東京オリンピック、訪日外国人観客なし、日本人観客だけで実施で調整

1 : 2021/03/03(水) 17:20:34.53 ID:iYKUFjmR0

東京五輪、海外客受け入れ見送りで調整 コロナ拡大懸念に配慮

今夏の東京オリンピック・パラリンピックについて、政府は海外からの観客の受け入れを見送る方向で調整に入った。国際オリンピック委員会(IOC)などと協議して月内に最終判断する。3日、複数の関係者が明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大を懸念する世論に配慮した。国内の観客の受け入れは規模を含め引き続き検討する。

政府は昨年12月に東京都、大会組織委員会とまとめた感染症対策の「中間整理」で、観客数の上限や海外からの観客の取り扱いについて、感染状況を踏まえて今春までに判断するとしていた。海外では英国などでワクチンの接種が進む一方、変異株の流行が欧州などで拡大している。こうした状況を踏まえ、大会実現を第一に、水際措置を強化することにした。政府関係者は「今の状況では、外国からの観客を入れるのは無理だ」と語った。

海外からの観客は100万人規模と想定され、インバウンド(訪日外国人)効果を期待する声は政界や経済界に根強かった。菅義偉首相も五輪を新型コロナで冷え込んだ経済の起爆剤とする構えだったが、長男正剛氏らによる総務省幹部の接待問題で求心力を弱めている。

一方のIOCは来年2月開幕の北京冬季五輪や、2024年パリ五輪を控えている。大会関係者は「IOCも東京で失敗すると北京、パリに影響すると考えている」と話しており、政府の意向は尊重するとみられる。

(後略)
https://mainichi.jp/articles/20210303/k00/00m/050/171000c.amp

2 : 2021/03/03(水) 17:21:49.65 ID:TW6Zjt/c0
もう選手も日本人だけでいいだろ
3 : 2021/03/03(水) 17:22:06.40 ID:eviFCFvz0
国立競技場の椅子のカラーリングの威力が発揮されるな
4 : 2021/03/03(水) 17:22:35.78 ID:EaeO+ok20
それがええ、アパホテル方式で日本活性化させようぜ
5 : 2021/03/03(水) 17:22:37.42 ID:jzxgiVyN0
日本人だけでやろう
6 : 2021/03/03(水) 17:22:38.55 ID:tylMNwPS0
なんだよ、それ?
7 : 2021/03/03(水) 17:23:05.23 ID:SdTwWFB+0

それは国体じゃないのか?
11 : 2021/03/03(水) 17:24:21.77 ID:I4qFBK3E0
>>7
外国から選手は来るだろ
8 : 2021/03/03(水) 17:23:08.56 ID:Xhi98ocz0
選手も日本人だけにしよう
9 : 2021/03/03(水) 17:23:37.42 ID:ngz1o/E10
それでいい
外人は汚物だから
10 : 2021/03/03(水) 17:24:12.74 ID:TW6Zjt/c0
参加拒否の選手も多いみたいだし金メダルラッシュだな
12 : 2021/03/03(水) 17:24:33.52 ID:i8Q1x5nC0
選手も受け入れるな
13 : 2021/03/03(水) 17:25:04.21 ID:ixdC5pmG0
選手は3週間隔離を義務付けろ
27 : 2021/03/03(水) 17:28:34.30 ID:6ofIdlgS0
>>13
2週間でゆるしてやらないか
14 : 2021/03/03(水) 17:25:25.84 ID:uAk7agqZ0
スポーツの祭典()
15 : 2021/03/03(水) 17:25:46.69 ID:jFRxppCU0
かたちだけ
16 : 2021/03/03(水) 17:26:11.00 ID:4w6PgMeE0
違約金を払わないギリギリのラインの戦いだな
17 : 2021/03/03(水) 17:26:11.69 ID:vjsCD1uZ0
はいはい
とっとと済ませてしまいなさい
18 : 2021/03/03(水) 17:26:26.83 ID:CIe3PiQI0
やる価値あるのか
19 : 2021/03/03(水) 17:26:51.64 ID:t1pAF49S0
参加者全員ワクチン済みじゃないと
20 : 2021/03/03(水) 17:26:52.56 ID:UqQ73TIf0
混雑を覚悟してたがこれで全て解決だわ
オリンピックも楽しめて普通に仕事して生活出来る
最高の結末きたなこれ
21 : 2021/03/03(水) 17:27:03.12 ID:FVIDaDh/0
観客ゼロで良い
22 : 2021/03/03(水) 17:27:08.81 ID:1pfaTQtN0
外貨収入ほぼZERO
23 : 2021/03/03(水) 17:27:15.86 ID:TzlKpWKz0
おっし チケットあるぞ
先にワクチン打たせてくれ
24 : 2021/03/03(水) 17:28:05.24 ID:6QK8a1UE0
選手来ないだろ( ´_ゝ`)
25 : 2021/03/03(水) 17:28:24.92 ID:lzv4DK9p0
中継だけにしろや
往生際が悪い
26 : 2021/03/03(水) 17:28:25.92 ID:Ef1X0VFu0
>>1
バブル方式で海外からも観客入れろよ、ボケ!
28 : 2021/03/03(水) 17:28:43.73 ID:/8ckZA+a0
>>1
うわー、これ絶対に盛り上がらないやつだわ
29 : 2021/03/03(水) 17:28:51.18 ID:g48zza560
平等に無観客試合でいいのに
30 : 2021/03/03(水) 17:28:54.76 ID:1lduBc7Y0
争点は観客規制をどうするかだったからな
日本人に限定するのはまあまあ良い落とし所だな
31 : 2021/03/03(水) 17:29:09.55 ID:Oqx9MNP20
東京も北京も中止になってしまえ
32 : 2021/03/03(水) 17:30:17.38 ID:kcCPYHx10
バスケアメリカ代表だけは参加してくれ
33 : 2021/03/03(水) 17:30:21.00 ID:fmdVYvMZ0
国体を五輪という名前で開催すればいいじゃん
34 : 2021/03/03(水) 17:30:51.45 ID:8nEhY2jr0
やるとしたら、それしかないよね
35 : 2021/03/03(水) 17:31:08.35 ID:gpa5gVEn0
これは良い対応。
このまま150年くらい外国人入国禁止でいいよ
36 : 2021/03/03(水) 17:31:11.76 ID:jOzdex1K0
よっしやバレー追加で見たかったんだわ
37 : 2021/03/03(水) 17:31:19.98 ID:SdTwWFB+0

海外の選手2割しか来ないらしいな
38 : 2021/03/03(水) 17:31:22.40 ID:fSmNAUc20
ガチで中止でいいやろw
何処にメリットがあるのこれ
開催した口実だけ欲しいだけならIOCと折り合い付けて止めさせろ
41 : 2021/03/03(水) 17:31:55.21 ID:BTbXgX9m0
14年後にねじ込んでもらえ、グローバルから観客を呼び込めないなんて興行する意味無いじゃん。
42 : 2021/03/03(水) 17:31:55.88 ID:WxJ5TsWm0
無観客より100倍マシ
外国人客入れたらコロナ脳の基地外が騒ぐしな
落とし所としては残念だが妥協出来る

爺婆がワクチン接種したら終わりなのに
大騒ぎするコロナ脳タヒネ

43 : 2021/03/03(水) 17:32:05.54 ID:DmoKPb7d0
それでいいや
キャンセル分のチケット手に入るし

コメント

タイトルとURLをコピーしました