- 1 : 2021/03/02(火) 11:56:19.13 ID:CAP_USER9
-
3/2(火) 10:07
スポーツ報知玉川徹氏、菅首相への後手後手批判に「安倍政権の時も。もはや自民党政権の伝統芸になりつつある」
テレビ朝日
2日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)では、菅義偉首相の長男・正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」による会食接待問題で、正剛氏らから7万円超の接待を受けた山田真貴子内閣広報官(60)が1日に体調不良を理由に辞職したことを報じた。コメンテーターでリモート出演した同局の玉川徹氏は「菅首相に意見が言える人がいない」と報じられていることに「それは多分、逆ではないですかね」と見解を示し「私も霞が関や永田町周辺の人から話を聞いてみると、菅さんというのは人の話は聞かないと。聞かないから言えなくなるのではないですか」と話した。
そして「例えば、最近は厚労事務次官とか呼びつける。そうすると大臣がいらなくなる。本来は総理大臣が全てを出来るわけではないので、そのために大臣がいる。大臣を呼んで話を聞くわけではなく、直接事務次官を呼んだりする。そうすると大臣を信頼していないことになる。話を聞くと、菅首相はそういう傾向が強く、全部自分で決めないと気が済まない」と続けた。
さらに「GoToなども、世論から反発が出て軌道修正をするとかを繰り返している」と後手後手の対応になっていると指摘し、「安倍政権の時も後手後手だったので、もはや自民党政権は後手後手なのは伝統芸になりつつあるなと思っている。菅さんの場合はそれだけでなく周りの話を聞かない。大きな企業になると全部をトップが決めるわけにはいかず、部下に任せることをしないと組織は動いていかないのだけれども、どうも中小企業の経営者レベルの判断というのがあるのではないかと話を聞きますね」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/822490a3e6b1a6b36317187fa82c3e67f089eaf2 - 2 : 2021/03/02(火) 11:56:57.40 ID:WbQTqHjN0
- 玉川総理キボンヌ
- 3 : 2021/03/02(火) 11:58:11.75 ID:2vMK8NMu0
- 菅の息子目を隠してもおでこの禿げ具合がパパそっくり
- 4 : 2021/03/02(火) 11:58:37.22 ID:smb7jK+90
- お前はそろそろ公共の電波で嘘垂れ流した責任とれ
- 8 : 2021/03/02(火) 12:04:27.42 ID:aam6RaQr0
- >>4
間違いを認めたら死ぬと思ってるから認めないよ
玉ちゃんは自分の鏡に文句垂れてるわけ文句ってキホン、そういう性格のものだしね
- 28 : 2021/03/02(火) 12:23:32.46 ID:H/Aj0eDl0
- >>8
玉川は誤報レベルで間違えたら割と謝罪してるぞ
しかも生放送中にな
玉川嫌いは大いに結構だが嘘で印象操作するのは良くない - 30 : 2021/03/02(火) 12:29:19.68 ID:hoIfdLb80
- >>28
誤報しかない - 5 : 2021/03/02(火) 12:00:59.06 ID:jBExALaw0
- 後手後手というより息子が起こした不祥事だから処分できなかったわけだろ
有能な官僚ならそれを忖度して自らとっとと辞職すべきだったな - 6 : 2021/03/02(火) 12:01:52.51 ID:OJrVpCtr0
菅はもう脊髄反射で「遅れてない」と言ってるだけだしな- 7 : 2021/03/02(火) 12:03:47.31 ID:17YboJnK0
- 偉そうな態度で主婦層から嫌われまくったアホの玉川
イメージ回復のために
無理矢理の笑顔でアホストレッチやるようになったアホ - 10 : 2021/03/02(火) 12:06:11.03 ID:aam6RaQr0
- >>7
バカ女には人気あるでしょ
スルドク追求してる、とかでw - 9 : 2021/03/02(火) 12:05:05.45 ID:rJMmMFMx0
- 先手で安部のマスクとか一斉休校とかやったら
リベラル連中が不満垂れ流しましたやん(´・ω・`)手探りでやってる状況で先手を失策追求されたら後手になるやろ
- 11 : 2021/03/02(火) 12:07:31.04 ID:iyxhODei0
- 後手後手なのは多少仕方ないとこもあるだろう。
むしろあの開き直りの方が目に余る。 - 12 : 2021/03/02(火) 12:08:07.85 ID:GGDW44+Q0
- 後手後手がダメって、じゃあどうすりゃいいの?
予知能力者を総理大臣にして、先読み政策をしろってか? - 13 : 2021/03/02(火) 12:10:06.27 ID:qWkyjKa60
- >>12
ゲリサポお得意の極論わらた - 17 : 2021/03/02(火) 12:16:57.98 ID:pzSwvv2I0
- >>12
誰しもが予想できたことを、予想してなかったって発言してるからじゃね?
正月は感染者増えると思ってなかったとか言ってたし - 14 : 2021/03/02(火) 12:10:11.53 ID:3V1EJc5Z0
- >>1
後手後手批判はパヨクの伝統芸(笑) - 15 : 2021/03/02(火) 12:13:36.99 ID:hXw8s7ez0
- 後手後手 自民の伝統芸
後手後手批判をするだけ 野党の伝統芸 - 19 : 2021/03/02(火) 12:17:36.20 ID:s34KaSF50
- アベが後手後手だったとは思わん
- 20 : 2021/03/02(火) 12:18:10.96 ID:3oSxb6GY0
- 伝統芸なのはお前の中身も髪もない批判の方だろ
- 22 : 2021/03/02(火) 12:18:41.84 ID:ECzEtkLd0
- そういったご指摘はあたらないんだよ!
タマ、
- 23 : 2021/03/02(火) 12:20:27.70 ID:9pHOexMV0
- 先手で学校一斉休校にしたら批判の嵐だっただろ
- 24 : 2021/03/02(火) 12:21:47.87 ID:okpxiCd20
- 批判するだけなら簡単
- 26 : 2021/03/02(火) 12:22:09.59 ID:/kPGh1U30
- 玉川よりも青木の方が酷かったぞ!
- 27 : 2021/03/02(火) 12:23:07.79 ID:8ebz2p7f0
- という印象操作も国民にバレてるよパヨクさん
- 29 : 2021/03/02(火) 12:24:32.86 ID:AU58N9TTO
- >>1
むしろ先手先手で、不祥事起こしまくってるからな。
自民党政権も末期だわ。
- 31 : 2021/03/02(火) 12:29:38.96 ID:3xh6B3dL0
- 即罷免したら早期に幕引きを図ったと叩くくせに
- 32 : 2021/03/02(火) 12:30:05.28 ID:+HFtqs4H0
- こいつが去年の夏絶賛してたNY市のクオモも重症患者の数少なめには発表してたし。
- 33 : 2021/03/02(火) 12:32:58.51 ID:mNKQsw9g0
- 逃げた安倍からスライドしただけだからそりゃ変わらんだろ
ハゲは選挙で選ばれたわけじゃないからな
【玉川徹氏】菅首相への後手後手批判に「安倍政権の時も。もはや自民党政権の伝統芸になりつつある」

コメント