- 1 : 2021/02/27(土) 10:09:36.950 ID:TMn9hzkM0
- もっと江戸みたいなのとか、中国風みたいなのとかあってもよくないか?
- 2 : 2021/02/27(土) 10:10:11.344 ID:oqZEMkwi0
- 中世ヨーロッパじゃなくて
ドラクエとかのゲームの世界 - 3 : 2021/02/27(土) 10:10:44.814 ID:B9DhN4ZY0
- 騎士道物語の派生の派生みたいなもん
- 4 : 2021/02/27(土) 10:11:31.932 ID:8Bq7u36N0
- 中世ヨーロッパ風じゃないとオークとか女騎士とか出せないから
- 5 : 2021/02/27(土) 10:12:20.843 ID:szFCPtHE0
- 中世ヨーロッパにメシ屋ないし宿屋ないしまず都市間の移動なんてしない
- 7 : 2021/02/27(土) 10:14:07.179 ID:CFuZrsjW0
- なんで中世ヨーロッパ=ドラクエの世界みたいなイメージが蔓延しちゃったんだろうね
ロクに歴史勉強してないアホばっかなのかな - 9 : 2021/02/27(土) 10:20:58.651 ID:B9DhN4ZY0
- >>7
過去の通俗的なフィクションを拾わずに常に今のものを叩いてるからじゃないの - 8 : 2021/02/27(土) 10:16:06.095 ID:8Bq7u36N0
- ファイナルファンタジーみたいな世界観にしてもいいのにな
- 10 : 2021/02/27(土) 10:22:38.388 ID:F9+EW9V+0
- 中世意識してんじゃなくてRPG意識してんだろ
馬鹿だから現実的な描写されると読めないんだよ - 11 : 2021/02/27(土) 10:23:08.976 ID:dHQVlSKn0
- 中国はそれなりにあるんじゃないかね?
日本だと公卿が血統オンリーの一握りだから物語が作りにくい - 12 : 2021/02/27(土) 10:27:02.941 ID:vTEQ7/T30
- ドラクエって言うほど中世ヨーロッパか?
騎士もおらんやん - 13 : 2021/02/27(土) 10:28:17.487 ID:8Bq7u36N0
- なろうに出てくる騎士ってあまり馬に乗ってないよな
- 14 : 2021/02/27(土) 10:28:18.250 ID:c1dSfmuv0
- 中世ヨーロッパとかよく知らんわ
- 15 : 2021/02/27(土) 10:29:35.424 ID:5OD0DBl40
- 魔法が使えて魔王軍と戦争しているなら
文明も急速に発達しそうな物だといつも思う - 16 : 2021/02/27(土) 10:30:23.878 ID:stRj1F940
- 西洋コンプみっともないから海外で配信しないでほしい
- 17 : 2021/02/27(土) 10:31:07.921 ID:W/OIZOMp0
- 最初に流行ったやつの設定をほぼ踏襲しておけば説明がらくだからじゃね?
- 19 : 2021/02/27(土) 10:32:16.593 ID:8Bq7u36N0
- >>17
最初に流行ったやつってなんや?
スレイヤーズか? - 20 : 2021/02/27(土) 10:32:55.962 ID:W/OIZOMp0
- >>19
それはしらない - 18 : 2021/02/27(土) 10:31:50.591 ID:B9DhN4ZY0
- 西洋コンプより西洋モチーフなのに大抵宗教ボロクソに扱ってるのどうすんだよってなる
- 21 : 2021/02/27(土) 10:35:25.775 ID:aeBvCeMr0
- 中世ヨーロッパの建物は合理的な気がする
- 22 : 2021/02/27(土) 10:36:09.371 ID:aeBvCeMr0
- マインクラフトも必然的に中世ヨーロッパ風にならんか?
- 23 : 2021/02/27(土) 10:44:03.418 ID:KHnXHiP40
- 日本風や中華風にしたら敵キャラはどうなるんだ?
- 24 : 2021/02/27(土) 10:50:55.077 ID:B9DhN4ZY0
- 和風ファンタジー的剣豪と中華風ファンタジー的武術の達人になるだけじゃないのか
名称が変わっても社会構造はあまり変わらなそう - 25 : 2021/02/27(土) 10:51:40.377 ID:DF5b3+In0
- ドラクエのイメージが強いんだと思うわ
なろう系は出版社からセカンドファンタジーって定義がされてて、その内訳はゲームモチーフファンタジー
異世界ものはなんで西洋舞台なの?って問いより、なんでRPGっていうと西洋舞台が真っ先に出てくるの?って問いが近い
そこを踏まえてないととっちらかった意見しか出てこなくなる - 26 : 2021/02/27(土) 10:51:55.206 ID:uv2nA8HX0
- 中世ヨーロッパってかファンタジーゲーム世界がモデルっていうか
そのファンタジーゲームの世界は指輪物語の影響が強そう
異世界ものはなぜ中世ヨーロッパみたいな世界観なのか?

コメント