【菅悲報】日本の借金 世界ぶっちぎりでヤバかった

1 : 2021/02/25(木) 21:16:44.43 ID:IXzDYqr80

少なくとも2025年までは赤字国債発行せざるを得ない財政状況=麻生財務相
https://jp.reuters.com/article/aso-bond-idJPKBN2AO03O

2 : 2021/02/25(木) 21:16:56.69 ID:IXzDYqr80
Norbert Elekes
@NorbertElekes
Government debt:

??JAP: 264% of GDP
??GRE: 201%
??ITA: 158%
??USA: 134%
??ESP: 121%
??FRA: 119%
??CAN: 115%
??GBR: 112%
??BRA: 103%
??IND: 90%
??RSA: 83%
??GER: 72%
??CHN: 67%
??MEX: 66%
??TUR: 46%
??KSA: 34%
??RUS: 19%
https://twitter.com/NorbertElekes/status/1364260191634677764

14 : 2021/02/25(木) 21:22:06.84 ID:zVSnsyXy0
>>2
90年代前半は対GDP比で100%越えたら破綻だ!って騒いでたんだよな
今はもう世界的に当たり前になりつつあるんだな
3 : 2021/02/25(木) 21:17:16.80 ID:Kqj3HTZNM
インフレで税収増えるまでずっと発行してろよ
4 : 2021/02/25(木) 21:17:50.01 ID:9yP1XLxK0
JAP表記とか馬鹿にしてるだろこれ
5 : 2021/02/25(木) 21:17:50.10 ID:w9BDesZp0
それが判った所でジャップネットに書き込むだけだしいいんじゃね
6 : 2021/02/25(木) 21:18:09.67 ID:8gjLCGCda
>>1
額も対GDP比もまったく関係ないぞ低能

経済学を学べ

7 : 2021/02/25(木) 21:18:19.46 ID:GmXFbVUY0
2025ってまだまだ先に感じるがもうすぐだぞ
ほんとに2025までで足りるのか?
8 : 2021/02/25(木) 21:18:51.67 ID:kKxr2D9M0
全く問題ないわけだが?
ソースは山本太郎
9 : 2021/02/25(木) 21:19:13.05 ID:RzSriKB60
国債発行しないって夜警国家にでもなる気かな?
10 : 2021/02/25(木) 21:19:19.00 ID:AtFxQiHCM
それでも公務員の給与は下げません
11 : 2021/02/25(木) 21:20:15.56 ID:IpnWAiZN0
ハイパーインフレにすればよくね?
12 : 2021/02/25(木) 21:21:18.27 ID:rTBEH7jW0
増税することばかり考えて税金を節約する考えをしない時点で終わってる
普通の国なら公務員の給料がめちゃくちゃ下がるぞ
15 : 2021/02/25(木) 21:22:23.21 ID:AcjhlnEd0
>>12
普通じゃ無いからな
もう北朝鮮以下
24 : 2021/02/25(木) 21:25:08.18 ID:QeTeAIFS0
>>12
公務員の給料より安倍のマスクとか
民間クソ業者に委託してミスが起きても謝罪で済ませるとか
過疎ってるクソ田舎のインフラ整備とか
無駄多すぎない
36 : 2021/02/25(木) 21:41:27.41 ID:mEQoeapQ0
>>12
お友達と利権団体にお金配らないといけないだろ
13 : 2021/02/25(木) 21:21:50.65 ID:0wI0fjIn0
でいつ破綻すんの?
17 : 2021/02/25(木) 21:23:00.84 ID:ae9kk2rG0
一律配布にしろと言った奴が返せ
18 : 2021/02/25(木) 21:23:43.65 ID:WA1ln9Sq0
日本はお金を生み出さずにひたすら大勢から搾取して一部に集めてるだけだからな
19 : 2021/02/25(木) 21:23:59.98 ID:6Pc5wmZg0
いくら借金をしても国民は豊かにならず衰えていく謎の国
20 : 2021/02/25(木) 21:24:06.81 ID:A6kfU5q/0
こんなんだから日本円が信用されなくて円高にならない
コロナで1ドル80円いくかと思ったら105円止まり
アルゼンチンコースだよ
21 : 2021/02/25(木) 21:24:18.88 ID:V24a0RvK0
MMTを勉強しろ
22 : 2021/02/25(木) 21:24:40.57 ID:Yq4k4cnZ0
アメリカも借金積み上げててやばいぞ
もうすぐバブル弾けるかも
23 : 2021/02/25(木) 21:25:03.31 ID:MGyZqPNox
お前ら騙されるな。これは給付金おかわりを諦めさせる罠だ
25 : 2021/02/25(木) 21:26:12.05 ID:zuBXZYQw0
やばくねーよ

どんどん国債発行しろよ

28 : 2021/02/25(木) 21:29:53.89 ID:kPFdcF9r0
リフレ派はもっと借金してもおk
らしい
ばかじゃね
29 : 2021/02/25(木) 21:31:41.70 ID:qC2Z8D7n0
国債先物ズドーンと落ちてるのは、この麻生発言が引き金だったりして
30 : 2021/02/25(木) 21:33:14.86 ID:ExGgl1Hq0
もう死んでるようなもんだろ
31 : 2021/02/25(木) 21:33:16.36 ID:qC2Z8D7n0
戦後の愛国心否定が元凶だな サヨクは上手いことやったもんだ 政治家は国益無視して私腹を肥やす事しか考えてないからな
32 : 2021/02/25(木) 21:33:41.71 ID:OYI7yywCM
単なる通貨発行量だし
民間の資産がそれだけあるってだけの情報
それ以上でも以下でもない
34 : 2021/02/25(木) 21:37:05.57 ID:g9WYCFZD0
どうなるとヤバいのかイマイチ分からん
デフォルトが起こるって事?
35 : 2021/02/25(木) 21:39:42.20 ID:zVSnsyXy0
もう世界的にMMTとまでは言わなくとも内生的貨幣供給説を基盤にした財政政策にシフトする流れになってきてるからねぇ
恐らく日本はPCR検査の如く世界の後塵を拝する事になりそう
37 : 2021/02/25(木) 21:52:03.09 ID:Kpas4DQ60
知ってた速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました