【悲報】霜降りバラエティさん、かまいガチに抜かれ始める

1 : 2021/03/02(火) 10:04:06.94 ID:R4w+lmFY0
悲しいなぁ
2 : 2021/03/02(火) 10:04:27.03 ID:R4w+lmFY0
ええんか?
3 : 2021/03/02(火) 10:04:46.78 ID:V5lIl/e40
いうほど面白いか?
5 : 2021/03/02(火) 10:05:37.05 ID:R4w+lmFY0
>>3
かまいガチ前回おもろかったで
139 : 2021/03/02(火) 10:31:19.57 ID:EO2e/1Kv0
>>5
昨日?深夜で濱家も山内も裸になってて草
4 : 2021/03/02(火) 10:04:47.56 ID:FWhFT8qw0
始めるも何も最初から勝負になってない
6 : 2021/03/02(火) 10:06:50.51 ID:N0wOlIEad
電車とか好きそう
8 : 2021/03/02(火) 10:09:21.75 ID:+mBFGXjM0
霜降りもR1卒業芸人良かったぞ
前回クソつまらなかった気がするけど
9 : 2021/03/02(火) 10:09:40.17 ID:R4w+lmFY0
霜降りミキXIT←視聴率2.1%

これが物語ってるよね

15 : 2021/03/02(火) 10:10:48.30 ID:cSwNmOpZ0
>>9
毎週わりと豪華ゲスト呼んで金かかってそうなのにな
16 : 2021/03/02(火) 10:10:55.58 ID:V5lIl/e40
>>9
物語ってないから解説頼む
19 : 2021/03/02(火) 10:12:28.44 ID:R4w+lmFY0
>>16
霜降りのバラエティはクソってことや
94 : 2021/03/02(火) 10:25:49.38 ID:I4cVs5Fwd
>>9
同時間の他局はどうなん?
99 : 2021/03/02(火) 10:26:15.82 ID:R4w+lmFY0
>>94
月曜から夜更かし 7.1%
10 : 2021/03/02(火) 10:09:58.88 ID:aGdyZ63md
かまいガチ好きな奴らは謎ドラマはどう思ったん
13 : 2021/03/02(火) 10:10:35.93 ID:R4w+lmFY0
>>10
謎ドラマ回は見てない
その次のやつは面白かった
11 : 2021/03/02(火) 10:10:02.52 ID:BnSVODui0
霜降りおもんないのがばれ出したな
天狗になると途端におもんなくなんねん
14 : 2021/03/02(火) 10:10:42.05 ID:FWhFT8qw0
>>11
最初からつまんねえぞ
12 : 2021/03/02(火) 10:10:05.28 ID:Jz4AFecyp
今年のかまいたち良い波乗ってんね~!
17 : 2021/03/02(火) 10:11:11.13 ID:FWhFT8qw0
誰得バラエティはよ終わってくれ
18 : 2021/03/02(火) 10:11:48.93 ID:SmP4yGTK0
テレビは創価より韓国の方が強いんかな
20 : 2021/03/02(火) 10:12:31.90 ID:WdYYJyA7d
霜降りバラはいつもの加地番組って感じで当たり外れが多い
21 : 2021/03/02(火) 10:12:44.15 ID:+mBFGXjM0
一番割食らったのはくりぃむナンチャラや
27 : 2021/03/02(火) 10:14:08.48 ID:z6JvSGtVd
>>21
にゅーくりぃむ流石にやばいと気づき始めたのか新企画探しやりだしたぞ
38 : 2021/03/02(火) 10:16:12.34 ID:+mBFGXjM0
>>27
ナレーター回と同じであれ挟んでまた人間インストールに戻りそうやん?
22 : 2021/03/02(火) 10:13:00.08 ID:YW8uywAmM
コンビで見ればかまいたちは千鳥よりスペック高いからな。濱家がまんさん人気、山内がお笑いファン人気ある
23 : 2021/03/02(火) 10:13:23.09 ID:FWhFT8qw0
つまんねえのにゴリ押しやべえよな霜降り
三四郎まで蹴飛ばしやがった
24 : 2021/03/02(火) 10:13:30.96 ID:8TEAw/uXa
シンパイ賞は面白いぞ
28 : 2021/03/02(火) 10:14:11.42 ID:FWhFT8qw0
>>24
太田とVTRが面白い番組やな
他の若手芸人はただのお荷物
37 : 2021/03/02(火) 10:15:49.14 ID:8TEAw/uXa
>>28
V中のせいやのツッコミキレキレやぞ
他の若手が必要ないのは同意
特に四千等身の謎コーナーはマジでいらん
43 : 2021/03/02(火) 10:16:41.98 ID:FWhFT8qw0
>>37
他に霜降りも含まれてるんやけど
25 : 2021/03/02(火) 10:13:48.92 ID:ZBy2TIrw0
霜バラがおもんないだけや
26 : 2021/03/02(火) 10:13:57.53 ID:Qrk4IpV20
年末年始からチョコプラのメディア露出がエグすぎる
こいつらなんでそんなブーストかかったんや
29 : 2021/03/02(火) 10:14:21.85 ID:by6uYYpn0
そもそも霜降りがそこまでおもんないやん
これ以上の上積みあるのせいやのピン芸くらいや
30 : 2021/03/02(火) 10:14:26.52 ID:R4w+lmFY0
濱家がゲラなの山内がいち早く気づいて企画立ててるのがいい
31 : 2021/03/02(火) 10:14:28.90 ID:jvM10tVAM
粗品がつまらない
32 : 2021/03/02(火) 10:14:46.26 ID:3IWGnA1/p
あの謎ドラマまじでなんやったん?
まんさん受け狙ったんか?
33 : 2021/03/02(火) 10:15:03.25 ID:FWhFT8qw0
かまいたちは霜降りに比べて面白いわ
ネタもテレビも最強や
34 : 2021/03/02(火) 10:15:20.07 ID:1LPgJFj30
かまいガチよりユーチューブのほうが面白い
35 : 2021/03/02(火) 10:15:34.73 ID:ZvE7sRdr0
普通ダイアンだよね?
36 : 2021/03/02(火) 10:15:41.98 ID:xscx4VR80
はんにゃ二世
39 : 2021/03/02(火) 10:16:14.30 ID:FWhFT8qw0
>>36
あいつらはピラメキーノで子供人気はガチやったし霜降り以上やで
40 : 2021/03/02(火) 10:16:15.40 ID:Yq6n7WrN0
ルシファーのピンネタクソおもろかったで
41 : 2021/03/02(火) 10:16:23.82 ID:R4w+lmFY0
かまいたちの掟←面白い
かまいたちの知らんけど←まあまあ面白い

暇なやつは見るんやで

42 : 2021/03/02(火) 10:16:38.49 ID:eFS1svdFM
関西ローカルでやってるかまいたちの番組好き
44 : 2021/03/02(火) 10:17:14.33 ID:YW8uywAmM
せいや面白いことたまに言うけどなんかウザい。濱家山内は常に面白い
48 : 2021/03/02(火) 10:17:56.70 ID:FWhFT8qw0
>>44
たまにも言わんと思うけどな
常に滑ってるけど
54 : 2021/03/02(火) 10:18:46.86 ID:YW8uywAmM
>>48
常にではないやろ。10回に1回くらいはおもろいで
61 : 2021/03/02(火) 10:19:56.01 ID:FWhFT8qw0
>>54
1回も笑ったことないわ
かまいたちに勝てると思ってんの?
64 : 2021/03/02(火) 10:20:50.59 ID:YW8uywAmM
>>61
ワイお前より前からかまいたちのファンやで。大阪時代のラジオも聞いてたで
45 : 2021/03/02(火) 10:17:36.65 ID:+ABFZxk1a
せいやの手ばちばち叩く笑い方嫌い
46 : 2021/03/02(火) 10:17:47.66 ID:Ck1ya4Jaa
かまいたち信者ほんときしょい
47 : 2021/03/02(火) 10:17:48.71 ID:BPAHbDoRM
そもそもかまいガチ終わるんちゃう?
ニューヨークがテレ朝深夜で冠やるみたいやし
62 : 2021/03/02(火) 10:20:31.54 ID:Uix5BjaEd
>>47
ニューヨークとかマジモンのゴミやろあいつら
まだマヂラブのが芽あると思うわ
71 : 2021/03/02(火) 10:21:29.43 ID:BPAHbDoRM
>>62
ニコ生好きそう
49 : 2021/03/02(火) 10:17:58.95 ID:P9kmIrQc0
山内の言うことはおもしろくなくても笑いに持っていくうまさがある
58 : 2021/03/02(火) 10:19:14.74 ID:YW8uywAmM
>>49
あいつ見た目で損してるけどめちゃくちゃ頭いいから
50 : 2021/03/02(火) 10:18:30.53 ID:RVWXoh+yd
かまいたちの机上の空論城クッソおもろい
山内はMCやのに何であんな身体を張んねん
51 : 2021/03/02(火) 10:18:35.91 ID:FWhFT8qw0
机上の空論城すこ
52 : 2021/03/02(火) 10:18:36.05 ID:iNo6xhbCa
くりぃむのメイン企画
あれ誰がおもろいと思ってるんやろな
53 : 2021/03/02(火) 10:18:44.83 ID:2e+7yGHb0
相席食堂
はい論破
55 : 2021/03/02(火) 10:19:04.83 ID:R4w+lmFY0
>>53
クソ番組の話やめろ
56 : 2021/03/02(火) 10:19:06.84 ID:FyclFLWk0
ダイアンの時代はまだですか?
57 : 2021/03/02(火) 10:19:13.51 ID:DS3kkI7c0
いうてかまいたちと千鳥がタッグ組んでる番組つまらんやん
59 : 2021/03/02(火) 10:19:39.25 ID:65oSxkMP0
かまいガチ面白いとか言ってるやつはマジか
60 : 2021/03/02(火) 10:19:39.99 ID:/CGP2yqV0
第七世代が徒党を組んでもカマイタチに勝てんわ
63 : 2021/03/02(火) 10:20:32.19 ID:lINbbmAD0
霜降りは本人たちも言ってるけど先輩と絡んでる時の方が面白いんだよな
第七だけでやってるのはイマイチ
65 : 2021/03/02(火) 10:20:50.73 ID:CZSL0peqd
相席で濱家もそんなに面白くなかったやん
山内は死んだし
66 : 2021/03/02(火) 10:20:59.86 ID:FWhFT8qw0
チビとノッポでもこんなに差が出るもんなんやな
才能って残酷やわ
67 : 2021/03/02(火) 10:21:11.99 ID:zhl9gDdBa
野田クリスタルって相方もうちょい選べなかったのか?
69 : 2021/03/02(火) 10:21:15.93 ID:CZSL0peqd
霜降が評価されてるのって
若いのに昭和の芸人風吹かせてるところだけやろ
73 : 2021/03/02(火) 10:22:03.92 ID:FWhFT8qw0
>>69
ただ媚びてるだけやしなそれ
キャラ付けやで
70 : 2021/03/02(火) 10:21:27.27 ID:RVWXoh+yd
霜降り明星もかまいたちどっちもおいでやす小田の使い方がうまい
72 : 2021/03/02(火) 10:21:35.02 ID:YW8uywAmM
マヂラブはボケの方が全然ボケる気ないから消えるわそのうち
74 : 2021/03/02(火) 10:22:22.75 ID:MqKknLW50
霜降り天狗に乗りすぎだろ
76 : 2021/03/02(火) 10:23:03.56 ID:FWhFT8qw0
>>74
おもんないくせにな
未だになんでM1とったのかわからん
75 : 2021/03/02(火) 10:22:46.38 ID:BPAHbDoRM
マヂラブは野田がなんか間違えてるよな
テレビ売れ目指してるけど、やってることがテレビ受けとはまた別やし
77 : 2021/03/02(火) 10:23:14.19 ID:3IWGnA1/p
ニューヨークガチで売れ出してて草
なんj民悔しくてたまんないやろ
83 : 2021/03/02(火) 10:23:47.06 ID:YW8uywAmM
>>77
おいでやすがチート芸やらんかったから決勝行けたから…
78 : 2021/03/02(火) 10:23:22.19 ID:w5I3CoCNa
アイドルとコントやってたが先週放送あった?
79 : 2021/03/02(火) 10:23:24.34 ID:65oSxkMP0
千鳥の手下感が強い
110 : 2021/03/02(火) 10:27:38.20 ID:+mBFGXjM0
>>79
千鳥が始める悪ノリにちゃんと千鳥を巻き込めるの有能やわ
125 : 2021/03/02(火) 10:29:05.60 ID:65oSxkMP0
>>110
有能だからこそ手下感出るわ
122 : 2021/03/02(火) 10:28:36.14 ID:3IWGnA1/p
>>79
かまいたちとダイアンは千鳥の側近やろ
138 : 2021/03/02(火) 10:31:18.93 ID:+mBFGXjM0
>>122
ダイアンは川流されるやつで千鳥巻き込めなかったのガッカリした
80 : 2021/03/02(火) 10:23:39.20 ID:FZgiEhCY0
霜降りミキXITって芸人好き向けの番組なのに金かけて豪華なゲスト呼ぶ必要あるんか
企画も微妙なの多いし
85 : 2021/03/02(火) 10:24:14.23 ID:FWhFT8qw0
>>80
どう見てもマン媚び番組やろ
出てるメンツだけでグショグショやでマ●コ
89 : 2021/03/02(火) 10:25:14.34 ID:yoR39jKe0
>>80
ジャニーズ番組みたいなことやっとるしまぁそういうことなんやろね
81 : 2021/03/02(火) 10:23:43.39 ID:EqHhLJzj0
かまいたちって最近出てきたように思たけどもうこいつら40手前なんやな
今までなにしとったんや
86 : 2021/03/02(火) 10:24:20.30 ID:YW8uywAmM
>>81
大阪でNMBと番組やっとったで。いつも高視聴率やった
90 : 2021/03/02(火) 10:25:17.62 ID:RVWXoh+yd
>>81
濱家が真面目に仕事し出した
30手前で痛風になるようなデタラメな生活してた奴がちゃんと仕事できるわけねえ
114 : 2021/03/02(火) 10:27:47.09 ID:ZPBFKbVR0
>>90
あの歳で金村義明より痛風の通算発作回数多くて草
150 : 2021/03/02(火) 10:32:45.52 ID:KaoNX/kVa
>>81
長い間大阪おったししゃーない
82 : 2021/03/02(火) 10:23:46.19 ID:OzKRAaaLd
霜降りは番組はいつ終わるかわからんってわりと冷静に自己判断出来とるで
だから忙しくても新ネタ作るし舞台にも出続けてるって
84 : 2021/03/02(火) 10:24:09.06 ID:8gHqak1Id
霜降りはオリラジキンコンと同じやろ
お笑い知ってます感出したいまんさんだけが持ち上げとるわ
88 : 2021/03/02(火) 10:24:58.74 ID:FWhFT8qw0
>>84
あいつらみたくその内吉本脱退するんやろな
87 : 2021/03/02(火) 10:24:48.21 ID:41qwxtJQ0
まーたなんJの霜降りアンチか
91 : 2021/03/02(火) 10:25:21.31 ID:niOnh8zD0
40代の芸人と比較される20代の霜降りヤバすぎやろ
能力高すぎ
97 : 2021/03/02(火) 10:26:01.65 ID:FWhFT8qw0
>>91
若いってだけで持て囃されてるの間違いな
能力ないのはお笑いファンにはとっくに透けてるし
102 : 2021/03/02(火) 10:26:40.79 ID:niOnh8zD0
>>97
でもかまいたちはM-1とれないよね
2018で格付け終了
92 : 2021/03/02(火) 10:25:36.66 ID:3Q0hyx6t0
粗品イキってるだけでなんも面白くなくね
面白そうな雰囲気だけあるw
100 : 2021/03/02(火) 10:26:23.90 ID:FWhFT8qw0
>>92
イッポンとかドリームマッチが正にそれ
93 : 2021/03/02(火) 10:25:41.60 ID:aO7E7ZDRd
なんだかんだ言っても粗品もそこそこ優秀だから西野中田にならない様に育成しないとな
95 : 2021/03/02(火) 10:25:54.94 ID:k5ErqEjg0
霜降りバラエティは時間上がる前の方がまだマシだった
96 : 2021/03/02(火) 10:26:01.34 ID:niOnh8zD0
普通の社会で中堅役職の40代のおっさんと比較される若手の20代なんて居らんで?
実績勝っとるしな
108 : 2021/03/02(火) 10:27:31.16 ID:3Q0hyx6t0
>>96
芸能人は個人事業主だから年齢関係ない
123 : 2021/03/02(火) 10:28:38.03 ID:niOnh8zD0
>>108
どう考えても芸人の世界も吉本も年齢縦社会やろアホ
98 : 2021/03/02(火) 10:26:06.63 ID:NjlffNLz0
霜降りは実力伴ってないのにあんまり持ち上げられるとオリラジの二の舞になるぞ
101 : 2021/03/02(火) 10:26:35.11 ID:3IWGnA1/p
第七世代だと四千頭身がダントツで若いんだよな
103 : 2021/03/02(火) 10:26:59.44 ID:FyclFLWk0
霜降りはまだいいけど粗品に影響受けまくったコウテイがヤバい
104 : 2021/03/02(火) 10:27:05.39 ID:bXCj27+f0
ロンハーの素人のキャバ嬢にガサ入れとかブラックメールやってた頃が淳の真骨頂やったのに
芸人の上下関係とかアメトークの2番煎じみたいな番組ばっかいらんねん
105 : 2021/03/02(火) 10:27:15.34 ID:LdxS3Q/90
千鳥vsかまいたち、つまらなすぎて観るのやめたんやけど面白くなったんか?
109 : 2021/03/02(火) 10:27:37.66 ID:3IWGnA1/p
>>105
今週はマジでつまらんから見なくてもいい
120 : 2021/03/02(火) 10:28:16.79 ID:cSwNmOpZ0
>>105
もったいな
最速プライム帯昇格も噂されてるほど成績も良い
106 : 2021/03/02(火) 10:27:18.62 ID:BPAHbDoRM
吉本やめそうなのはニューヨークやな
サロン、クラファンで版画展や映画製作、最近嶋佐は株投資にハマっとる
116 : 2021/03/02(火) 10:27:54.95 ID:CZSL0peqd
>>106
吉本やめたらなんの価値もないやろニューヨーク
107 : 2021/03/02(火) 10:27:21.85 ID:1LWRNbOsa
KOCの粗品vs野田クリスタルとかいう勝ち目のないお笑い王対決
111 : 2021/03/02(火) 10:27:40.45 ID:Gqznal7jM
最近のかまいたちて濱家が有能で
山内は無表情で延々つまらんギャグやって滑り倒してるよな
平場もなんもできんし
112 : 2021/03/02(火) 10:27:41.23 ID:WsObPT4Da
最近やと霜降りと千鳥がつまらな過ぎてやばいわ
113 : 2021/03/02(火) 10:27:45.26 ID:FWhFT8qw0
正解は一年後とかもなんもおもんなかったな粗品w
ずっとすべっててかわいそう
115 : 2021/03/02(火) 10:27:48.15 ID:OzKRAaaLd
オリラジはいきなり何本もゴールデンの冠番組持たされて
全部短命で終わってた
117 : 2021/03/02(火) 10:27:56.55 ID:YW8uywAmM
隣人とかいうクソおもろい若手出てきたで
スカイダイビングのネタはM1ファイナリスト行ける
118 : 2021/03/02(火) 10:28:08.11 ID:vI4mF4Do0
ほんまこいつらに嫉妬してる奴多いよな
135 : 2021/03/02(火) 10:30:54.67 ID:CZSL0peqd
>>118
若くて苦労せず金稼いでるから嫌いやわ
他に嫌いなのはvtuber
あとcreepynutsとかいうやつらも嫌い
119 : 2021/03/02(火) 10:28:16.71 ID:BAuYrNhza
何でもいいけど特定の芸人嫌ってエネルギー注いでるやつは色々生きてて大変そう
121 : 2021/03/02(火) 10:28:20.96 ID:HYQ9PdGLM
かまいたちの山内じゃない方ガチクソしょうもなくない?
昔もうちょっと面白かった気がするんやが
124 : 2021/03/02(火) 10:28:53.23 ID:6a7GZs3e0
粗品のクイズのやつはおもろかったのになー
126 : 2021/03/02(火) 10:29:20.28 ID:Id4pEPlo0
シンパイ賞の粗品全然喋らんくない?
127 : 2021/03/02(火) 10:29:23.74 ID:FWhFT8qw0
ドキュメンタルもゴリ押しでコンビ参戦してたけどずっと滑ってた霜降り明星さん…
128 : 2021/03/02(火) 10:29:26.53 ID:OzKRAaaLd
ナイナイが席譲ってくれれば
木曜1部が似合うと思うんやが
133 : 2021/03/02(火) 10:30:24.33 ID:1LWRNbOsa
>>128
ナイナイがちでおもんないのに人気よな
143 : 2021/03/02(火) 10:31:28.65 ID:OzKRAaaLd
>>133
全盛期は圧倒的やったからね
今は矢部氏が…
129 : 2021/03/02(火) 10:29:31.37 ID:Kt3eQsaPM
ガチで霜降りおもんなくね
正直Exitよりおもんないよな
ラジオとかもほんまクソやし
132 : 2021/03/02(火) 10:30:18.75 ID:FWhFT8qw0
>>129
クソやのに吉本の圧力で三四郎蹴落されてたで
130 : 2021/03/02(火) 10:29:39.49 ID:RldSdFQC0
乳首王は面白かった
131 : 2021/03/02(火) 10:29:41.47 ID:6JwGBsJn0
シンパイ賞を日曜ゴールデンから火曜0:15からに持ってきた方がいいと思う
134 : 2021/03/02(火) 10:30:42.72 ID:D4vcm++xM
EXITは一瞬で消えたな
今のレギュラー消えたら終わりになるのが目に見えてる
136 : 2021/03/02(火) 10:30:56.85 ID:k0YtEr2c0
霜降りはあれこれやりすぎて薄まってる
137 : 2021/03/02(火) 10:31:15.40 ID:AT4r9Vdi0
霜降りなんかパっと出だろ
これから実力つけてくるかどうか
140 : 2021/03/02(火) 10:31:19.95 ID:AXU7fO5KM
一時期第7世代面白くないて言えない風潮だったけどメッキ剥がれてきて潮目変わってきたな
というか飽きられてきたかね
141 : 2021/03/02(火) 10:31:21.12 ID:Kt3eQsaPM
ワイはニューヨークがこのまま爆売れしたらなんJ民煽り倒すわ
142 : 2021/03/02(火) 10:31:21.54 ID:XIWRi186M
日曜の昼にやってる千鳥とかまいたちの新番組つまらなさ過ぎない?
144 : 2021/03/02(火) 10:31:29.03 ID:vrkUnMszp
千鳥かまいたちはDJ赤坂回だけは別格で面白かった
あとはまあ劣化テレビ千鳥
145 : 2021/03/02(火) 10:31:33.16 ID:ozVEZp28a
にゅーくりぃむ、ギリギリくりぃむ企画工場でまいったなぁ互助会ばっかりやってたディレクターが復帰して人間インストールばっかりやってんのな
案の定今回も不評ばかりで草
146 : 2021/03/02(火) 10:31:34.92 ID:FWhFT8qw0
ラジオつまんねえのに2年も続いてるw
147 : 2021/03/02(火) 10:31:46.02 ID:av1wWKew0
粗品はギャンブルと借金の話だけ面白い
148 : 2021/03/02(火) 10:31:58.14 ID:nfIs85sGd
テレビ千鳥が凄すぎてつまらないのに何故かロンハーの後の枠に来てしまったおもんな番組
149 : 2021/03/02(火) 10:31:58.83 ID:KaoNX/kVa
ルシファー吉岡とヒューマン中村はもう準レギュラーにしてほしい
151 : 2021/03/02(火) 10:32:52.33 ID:FWhFT8qw0
相席食堂とか有吉の壁に出てほしいわ霜降り
更にメッキが剥がれるぞw
153 : 2021/03/02(火) 10:32:56.38 ID:4fWNRaqf0
まいたち謎の冠番組いっぱいありすぎやろ
余談しかみてないけどおもろい

コメント

タイトルとURLをコピーしました