作家「アメリカでマズイ拉麺とビールと小皿料理で5千円以上払った。日本は30年没落して日本人は貧乏人になってしまった」

1 : 2021/03/01(月) 02:39:36.56 ID:U5TQu3JX0

 数年前、ニューヨークに行く機会があり、ラーメンを食べました。日本では通用しないマズいラーメンが一杯2000円。小皿料理を注文し、ビールを飲んだら5000円を超えました。これはアメリカの経済が成長を続け、物価も給与水準も上がっているからです。一方、日本は経済が低迷し、物価が下がり続けています。日本はもはや先進国ではない、と感じたのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53d39921fb9eadbc9920bfcbb0f9e472329bad78

2 : 2021/03/01(月) 02:40:15.31 ID:L8Xg9Uvb0
言いたいことは分かるけど、いくらなんでもボられすぎだろ
3 : 2021/03/01(月) 02:42:24.21 ID:J+tAbn2n0
ラーメン¥2000
料理¥1500
ビール¥1500
値段おかしくない?
8 : 2021/03/01(月) 02:45:11.59 ID:E+TFXr6l0
>>3
いや、おかしくないよ サンフランシスコとかの物価もやべーから
4 : 2021/03/01(月) 02:43:10.23 ID:kJfZ/L8C0
ピザは?
5 : 2021/03/01(月) 02:43:47.82 ID:+f2zSSHo0
リンク先の画像、ホモじゃん
6 : 2021/03/01(月) 02:44:38.56 ID:M2D75HIw0
タコベル行けよ
7 : 2021/03/01(月) 02:45:09.61 ID:5iuckNJ+0
せっかくニューヨークに行ったのにそんなもの食べに行くなよ
もっとこうハンバーガーとかチキンを食べろや
9 : 2021/03/01(月) 02:45:40.68 ID:zi2i2pr40
なんでNYに行ってラーメンと小皿料理食うんだ
11 : 2021/03/01(月) 02:47:03.98 ID:8WSqSheh0
日本のGDPやら所得を調べたらわかるものをわざわざラーメンで語る
12 : 2021/03/01(月) 02:47:30.22 ID:aL0OjyE40
ラーメン屋で5000円もとられるんじゃ年収1000万でも底辺の暮らしになりそうだな。
シリコンバレーじゃ年収2000万あってもトレーラーハウス暮らししか出来ないって言うし、
物価と給料が高けりゃ先進国ってわけでも無いと思うがな
16 : 2021/03/01(月) 02:49:28.10 ID:Z8snLfEY0
>>12
輸入で有利にはなる、日本の商品とか激安に思えるだろう
13 : 2021/03/01(月) 02:48:24.64 ID:Z8snLfEY0
経済成長している先進国と衰退国を比較してはいけませんよ
14 : 2021/03/01(月) 02:48:34.69 ID:RwPuBsMg0
馬鹿ウヨだろ
15 : 2021/03/01(月) 02:48:53.71 ID:s6TI1yu70
物価で貧しさが決まるのか。こいつ馬鹿だな
17 : 2021/03/01(月) 02:50:33.76 ID:1LD/SjecH
1000円の壁なんてもんじゃねえな
18 : 2021/03/01(月) 02:51:21.54 ID:jnPYfH8h0
ソース読んでも意味不明だな 日本叩きたいだけかよ
19 : 2021/03/01(月) 02:52:30.59 ID:fiGAnIsb0
ヤフコメ変わったな
ここ以上に日本は終わったと言ってる
20 : 2021/03/01(月) 02:53:32.14 ID:4gg6OGXt0
安倍政権になってトリクルダウンの嘘を信じてた輩が多かったから
今の状況は絶望極まるよねw
22 : 2021/03/01(月) 02:54:42.18 ID:e523pBws0
安倍が日本円の通貨価値を棄損したからな
23 : 2021/03/01(月) 02:54:50.02 ID:Ffvz6mNQ0
40代以上の思考停止で働いてる奴らが
毎日テレビ見てニッポンすごいと癒されてるからどうにもならんよ
26 : 2021/03/01(月) 02:56:56.94 ID:7cxS5ZzOd
>>23
そんなのごく一部 あんた視野も思考も狭すぎ
24 : 2021/03/01(月) 02:55:26.86 ID:VQmKk3Wwa
ビッグマック指数とか知らなさそう
25 : 2021/03/01(月) 02:55:35.03 ID:jnPYfH8h0
もう一回ソース最初から読み直してみたけどつまらねーな
おまえらは読まなくてもいいぞ
28 : 2021/03/01(月) 02:57:51.87 ID:5iuckNJ+0
>>25
この人の顔からしてつまんなそうでワロタ
27 : 2021/03/01(月) 02:57:41.42 ID:K3srfh/T0
理由は分からんけどとにかく米国追従や!!
29 : 2021/03/01(月) 02:59:00.66 ID:SKxgnVYSa
>>1
ソース元読んだけど遠くない未来に日本人が
海外のコンビニで出稼ぎ労働するまで予想してる嫌儲の方が
やっぱ先行ってるな
30 : 2021/03/01(月) 03:00:07.64 ID:75RA8bip0
そんな高かったら給料2倍でも生活できんわ
31 : 2021/03/01(月) 03:02:29.11 ID:BvywCorB0
カリフォルニアとニューヨークは世界でも屈指の物価高だからな
年収数千万じゃないとまともに生活できないほど
あまりに物価が高くなりすぎてアリゾナとかテキサスとかみたいな
ど田舎に住する人が増えてる
32 : 2021/03/01(月) 03:03:21.85
まるでアメリカに貧困が存在しないような物言いだな
33 : 2021/03/01(月) 03:04:14.73 ID:3RLjirbS0
今更気づいても遅いよ
嫌儲がさんざん警告してあげたのに
34 : 2021/03/01(月) 03:05:12.68 ID:VQmKk3Wwa
せめて10年前のチャイナタウンで同じもの食べたのにドルで倍になってた
とかなら話はわかるんだけどなあ
35 : 2021/03/01(月) 03:05:14.49 ID:7y1ObLFc0
そらロスとかニューヨークは高いやろ
最低時給2000円近くは無いと生活出来んわ
36 : 2021/03/01(月) 03:07:22.71 ID:qwn3QNcFM
ただぼったくられてるだけで笑ったw
37 : 2021/03/01(月) 03:11:08.64 ID:2ZA815TX0
どうせ日本人経営のボッタラーメン屋でビールも日本銘柄の割高な物飲んだんだろ そらそうなる
カリフォルニア在住の人がジャンクなB級の飯紹介してる動画があるがバカみたいに量多くて安いぞ
ファストフード屋も日本よりよほどサービス良いしな デブ向けドカ食いセットみたいなのが各店にある
38 : 2021/03/01(月) 03:11:43.69 ID:9qg2JR1X0
どこの州だったか忘れたけど最低賃金2600円検討中なんだよな
多分可決される
最近GDP抜かれた韓国は1500円だし、羨ましいわ
ちなみに俺ん所861円

コメント

タイトルとURLをコピーしました