カカオ70%以上のチョコが凄い良いらしいなw

1 : 2021/03/01(月) 20:14:22.67 ID:fVVYadwb0

https://p.com/
パクパク食べてる

2 : 2021/03/01(月) 20:15:19.31 ID:eZfMbt1c0
アフリカのカカオ奴隷に感謝しろ
13 : 2021/03/01(月) 20:27:11.33 ID:nJVrpZS1p
>>2
俺は日本の奴隷なんだが?
3 : 2021/03/01(月) 20:16:49.70 ID:Eqmng9ES0
コレステロール値増えるぞ
4 : 2021/03/01(月) 20:17:29.46 ID:c2CYg3ORM
何十年かピュアココア飲み続けたのちに
製菓用カカオマス100%に行き着いた
5 : 2021/03/01(月) 20:18:31.94 ID:iH6jktcMM
今日95%の買ってきたところだは
6 : 2021/03/01(月) 20:18:39.03 ID:d/bKBlvc0
300円くらいの一度に全部食べちゃうからコスパ悪いわ
7 : 2021/03/01(月) 20:18:43.66 ID:Q0QcwsrJ0
ジャンポールエヴァンのタブレットが最高にコスパいい
8 : 2021/03/01(月) 20:19:44.76 ID:+1Rtd+Nu0
苦い
9 : 2021/03/01(月) 20:21:32.79 ID:LpERfJGsa
一時期流行ったけど90%だかをくったら苦いではなくエグい濃さで後悔したら
10 : 2021/03/01(月) 20:23:21.84 ID:84CrYC0Y0
カカオ成分が多いのって甘くないじゃなくて
単に変に苦いんだよな
苦手
俺は甘くないやつがいいんだよ
11 : 2021/03/01(月) 20:25:35.69 ID:JqlWuHQc0
苦くないか

修行か何かに一環だろ

12 : 2021/03/01(月) 20:25:53.64 ID:Es+A4Q010
ヨダレ出るくらい苦い
14 : 2021/03/01(月) 20:33:52.92 ID:iE9bWuPh0
95%のやつ買ったけど糞エグい苦味で残り食べられない
15 : 2021/03/01(月) 20:34:22.66 ID:uXKabQKg0
安くてコスパいい製品教えて
16 : 2021/03/01(月) 20:35:56.35 ID:9rIoLzdh0
よくあるカカオ70%の表記は
カカオマスとココアパウダーとココアバターの合計値が70%ということを意味しています
つまりまったく栄養がないココアバターが多い場合もあるのです
24 : 2021/03/01(月) 20:45:32.60 ID:fwxW2wdPM
>>16
手持ちのやつは原材料がカカオマス、砂糖、ココアバター、ココアパウダーの順だな
17 : 2021/03/01(月) 20:36:11.04 ID:tR67TRJ1M
カカオニブを買ってそのまま食べるのが
健康もコスパも最強なんだが?
20 : 2021/03/01(月) 20:38:41.94 ID:H6LjF8J90
>>17
健康がパフォーマンスなのでは?
味もいいの?
18 : 2021/03/01(月) 20:37:37.15 ID:u1rjgmF90
ケンモメンって温かいココア飲んでそう
19 : 2021/03/01(月) 20:38:02.51 ID:Ik1dwLHBM
ライフの買ってる
もっとコスパいいのある?
22 : 2021/03/01(月) 20:43:44.43 ID:fwxW2wdPM
この手のチョコとアーモンドを柿ピーみたいに交互に食うのが最近のプチ贅沢
25 : 2021/03/01(月) 20:46:37.44 ID:+Q11aH04p
10年くらい前もブームあったけど苦いだけだろ
27 : 2021/03/01(月) 20:50:40.61 ID:Kldm4G410
甘くない分カロリー低いのかと思ったらそんなことはなかった
しかも90%超えのチョコだと甘い飲み物と一緒に食べることをパッケージ裏で推奨してる糞仕様
そんなら普通のミルクチョコ食うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました