ザ・キング・オブ・ファイターズの思い出

1 : 2021/03/01(月) 17:58:01.140 ID:hsUdOZYhM
暴走庵は衝撃だったよな
2 : 2021/03/01(月) 17:58:16.614 ID:D5r/Rc/ra
コマンドがややこしい
3 : 2021/03/01(月) 17:58:38.611 ID:DTdwB/QM0
パワチャループ
4 : 2021/03/01(月) 17:58:48.204 ID:IMWb96Cxp
覚醒レオナ派と暴走レオナ派は地域違いであんのかな?
5 : 2021/03/01(月) 17:59:23.908 ID:5igPNoQB0
95・96・97・98 名作
99・・・
6 : 2021/03/01(月) 18:00:01.758 ID:eTRgHgSiK
ザキさん、チャン、チョイで悪人チーム
7 : 2021/03/01(月) 18:00:43.119 ID:hsUdOZYhM
2000てネットだとわりと不評なんねん
あれくらい自由度高いコンボゲーはありっちゃありな気がするが
8 : 2021/03/01(月) 18:01:21.378 ID:NA48t0xc0
毎年システム変えるから分かりづらい
9 : 2021/03/01(月) 18:01:33.639 ID:IMWb96Cxp
97から大量移入してきたライトユーザーが離れていく原因じゃね?
2000のストライカーありきコンボゲー
10 : 2021/03/01(月) 18:01:38.768 ID:z3/Xg4+DH
94なんてカクカクしてるしキャラは被ってて無駄に多いしで駄作だと思ってた
11 : 2021/03/01(月) 18:02:12.083 ID:xmijpN/rd
アレクルウチノサダメノレオナ?
35 : 2021/03/01(月) 18:10:41.140 ID:AplOFJ2Ir
>>11
ヤミノナカオロチノチニメザメルレオナ
荒れ狂う稲光のシェルミー
炎のさだめのクリス
そこまで行ったら乾いた吹き荒ぶも混ぜろ
12 : 2021/03/01(月) 18:03:45.943 ID:e5S2L3mO0
98が偶然最低限の対戦ツールとして完成したお陰でカプエスが出てくれた
今は人気の98系と02umと最新作の14ですら人少ないけど
18 : 2021/03/01(月) 18:05:31.641 ID:hsUdOZYhM
>>12
まるで98以前は対戦が成り立たないような言い方だな(笑)
24 : 2021/03/01(月) 18:07:21.089 ID:e5S2L3mO0
>>18
95は黎明期の完成形
96、97まではどちらかというとキャラゲーだったぞ
今はKOFのギャルゲー出てて(笑)状態だが当時は京や庵の女子人気が凄かったし
13 : 2021/03/01(月) 18:04:19.206 ID:5GwC9JtH0
98で完成されてあとは落ちていくだけだった
02でちょっと盛り返したけど
14 : 2021/03/01(月) 18:04:41.302 ID:cAXLuOwM0
勝ち負けは置いといて技が気持ちよかったな

キムカッファッンとかなんとか大佐気に入ってた

15 : 2021/03/01(月) 18:04:44.391 ID:jNGKSvrz0
ボディが
おるすだぜ
16 : 2021/03/01(月) 18:05:12.771 ID:7P8weckt0
ゲームボーイの96はアホみたいにハマった
28 : 2021/03/01(月) 18:08:56.703 ID:5GwC9JtH0
>>16
永久と壊れ技多すぎ
17 : 2021/03/01(月) 18:05:18.815 ID:3Kyx4k4Ua
94だったかな
ハイデルンのカウンター1発で体力ゲージ半分以上持ってたのが強烈な印象だわ
19 : 2021/03/01(月) 18:05:38.004 ID:U8CFnyZAa
95の火力のインフレっぷりかな
雷光拳とかジェノサイドカッターとかヤバかった
20 : 2021/03/01(月) 18:06:09.774 ID:r4SbfjzO0
近所のゲーセンでラモン使いに毎回ぼこぼこにされてた
21 : 2021/03/01(月) 18:06:52.948 ID:xmijpN/rd
神楽ちづるは双子
22 : 2021/03/01(月) 18:07:06.015 ID:KcLc6tOIa
スーパーマーケットに筐体置いてあって毎日遊びに行ってた
23 : 2021/03/01(月) 18:07:15.334 ID:D66BpUZxa
なんかガード崩して必中できるやつ
25 : 2021/03/01(月) 18:07:36.400 ID:JhLPh71ud
前転やめてバックステップして戻るシステムにしたの99だっけ?
あれかなり不評だったな
34 : 2021/03/01(月) 18:10:35.877 ID:e5S2L3mO0
>>25
前後転が移動避けみたいになったよな
前移動避けは前転みたいな感じで使えるけど後転が下がった後に何故かフロントステップをする謎仕様だった
一応フロントステップする前を必殺技でキャンセルできるけどな
26 : 2021/03/01(月) 18:08:30.628 ID:ieh1sV8xa
95から好きに組めるようになったんだっけ?
27 : 2021/03/01(月) 18:08:44.674 ID://bpEMgK0
サイコソルジャーの歌はさとう珠緒に限る
33 : 2021/03/01(月) 18:10:26.902 ID:DgpsPIi80
>>27
スマブラのめっちゃ声張り上げて歌ってるバージョンはコレジャナイ感すごかった
29 : 2021/03/01(月) 18:09:14.866 ID:PRvc01VcM
3人編成が斬新過ぎた
30 : 2021/03/01(月) 18:09:19.882 ID:LqAf3Ih9M
最初イオリいなかったんだよな?
31 : 2021/03/01(月) 18:09:21.397 ID:iZpvQtTb0
まさか30歳子持ちの女キャラを好きになるとは思わなかった
32 : 2021/03/01(月) 18:09:30.502 ID:WOqpVBk80
2000はセスが強かったから名作
ストライカーでジョー使うやつは4ね
36 : 2021/03/01(月) 18:12:10.735 ID:NA48t0xc0
98稼働初期時にルガール、ハイデルン、裏社で60連勝したなぁ
37 : 2021/03/01(月) 18:12:17.315 ID:hsUdOZYhM
99てゲージの持ち越しできんだっか?パワーゲージMAXでも負けたら次のキャラは0から?
38 : 2021/03/01(月) 18:13:02.980 ID:8wafQXlFM
久しぶりにPS版96やってるがラウンド毎にロードがあるのがキツイw
39 : 2021/03/01(月) 18:13:14.868 ID:ZkRcplima
KOF=大門

コメント

タイトルとURLをコピーしました