謎の日本凄いマン「天皇は世界で唯一の皇帝なんだ」

1 : 2021/02/28(日) 20:29:12.277 ID:+iYnceuxa
とっくに帝国じゃないし複数の国を治めてもいないし
そもそも天皇の称号は中国の三皇由来の単なる君主を示すものだろ
中国には天皇っていう称号があるらしい→帝もあえて当てはめたら天皇かな
くらいのレベルじゃん
皇帝じゃねーじゃん
2 : 2021/02/28(日) 20:29:56.369 ID:7eQiKkT50
世界大戦の原因なのに誰も責めることができないやばいやつ
8 : 2021/02/28(日) 20:31:02.891 ID:D1jIU0ga0
>>2
世界大戦の原因はアメリカスが世界恐慌起こし腐ったからだぞ
12 : 2021/02/28(日) 20:32:05.506 ID:7eQiKkT50
>>8
よろしい。ならば戦争だ。
3 : 2021/02/28(日) 20:29:59.200 ID:+iYnceuxa
いや、日本は良い国だしすげぇ国だとは思うけどね?
間違った誇りを掲げるのはどうなんだ
4 : 2021/02/28(日) 20:30:01.770 ID:N6hIJpCb0
断絶してるしね
5 : 2021/02/28(日) 20:30:29.219 ID:6Wn5ajdp0
王室も歴史もないアメリカが覇権取ってる時点でお察しだよね
世界的に王室は廃止の流れだし
16 : 2021/02/28(日) 20:33:12.625 ID:xXaVXWAf0
>>5
逆じゃね
アメリカ台頭に従って歴史的正当性を主張するために先進国は王家を保護する傾向にあると思うが
22 : 2021/02/28(日) 20:38:22.478 ID:6Wn5ajdp0
>>16
ヨーロッパはどの国も廃止派が伸びてる
イギリスですらスキャンダル塗れに嫌気がさしてデモもたびたび起きてるが
6 : 2021/02/28(日) 20:30:32.068 ID:yIuGYo4wd
普通にエリザベス女王とローマ法王のほうが権威あるよな
18 : 2021/02/28(日) 20:35:14.218 ID:zdIbhC9O0
>>6
エリザベス女王はコロナ禍で何度もメッセージを国民向けにテレビで出してたりするし
元植民地でも一応国家元首はエリザベス英女王となってる

今のローマ法王は元用心棒出身の異色キャラ
イタ電が好き

7 : 2021/02/28(日) 20:30:57.850 ID:FEWevxP90
でも大日本帝国時代に皇帝自称したりはしてるからなあ
9 : 2021/02/28(日) 20:31:44.285 ID:IXXzyfpt0
天皇は英語でemperor of Japan
はい論破
10 : 2021/02/28(日) 20:32:00.016 ID:h22utxMI0
よくわからんけどそう思ってた方が幸せだろうからほっといたれ
13 : 2021/02/28(日) 20:32:14.288 ID:TPI+p/O8r
あらゆる歴史上の人物と血の繋がりがあるすごい人
14 : 2021/02/28(日) 20:32:48.186 ID:7eQiKkT50
キリストの子孫は東京にいるらしいけど天皇陛下?
15 : 2021/02/28(日) 20:32:54.832 ID:z0aIkiYw0
別に日本が言ってるだけじゃなく
世界がそう認識してるのが凄いんだよ
世界を知らないと思いもしないだろうがな
17 : 2021/02/28(日) 20:33:58.477 ID:+iYnceuxa
そんでイギリス王室はイギリス王室で
世界トップの権威ってなんだそりゃ
デンマーク王室の方が古く由緒正しいだろうが
19 : 2021/02/28(日) 20:36:22.761 ID:zdIbhC9O0
王族でパワーと金と実権もってるのは
タイ王室とかサウジ王室
小さい国だけどブルネイとかも

タイとか不敬罪がある

20 : 2021/02/28(日) 20:36:25.905 ID:2RcwNVSh0
ぶっちゃけ天皇は君主がいない国にとってはギネス記録みたいなもんじゃねーかな
どこまで伸ばせるかみたいなノリじゃねーかな
尊敬してるかどうかは微妙だろ(外国人としては)
21 : 2021/02/28(日) 20:37:55.791 ID:2RcwNVSh0
あの、天皇が好きな人が、他国の王朝をバカにするのはやめてほしい
なんか陛下にまで引責しそうな感じがある

うちはうち、よそはよそでやっていくべきじゃない
ただ内心の自由があるから、うちが一番って思うのはいいと思うけど

24 : 2021/02/28(日) 20:39:29.818 ID:p6wbo/7fd
大英帝国なのになんでエリザベス女王なの?
26 : 2021/02/28(日) 20:43:52.659 ID:5CbalsPA0
>>24
イギリスを主体とする海外領土や植民地を含めた群を大英帝国という
この場合、皇帝が治めるという意味ではなく
帝国主義的なニュアンス
29 : 2021/02/28(日) 20:46:28.949 ID:zdIbhC9O0
>>24
帝国時代はヴィクトリア女王がインド帝国女帝
その後のジョージ6世もインド独立までは皇帝
基本大英帝国でも女王とか国王
25 : 2021/02/28(日) 20:40:42.303 ID:+FSxSzuu0
王と皇と帝の違いを知らなそう
27 : 2021/02/28(日) 20:44:05.014 ID:wZOeAfHkr
>>25
詳しく
28 : 2021/02/28(日) 20:46:08.302 ID:+iYnceuxa
>>25
言っとくが天皇の呼称に皇帝なんて意味ねぇからな
中国で戦国時代が始まって王が増えたから
三皇にあやかって皇帝という称号を作って
他の王の地位を相対的に下げた
で、日本はその経緯を知らないから
「へー、中国では国で一番偉い人が天皇なんだ。じゃあうちもそれで」って真似しただけ
自他共に認識は単なる一国の君主だよ
33 : 2021/02/28(日) 20:52:11.230 ID:+FSxSzuu0
>>28
うん、だから理解できてないんだろうなって
王と皇と帝を
34 : 2021/02/28(日) 20:52:48.887 ID:wZOeAfHkr
>>33
詳しく!!
30 : 2021/02/28(日) 20:49:26.561 ID:zdIbhC9O0
カダフィ大佐が独裁者として国を率いてたりするし
帝国主義とってたからといって絶対権力者が皇帝と名乗る必要はない
31 : 2021/02/28(日) 20:50:31.418 ID:BeCWln6E0
国際的にエンペラー扱いの天皇が植民地を持ってなくて
英国連邦で現在でもインドやカナダなどの君主になっているイギリス王室は王and王女
32 : 2021/02/28(日) 20:50:41.119 ID:2RcwNVSh0
帝国主義っていうのは侵略を目的とした国などを指す言葉だから
アメリカだって帝国主義だぜ
皇帝とか関係ない
35 : 2021/02/28(日) 20:53:13.638 ID:zdIbhC9O0
アメリカの憲法で大統領は
皇帝になりますって改正されれば
アメリカ合衆国皇帝になる

昔アメリカ皇帝がいたこともあるけどねw

36 : 2021/02/28(日) 20:53:36.711 ID:si0mJWzw0
首相より大統領のほうが権威があるとかキングよりよりエンペラーのほうが権威があるとか全部ヨーロッパ式の序列付けで日本やアジアには関係ないしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました