部って少ないんやっけ
- 24 : 2021/02/24(水) 06:09:23.69 ID:7ZZaHnYk0
- >>22
まぁ全国にあんまないな
わりにあわん職業だし - 25 : 2021/02/24(水) 06:10:02.38 ID:tma2L2Jp0
- 犬ってやっぱ遺伝子疾患多いんか?
- 29 : 2021/02/24(水) 06:11:27.69 ID:7ZZaHnYk0
- >>25
多い少ないの基準がよくわからんけど、皮膚炎とか喘息とか遺伝子のせいでなっちゃうなぁ - 27 : 2021/02/24(水) 06:10:08.10 ID:iHsW0N9s0
- いや解剖説明してもらいながら肉食いたいんや
- 33 : 2021/02/24(水) 06:12:06.05 ID:7ZZaHnYk0
- >>27
草
カンペ見ながらでいいならできるわ>>28
マ?
見たことないわ - 28 : 2021/02/24(水) 06:11:04.46 ID:SFVs8De80
- 結構政治とか歴史とかの難しい話ししてる奴いるやん
あの辺は間違いなく高学歴やろ - 32 : 2021/02/24(水) 06:11:47.41 ID:ZTolzFMoa
- >>28
草 - 30 : 2021/02/24(水) 06:11:28.22 ID:Tum8Zrr+r
- なんJで本当に深い専門分野の話とかできないやろ
- 31 : 2021/02/24(水) 06:11:33.61 ID:Ee2vJpZM0
- 学歴に固執しとるのって中途半端な学歴の大学生が多いイメージやけどな
なんj、ガチのマジで高学歴かつ勉強好きはいない説

コメント