この世界の心理に気づいた

1 : 2021/03/03(水) 10:25:31.196 ID:wfcM5yEs00303
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3DvnJre6NzlOQ&ved=2ahUKEwiajNOj-pLvAhWad94KHSTEAOkQt9IBMA96BAgTEA4&usg=AOvVaw0oqchl6mTGWwT6I8tuwE4x
とりあえず見てくれ
先週仲の良い研究者の友人が発狂した。今まで俺頭悪いし信じてなかったけど昔送られてきた動画思い出して見てみたら発狂しそう。
2 : 2021/03/03(水) 10:26:24.649 ID:yBcb12ex00303
面白い実験ですよね
5 : 2021/03/03(水) 10:27:29.240 ID:wfcM5yEs00303
>>2
もう仮想現実の証明じゃないのこれ
3 : 2021/03/03(水) 10:26:30.586 ID:YUy2U6nQ00303
やっぱり焼き肉だな
8 : 2021/03/03(水) 10:28:27.261 ID:wfcM5yEs00303
>>3
今日会社休んでる。怖くて仕事どころじゃない
4 : 2021/03/03(水) 10:26:59.177 ID:wfcM5yEs00303
俺頭悪いからネットで調べることくらいしかできないけどだれか俺の考えを論破してくれ頼む
6 : 2021/03/03(水) 10:27:36.371 ID:VStQqEYx00303
アルミホイル切れたの?
9 : 2021/03/03(水) 10:28:53.237 ID:wfcM5yEs00303
>>6
???
7 : 2021/03/03(水) 10:28:04.824 ID:PITWteZO00303
そうだったとしても…って感じだろ
10 : 2021/03/03(水) 10:29:44.560 ID:wfcM5yEs00303
>>7
そうだったとしたら生きる意味がない気がする
11 : 2021/03/03(水) 10:30:34.334 ID:PITWteZO00303
>>10
なんで?
この世界で楽しくやろうよ。どうせ仮想現実ならなおさら
13 : 2021/03/03(水) 10:31:38.839 ID:wfcM5yEs00303
>>11
じゃあさ俺はもうやりたい放題やっていいよな?グラセフの世界と一緒だよね?
18 : 2021/03/03(水) 10:35:09.365 ID:PITWteZO00303
>>13
グラセフと同じ世界だったとしても好きにリセットしまくれる権限はないから結局同じようなもんだが
19 : 2021/03/03(水) 10:37:06.576 ID:wfcM5yEs00303
>>18
なんだろ。そうだとしたら上手くいえないけど犯罪犯しても捕まらなければセーフってならない?
22 : 2021/03/03(水) 10:39:00.921 ID:PITWteZO00303
>>19
実際そうだから仕方ないよね
25 : 2021/03/03(水) 10:41:23.025 ID:wfcM5yEs00303
>>22
手が震えてる。もうどうすればいいかわからん
12 : 2021/03/03(水) 10:30:37.477 ID:wfcM5yEs00303
誰か頼むこの実験が嘘だと教えてくれ。助けて
14 : 2021/03/03(水) 10:33:09.515 ID:dR3PKeHr00303
なんだ、単なる二重スリット実験か
16 : 2021/03/03(水) 10:34:19.790 ID:wfcM5yEs00303
>>14
俺頭悪いから知らなかった。
友人がなんか宗教にハマったんだと思ってた。
これ事実なの?ネット見る限り解釈の違いはあれど事実みたい
15 : 2021/03/03(水) 10:34:03.702 ID:7wp6HmRNd0303
なんだこの面白urlは
普通につべのを貼れよ
17 : 2021/03/03(水) 10:34:46.106 ID:wfcM5yEs00303
>>15
すまんやり方がわからん
20 : 2021/03/03(水) 10:37:33.439 ID:7wp6HmRNd0303
何かと思ったらマジでタダの二重スリット実験かよ
これがどうしたんだ
21 : 2021/03/03(水) 10:38:29.001 ID:wfcM5yEs00303
>>20
え人間の認識が結果を変えるってこれはもう仮想現実の証明じゃないか?
23 : 2021/03/03(水) 10:39:41.136 ID:wfcM5yEs00303
光が波と粒子の二面性をもつとかは
まーまだわかってないことがあるんだろーな
思うけど人間の認識が事実を変えるってやばくない?
24 : 2021/03/03(水) 10:40:29.516 ID:bIp07hNDM0303
あのスリットの実験てよくわからない誰かが見てる時と見てないときでは何で違うの?
27 : 2021/03/03(水) 10:42:40.982 ID:wfcM5yEs00303
>>24
この世界が仮想現実だからじゃない?
人間が認識しない処理をずっと処理させてたらパンクしちゃうでしょ?認識したら処理させればいい
26 : 2021/03/03(水) 10:42:08.130 ID:Kyn7STSXd0303
観察者効果でググろうあと人間じゃなくてもカメラ撮影とかでもなるよ
28 : 2021/03/03(水) 10:43:47.157 ID:wfcM5yEs00303
>>26
カメラ撮影=人間の認識になるからやろ?
ググってるけどどこを見ればいいの?
30 : 2021/03/03(水) 10:46:11.108 ID:Kyn7STSXd0303
>>28 見るって行為そのものが結局光子が作用して物が見えるわけだから観察してる場合としない場合で結果異なるよね?って話
32 : 2021/03/03(水) 10:47:42.022 ID:wfcM5yEs00303
>>30
>>29
29 : 2021/03/03(水) 10:44:50.021 ID:HEqCUdWU00303
光は小さいから周りの環境からかんたんに影響を受けてしまうんだ
影響があると光の方向がめちゃくちゃになってしまうから縞模様はできなくなるんだよ
31 : 2021/03/03(水) 10:46:49.604 ID:wfcM5yEs00303
>>29
いや現代は粒子に影響しない観測方法がでてきたみたいだけどそれでも結果は変わるらしい。今url探してくる待ってて
33 : 2021/03/03(水) 10:52:17.523 ID:wfcM5yEs00303
すまんurlが見当たらない
今探してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました