独身のお前らは医療保険とか入ってるの?

1 : 2021/02/24(水) 09:58:14.98 ID:msJaF6Ls0

【生命保険】保険金受取人の設定・変更 「未成年の子供」にする場合の注意点

https://news.yahoo.co.jp/articles/c17e0b81c5f6e77902286fda2e829837474c130b

2 : 2021/02/24(水) 09:58:51.48 ID:lbGph4no0
国保のみw
3 : 2021/02/24(水) 09:59:30.67 ID:Uq9ysHldM
傷病掛け捨てだけ
4 : 2021/02/24(水) 10:00:22.48 ID:ZuAuRTK/0
県民共済のみ
8 : 2021/02/24(水) 10:02:20.70 ID:M9vL6a8z0
>>4
優良やな
10 : 2021/02/24(水) 10:03:42.76 ID:BF1QTgCPM
>>4
60歳頃から苦労するかもな
12 : 2021/02/24(水) 10:05:30.66 ID:eTnaZu380
>>4
これ、返っくるし毎年幾らか。
結婚したあとも使えるし
5 : 2021/02/24(水) 10:00:35.17 ID:e8cKu70B0
統合失調症だが入ってる 入院する度に保険がおりて助かる
6 : 2021/02/24(水) 10:00:43.04 ID:tSgbTWyG0
医療保険は特に入るなら早めに入れよ?
生活習慣病判定されたらなかなか入れないんだからな。
7 : 2021/02/24(水) 10:00:57.53 ID:Z3rskkK50
そんな金は無い
9 : 2021/02/24(水) 10:03:07.05 ID:rt99mx6/0
保険貧乏ですが
11 : 2021/02/24(水) 10:04:08.64 ID:HrP7P9dXd
30過ぎてから入った
13 : 2021/02/24(水) 10:05:50.19 ID:qv5ZxM410
掛け捨てで入ってるぞ
14 : 2021/02/24(水) 10:07:10.03 ID:bUYiQ3oM0
がん保険入ってるけどいらない気がしてきた
16 : 2021/02/24(水) 10:08:28.86 ID:BF1QTgCPM
>>14
正直いらないよ
その保険料を医療保険に回す方がまだマシ
15 : 2021/02/24(水) 10:07:21.94 ID:BF1QTgCPM
終身医療保険はいらない
80歳とか85歳満了でいい
17 : 2021/02/24(水) 10:09:26.59 ID:y6rxBomvM
月2000円の掛け捨てだけお守り代わりに入ってるわ
18 : 2021/02/24(水) 10:10:12.79 ID:bGMX/Hos0
がん保険止めたいけど止めたらがんになりそうで怖い
25 : 2021/02/24(水) 10:24:47.05 ID:rt99mx6/0
>>18
ほんそれ
19 : 2021/02/24(水) 10:10:40.28 ID:QDq1FbYWp
精神病む前に必ず入れよ
20 : 2021/02/24(水) 10:11:35.24 ID:gIuefSlcM
県民共済住宅とCOOP共済に入ってる
21 : 2021/02/24(水) 10:17:37.05 ID:pA7vyHaCa
ガン保険と県民共済のみ
22 : 2021/02/24(水) 10:20:20.80 ID:GVtIdv730
医療保険って何が目的で入るの?
金なら貯金で十分だし
24 : 2021/02/24(水) 10:24:41.87 ID:VNGgB8q2M
>>22
その貯蓄を日本人は全然無いから入ってる
27 : 2021/02/24(水) 10:29:29.49 ID:GVtIdv730
>>24
100万円くらいの貯金もないのか
日本終わってんな
23 : 2021/02/24(水) 10:21:53.64 ID:M5o3SW5q0
高めの医療保険入ってたけど先進医療特約で120万使えたからよかった
お金貯まらない人の考えかもしれんが貯金を使うのと保険で使うのは気持ちが違うは
26 : 2021/02/24(水) 10:26:59.56 ID:eYaIEAMcd
がんが付いてる医療保険でいいじゃん
28 : 2021/02/24(水) 10:29:44.21 ID:wt3kiCRvM
オリックスのキュアに入ってるわ
年払い12万円くらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました