あれから85年、「二・二六事件」の思い出😤

1 : 2021/02/26(金) 09:59:07.06 ID:huQLD74A0

二・二六事件から85年 ある少尉の決断と回顧 「なぜ殺害は起きたのか」問い続ける遺族

85年前の1936(昭和11)年2月26日、東京を震撼(しんかん)させる事件が起きた。旧陸軍の青年将校による二・二六事件だ。心ならずもこの事件に参加し、免官された士官の遺族は「なぜ事件は起きたのか」を問い続ける。

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/88199

2 : 2021/02/26(金) 10:00:16.50 ID:HhX3omF/d
さすがに親次世代やろ
3 : 2021/02/26(金) 10:00:29.55 ID:wYm2n5os0
朝起きたら戒厳令敷かれててワロタ
4 : 2021/02/26(金) 10:02:31.03 ID:BtZmZrtUM
東京に大雪ですよ!

戒厳令
5 : 2021/02/26(金) 10:02:43.15 ID:3RLEqpvlM
ちょうどテレビでみてたな
7 : 2021/02/26(金) 10:05:31.01 ID:ieyYSY5t0
根本的にこの頃から日本って変わってないよな
9 : 2021/02/26(金) 10:06:21.75 ID:C/ovdCBQ0
君は皇道派?統制派?
10 : 2021/02/26(金) 10:07:15.39 ID:+5D3aePt0
めっちゃ寒かったよな
11 : 2021/02/26(金) 10:07:41.36 ID:LFk+sDX00
あの頃のネトウヨは行動力あったよな
12 : 2021/02/26(金) 10:10:50.84 ID:KfwUMO+Pd
五一五事件と二・二六事件は名前は知ってるが中身はあまり知らない
13 : 2021/02/26(金) 10:11:25.40 ID:pDds1Z3EM
226事件のころ大人だったケンモメンいるのかよ
14 : 2021/02/26(金) 10:11:43.42 ID:s6Z5pDTy0
二・二六事件の首謀者たちの動静は東京憲兵隊にほぼ掴まれていて、「2月下旬に事が起きる可能性大」と判断して、陸軍大臣に、憲兵の増強を具申している。
しかし受け入れられなかった。
15 : 2021/02/26(金) 10:12:50.82 ID:hQvVuYUN0
>>14
憲兵優秀
17 : 2021/02/26(金) 10:13:48.69 ID:NNYZNnsY0
ナイテオルゾ
18 : 2021/02/26(金) 10:15:30.55 ID:lJI8/RS+d
日本改造法案大綱は聖典だは
現代でいうとゴーマニズム宣言
20 : 2021/02/26(金) 10:16:50.93 ID:Pd78D1c/M
>>18
日本は戦前もネトウヨレベルやったんやねぇ
19 : 2021/02/26(金) 10:15:42.76 ID:ucA2ZpvJ0
海軍はかなり把握していたんだよね
陸軍に海軍のスパイがいた上で泳がされていたように思える
22 : 2021/02/26(金) 10:17:42.97 ID:dbvLchdyM
寒かった
23 : 2021/02/26(金) 10:18:16.54 ID:XaQU1tcl0
815事件はネトウヨの酷い悪あがきだったな
26 : 2021/02/26(金) 10:21:05.26 ID:AgBboJdn0
雪めっちゃ降ったの覚えてる
27 : 2021/02/26(金) 10:21:26.19 ID:P2LHzY680
まだ祖父の金玉にも親父がいなかった頃
28 : 2021/02/26(金) 10:21:58.70 ID:32/lki3O0
麻雀してた
29 : 2021/02/26(金) 10:22:27.82 ID:s6Z5pDTy0
二・二六事件の首謀者は、決起プランはあったが、その後はノープランだった。
「天皇のありがたい光明は、悪徳政治家や政商という「枝」にさえぎられて、善良な臣民に降りてこない。だから「枝」を排除する!」という、「重臣ぶっころせばあとはなんとかなる」という、ずさん極まりないものだった。
40 : 2021/02/26(金) 10:29:06.95 ID:F8fYUkeV0
>>29
明治維新という前例があったから
とりあえずやってみて成功すれば我らが官軍だってノリだったんじゃね?
30 : 2021/02/26(金) 10:23:03.42 ID:hMboHjiJM
後に埼玉県知事になる人がいた
31 : 2021/02/26(金) 10:23:19.29 ID:DQc9u0ZSM
合言葉は「尊皇斬奸」ね
32 : 2021/02/26(金) 10:25:15.62 ID:T/xG6JqXr
朕が最も信頼せる老臣を悉く倒すは、真綿にて、朕が首を締むるに等しき行為なり
朕自ら近衛師団を率ひ、此が鎮定に当らん
33 : 2021/02/26(金) 10:25:16.47 ID:hzuLi6o80
映画「2・26」の陸軍軍人さんは惚れ惚れするぐらい格好いいよね
34 : 2021/02/26(金) 10:26:53.85 ID:KefxnukI0
天皇を口実に犯罪
高須リコールみたいだな
35 : 2021/02/26(金) 10:27:08.49 ID:42ok/lwgM
下士官兵に告ぐのビラ
36 : 2021/02/26(金) 10:27:24.73 ID:pfvimFi9M
事件を起こした兵隊が所属していた部隊は、わざと粗末な武装で日中戦争の最前線に送り込まれて全滅した。
37 : 2021/02/26(金) 10:27:36.51 ID:rq1T2L6u0
成功しないクーデターなんか
やる意味ないだろ
38 : 2021/02/26(金) 10:28:52.41 ID:3QPnxUlXM
人間国宝柳家小さんも警視庁占領したんだよな
39 : 2021/02/26(金) 10:29:03.42 ID:aMgtyNrq0
ノーモア二・二六事件
ワンモア五・一五事件
42 : 2021/02/26(金) 10:29:59.61 ID:PzIVyIEXM
戦艦長門が41cm連装砲の狙いを国会議事堂につけてた話すき
43 : 2021/02/26(金) 10:30:53.05 ID:Rge1+7Re0
雪の降る町
44 : 2021/02/26(金) 10:31:06.68 ID:XuKhqkNA0
北一輝何もしてないのに非公開裁判で処刑されてて可哀想

コメント

タイトルとURLをコピーしました