【悲報】中国さん、野心が止まらなすぎて世界大戦不可避

1 : 2021/02/28(日) 15:39:48.81 ID:Sasz/Pex0
自国民の自由を奪うだけじゃ飽きたらなく一国ニ制度で自由を約束してたはずの香港の自由を奪い今年度中に台湾を侵略する計画を立てている模様
2 : 2021/02/28(日) 15:39:58.91 ID:Sasz/Pex0
ええんか···
3 : 2021/02/28(日) 15:40:08.83 ID:Sasz/Pex0
平和になろうや···
4 : 2021/02/28(日) 15:40:12.34 ID:nDJvBA/M0
全部中国やしええやん
5 : 2021/02/28(日) 15:40:22.14 ID:U4WfTO6d0
じゃっぷは文句言えないだろ
9 : 2021/02/28(日) 15:40:43.92 ID:Sasz/Pex0
>>5
アメリカの後ろからなら文句言えるぞ😠
6 : 2021/02/28(日) 15:40:22.70 ID:Sasz/Pex0
国連からしばかれるぞ···
11 : 2021/02/28(日) 15:41:12.38 ID:mj2+ykPx0
>>6
国連は数抑えとるし常任理事国様やぞ
7 : 2021/02/28(日) 15:40:28.81 ID:Uf4cHp8l0
租界ができるらしい
8 : 2021/02/28(日) 15:40:33.20 ID:mzXjQrfy0
全部自国の内政やん
13 : 2021/02/28(日) 15:41:47.10 ID:Sasz/Pex0
>>8
??
香港はともかく台湾を侵略したらアメリカ介入して第三次世界大戦始まるで
10 : 2021/02/28(日) 15:40:57.12 ID:LPah4jVf0
そのうち日本も侵略されるぞ
まじで
17 : 2021/02/28(日) 15:42:18.08 ID:Sasz/Pex0
>>10
だから日本政府も憲法改正したいんやろうしな
21 : 2021/02/28(日) 15:44:00.88 ID:x4pAseoy0
>>10
アンチ乙シールズが助けてくれるぞ
27 : 2021/02/28(日) 15:44:53.80 ID:WN0Tv6S9a
>>10
憲法もやけど土地買い占めまくられとるのに関連法案が自称リベラルの反対で議論すらできないのはかなり問題や
36 : 2021/02/28(日) 15:47:48.03 ID:3l+UJEl5a
>>27
日本の土地売買は所有権じゃなくて管理権のやりとりやからそれは大丈夫やで
48 : 2021/02/28(日) 15:51:01.02 ID:L+cep3B20
>>36
管理権ってなんや?
35 : 2021/02/28(日) 15:47:33.29 ID:R+dBiVUed
>>10
アンチお疲れ様酒でも飲みながら離せばわかるから
40 : 2021/02/28(日) 15:49:10.79 ID:EeCKXItr0
>>10
漢民族が日本に攻めてきたことなんて一回もないんやが?
逆に日本は豊臣と日中戦争で二回攻めたんだが?
12 : 2021/02/28(日) 15:41:36.29 ID:l3G9bOeQ0
習近平とかいう現代のヴェルヘイム二世
14 : 2021/02/28(日) 15:42:00.29 ID:mj2+ykPx0
台湾はまだしも香港は中国やん
19 : 2021/02/28(日) 15:43:39.04 ID:Sasz/Pex0
>>14
50年は一国ニ制度を認めてて自由も認めてたけどそれが蝕われいる最中なんやで
26 : 2021/02/28(日) 15:44:48.83 ID:LZFtNhoLd
>>14
逆やろ
台湾が中国で香港が自治主張してる
28 : 2021/02/28(日) 15:45:49.74 ID:4N3MCcBiM
>>26
台湾はどちらかと言うと俺らが本物の中国やで派か
15 : 2021/02/28(日) 15:42:09.91 ID:Bp2wQZVz0
そもそも唐や明の頃は世界一の国家やろ
元に戻るだけや
16 : 2021/02/28(日) 15:42:12.53 ID:rclSsJb80
まじでめちゃくちゃにしてほしい
18 : 2021/02/28(日) 15:43:22.66 ID:Mf1sFZ/U0
周り敵だらけやけどええんか?
20 : 2021/02/28(日) 15:43:47.11 ID:n5rZNI+J0
最近の雰囲気見てるとマジでヤバいと思う
っていうかもうコロナで戦争が始まってる
死者が世界大戦の数を超えてる
22 : 2021/02/28(日) 15:44:15.84 ID:o2o9WqioM
台湾侵攻した瞬間アメリカ介入するで
49 : 2021/02/28(日) 15:52:03.77 ID:zd89HKi10
>>22
バイデンは尖閣は日本の領土説破棄した
結局反志那政策も茶番だよ
23 : 2021/02/28(日) 15:44:19.89 ID:63TGAxF80
スレ、伸びそうですか?
25 : 2021/02/28(日) 15:44:40.20 ID:Sasz/Pex0
>>23
協力して😅
24 : 2021/02/28(日) 15:44:30.24 ID:sBBeh29v0
日帝包囲網に例えたらどの段階かな?
日本やソ連と違って今回は父さん相手に鐵のカーテン引いたりしたら
それなりに青組の経済も死ぬのがな
その際たる国が他ならぬわーくにって言うが笑かしよるで

なんやかんや人口の力は凄いんやなって

29 : 2021/02/28(日) 15:46:01.56 ID:M1g98AMO0
WW3起きたとして中国の味方につく国おるんか
31 : 2021/02/28(日) 15:46:32.95 ID:4N3MCcBiM
>>29
ドイツやね
42 : 2021/02/28(日) 15:49:17.62 ID:l3G9bOeQ0
>>29
パキスタンは🇨🇳🇮🇳どっちにもつきたくなさそう
30 : 2021/02/28(日) 15:46:28.20 ID:GOCMsRwM0
こいつらそろそろやられんでほんまに
33 : 2021/02/28(日) 15:47:00.04 ID:1aP0oZHt0
551 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW ff4e-t9zb) 2021/01/09(土) 15:03:29.98 ID:OA1z9ZCx0
また嫌儲の植民地が増えたか
なんJとニュー速+が嫌儲の支配下になったな
34 : 2021/02/28(日) 15:47:27.58 ID:EtK+FfZC0
全部中国内部じゃん
好きにさせてやれや
37 : 2021/02/28(日) 15:47:52.07 ID:r4GdmEwY0
まあその自由支配のおかげで国が発展してるんですけどね
38 : 2021/02/28(日) 15:47:53.39 ID:tN7FZO920
夏から続いてるんよな
本の中の話ではないんやな中国の歴史は
50 : 2021/02/28(日) 15:52:32.70 ID:Bp2wQZVz0
>>38
夏はまだ実在が証明されてないやろ
二里頭遺跡のあれを夏年代と言い張ってるだけで
39 : 2021/02/28(日) 15:48:10.07 ID:sBBeh29v0
恐るべきはブリカスの政治力やな
香港で面子潰されたのに直にやり合う力が無いからって
5アイズを抱き込んでウィグルチベット香港台湾をセットメニューにして
大々的にキャンペイン打つ手で来よった
47 : 2021/02/28(日) 15:50:41.77
>>39
最近のウイグルブームは
イギリスの作戦なのか
41 : 2021/02/28(日) 15:49:13.46 ID:VsspnbWN0
中国にいさんが制圧してくれれば
戦争のない平和な世の中になるんや🤗
44 : 2021/02/28(日) 15:50:05.20 ID:WgXnGdR+a
結局科学力進み過ぎて代理戦争しかもう起きんからな
ガチヘイト地域が派手にやらかさん限り無理や
45 : 2021/02/28(日) 15:50:18.09 ID:pd1AeLIed
尖閣諸島は時間の問題やろね
アメリカにすら見捨てられたし

まあ中国が覇権なのは世界中の誰も疑わんやろ

46 : 2021/02/28(日) 15:50:28.80 ID:Et+9okOta
マスコミ
政府
大企業

全部侵略されてるってマジ?

51 : 2021/02/28(日) 15:52:37.32 ID:pd1AeLIed
なんJ民は元々中国支持やしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました