- 1 : 2021/03/02(火) 12:27:36.63 ID:DNMjuial0
-
https://i.imgur.com/TwCRRDf.jpg
- 2 : 2021/03/02(火) 12:27:59.82 ID:DNMjuial0
コンビニ弁当より断然うまかったぜ- 3 : 2021/03/02(火) 12:28:47.50 ID:1+920JEO0
- 以下、「俺はもっとコスパいい弁当を知っている」という見るに堪えない貧乏自慢合戦
- 4 : 2021/03/02(火) 12:29:04.52 ID:jrso3DUDM
- 年取るとこういうので良いんだよな
- 5 : 2021/03/02(火) 12:29:16.65 ID:Ir4ZfIkMd
- 1個3000円以下の弁当は豚の餌
- 6 : 2021/03/02(火) 12:29:17.17 ID:M4SPi2wRM
- うまそうだな
- 7 : 2021/03/02(火) 12:29:34.54 ID:74+pqj+Xa
- 画像が見れない
なんでそういう意地悪するの - 8 : 2021/03/02(火) 12:30:08.46 ID:btO+Icn60
- ラムーの茶色弁当198の半額を、冷凍庫が埋まるまで買うんや
- 9 : 2021/03/02(火) 12:30:12.53 ID:M4SPi2wRM
- 五目飯か~
- 10 : 2021/03/02(火) 12:31:09.55 ID:3kd1Poh4d
- いつもおもうんだけど
この弁当は500キロカロリーで晩ごはんも同等とすると一日1000キロカロリー、間食で300キロカロリーとしても1300キロカロリーなんだがほんとに普通の人はこの弁当一個で満足してるのか?
一日1800キロカロリー目安に摂ると太るんだが - 19 : 2021/03/02(火) 12:39:32.42 ID:48NkEdwO0
- >>10
だからお前はデブなんだよ - 11 : 2021/03/02(火) 12:31:34.52 ID:NMo82O100
- ある意味何だってお惣菜さ
- 12 : 2021/03/02(火) 12:32:27.86 ID:TNOfUJ0E0
- いろいろと一杯でえぇなぁ
- 13 : 2021/03/02(火) 12:32:58.12 ID:INwIV4850
- 体に悪そう
- 14 : 2021/03/02(火) 12:35:17.71 ID:c/LSFXYP0
- これに袋麺も添えれば完璧か
- 20 : 2021/03/02(火) 12:41:11.16 ID:3f+mhtPI0
- >>14
そんな若者気分で飯食うから気絶すんだよ - 15 : 2021/03/02(火) 12:35:33.01 ID:3f+mhtPI0
- >>1
空気読まない鶏ごぼう? - 16 : 2021/03/02(火) 12:37:02.52 ID:9q5gGSkTa
- こういうおかず沢山の弁当とPBのストゼロ
計400円で贅沢な夕飯になる - 17 : 2021/03/02(火) 12:37:44.94 ID:TNOfUJ0E0
- 炊き込み飯は古米でも誤魔化せるからか
意外と多いんよな安弁に - 18 : 2021/03/02(火) 12:38:25.72 ID:3giym9Z/d
- 蓋に張り付いてるだけの草みたいなやつ
入れる意味ある? - 21 : 2021/03/02(火) 12:41:31.25 ID:TNOfUJ0E0
- バレンだっけっか邪魔だわな
ビニールのやつレタスの切れ端ならまー - 22 : 2021/03/02(火) 12:41:36.36 ID:eRZO/gBh0
- ラ・ムー
- 23 : 2021/03/02(火) 12:43:21.83 ID:nz2xRfe20
- 二回に分けて食えばどんな弁当も実質半額
- 25 : 2021/03/02(火) 12:48:46.16 ID:TNOfUJ0E0
- バレンではなくバランだった
- 26 : 2021/03/02(火) 12:49:27.68 ID:hAp93kI70
- 安いものにはそれなりの理由があるんだよなあ
めっちゃコスパ良い弁当見つけたったwww

コメント