- 1 : 2021/03/04(木) 14:30:04.275 ID:Zh6WBD/q0
- 助けて
- 2 : 2021/03/04(木) 14:30:26.866 ID:LYCdbqYS0
- 水虫?
- 5 : 2021/03/04(木) 14:31:02.066 ID:Zh6WBD/q0
- >>2
ちがう、足下というか足が全体的に気持ち悪い - 3 : 2021/03/04(木) 14:30:27.900 ID:wwdWXacf0
- 性別は?
- 6 : 2021/03/04(木) 14:31:30.681 ID:Zh6WBD/q0
- >>3
男だよ
>>4
18歳で糖尿病とか悲しすぎるんだけど - 4 : 2021/03/04(木) 14:30:34.601 ID:obk1CCFqa
- 糖尿病の疑い
- 7 : 2021/03/04(木) 14:31:35.971 ID:dv9fRndv0
- 同士よ
俺もあるわもう耐えるしかない
過ぎ去れば天国だ
ちなみに俺は幼い時からだから糖尿関係ない - 9 : 2021/03/04(木) 14:32:27.602 ID:Zh6WBD/q0
- >>7
幼少期からはつらいな。
治す術ないのかな - 16 : 2021/03/04(木) 14:35:03.840 ID:dv9fRndv0
- >>9
ないよ
マジでない - 19 : 2021/03/04(木) 14:36:00.641 ID:Zh6WBD/q0
- >>16
まじか - 8 : 2021/03/04(木) 14:31:40.302 ID:QlYA9tbbr
- とりつかれてるよ
- 10 : 2021/03/04(木) 14:32:37.574 ID:Zh6WBD/q0
- >>8
ぴえん - 11 : 2021/03/04(木) 14:32:43.121 ID:1iqNI4/r0
- いつから?
- 15 : 2021/03/04(木) 14:34:47.606 ID:Zh6WBD/q0
- >>11
2年くらい前から起こったり起こらなかったり、最近は結構ひどい、夜眠るときイライラして布団けとばしたりして不眠気味 - 21 : 2021/03/04(木) 14:36:44.664 ID:Dlz+z1H0a
- >>15
睡眠外来行ったら薬がある
鉄分の不足が原因だから鉄の薬が処方される
飲めばしばらくしたら収まる心配すんな - 26 : 2021/03/04(木) 14:38:24.449 ID:+uiwQLZcd
- >>21うそつけ
むずむずはビタミンB不足が原因だぞ - 34 : 2021/03/04(木) 14:40:12.424 ID:Dlz+z1H0a
- >>26
え?俺むずむずだけどウ●コが黒くなる鉄の薬飲んでるけど? - 13 : 2021/03/04(木) 14:33:12.174 ID:wHrRHCpo0
- ぼくはおちんぽむずむず症候群に悩まされてます…助けてください………
- 14 : 2021/03/04(木) 14:33:42.172 ID:97eAujNyd
- あれは一度気になった時点で負け
他に何か熱中できることを見つければ
足のことなんて気にならなくなる俺も一時期は足自体が汚れてるのかと気になって
洗面器で足を洗ったもんだよ - 18 : 2021/03/04(木) 14:35:51.375 ID:Zh6WBD/q0
- >>14
気を紛らわすためにスマホいじってなおさら眠れなくなっちゃってる - 17 : 2021/03/04(木) 14:35:45.757 ID:jrNtTmwB0
- ピレチアって薬が効くよ
- 20 : 2021/03/04(木) 14:36:11.422 ID:Zh6WBD/q0
- >>17
どこで手に入れられる? - 22 : 2021/03/04(木) 14:36:59.576 ID:dv9fRndv0
- >>20
服薬は肝臓に負担あるし副作用あるから医者で相談してからにしろ
結局処方箋がいるけど - 36 : 2021/03/04(木) 14:40:59.436 ID:Zh6WBD/q0
- >>22
レクサプロとの飲み合わせはどう? - 24 : 2021/03/04(木) 14:37:33.230 ID:jrNtTmwB0
- >>20
ごめん 薬の名前間違ったかも
病院に行って「アカシジアに効く薬ください」って言ってみては - 23 : 2021/03/04(木) 14:36:59.849 ID:etEWNWrG0
- 俺もパニック障害なったときになったな
薬もらったとたんに治まった - 25 : 2021/03/04(木) 14:38:03.154 ID:GTuCboZlM
- カフェイン取りすぎてないか?
- 33 : 2021/03/04(木) 14:40:10.697 ID:Zh6WBD/q0
- >>25
エナドリを飲まないように気をつけてるけど頭痛もちだから頭痛薬飲んでる、その中には結構カフェイン含まれてるからなぁ - 27 : 2021/03/04(木) 14:38:27.880 ID:PDqVJxqNM
- 俺も24のとき発症して寝る時とか地獄だったけど薬飲んだら治ったよ
市販じゃないけどビシフロールっていう癲癇の薬がまじで効くから処方してもらえ
- 28 : 2021/03/04(木) 14:38:29.733 ID:WarQY/Vya
- 神経内科行けよ
- 29 : 2021/03/04(木) 14:39:04.665 ID:B72B5s9F0
- ぼくもアナルむずむずしてる
- 30 : 2021/03/04(木) 14:39:18.553 ID:ya+xXMEt0
- 俺もムズムズするときあるわ
そして掻きむしるとめっちゃ気持ちいい - 37 : 2021/03/04(木) 14:41:20.842 ID:Dlz+z1H0a
- >>30
寝てる時に足がピョーンって勝手に動く
その度に目が覚めて大変だった - 49 : 2021/03/04(木) 14:44:46.772 ID:ya+xXMEt0
- >>37
俺は寝てる時は起きないなぁ
仕事中とか何かに集中してるとよく起きる
そういや仕事中が1番コーヒーなりエナドリ飲んでるな - 31 : 2021/03/04(木) 14:39:24.263 ID:ZkT8qxNVa
- リボトリールが効きますよ
- 32 : 2021/03/04(木) 14:39:48.164 ID:Frr3IH820
- そう言えばカフェイン控えてから俺は症状消えたな
代わりに鉄分補給でルイボスティー飲むようにしたのが良かったのかもしれん - 35 : 2021/03/04(木) 14:40:46.131 ID:ya+xXMEt0
- 俺はカフェイン過剰摂取してるわ
関係あるのか? - 38 : 2021/03/04(木) 14:42:08.207 ID:Frr3IH820
- カフェイン摂りすぎは胃も荒れるし
いいことない - 42 : 2021/03/04(木) 14:42:44.861 ID:Zh6WBD/q0
- >>38
控えたいんだけど、カフェイン配合されてないやつは頭痛薬効き目薄いんだよね… - 39 : 2021/03/04(木) 14:42:09.092 ID:Zh6WBD/q0
- あと喘息の原因がカフェインってのもホント?
- 40 : 2021/03/04(木) 14:42:28.293 ID:bnxXnlT/x
- これむずむずするって掻くとかじゃなく足曲げ伸ばししないと収まらないんだよな
- 43 : 2021/03/04(木) 14:43:12.122 ID:Zh6WBD/q0
- >>40
じっとできないからクロスバイク漕ぐとかスクワットしてる - 41 : 2021/03/04(木) 14:42:29.241 ID:xUyclatX0
- マジレスしたのにスルーされたぜ
- 45 : 2021/03/04(木) 14:43:41.133 ID:Zh6WBD/q0
- >>41
ごめん、どのレス?移動しながらだから全部おえてない - 47 : 2021/03/04(木) 14:44:02.197 ID:xUyclatX0
- >>45
神経内科行けよ
IDは野良拾って変わった - 50 : 2021/03/04(木) 14:45:01.868 ID:Zh6WBD/q0
- >>47
神経内科かー
いってみるか - 56 : 2021/03/04(木) 14:46:20.345 ID:xUyclatX0
- >>50
まじで行けよそうしないと治らない
治ったとしたらそりゃ別の病気になった時 - 44 : 2021/03/04(木) 14:43:38.041 ID:yV3yATo4d
- たまにスクワットして筋肉痛なるようにするといい
- 46 : 2021/03/04(木) 14:43:53.491 ID:yV3yATo4d
- もうしてたか
すまん - 48 : 2021/03/04(木) 14:44:44.619 ID:etEWNWrG0
- マジで自分の脚にナイフ刺してグリグリしたい気持ちになるよな
- 51 : 2021/03/04(木) 14:45:07.814 ID:bnxXnlT/x
- 俺はまだ軽度だわ
寝る時に気になるとちょっと眠れないくらい - 52 : 2021/03/04(木) 14:45:14.232 ID:iBQoRflf0
- 鉄分不足
- 53 : 2021/03/04(木) 14:45:26.707 ID:Zh6WBD/q0
- キックボクシングやりたい
- 54 : 2021/03/04(木) 14:45:44.822 ID:oOd9RHHia
- 足浮かすと落ち着くぞ
- 57 : 2021/03/04(木) 14:48:08.951 ID:LPm1K9xf0
- 寝るときに足の指と指のくっつき具合を意識するといいぞ
- 58 : 2021/03/04(木) 14:49:55.971 ID:8swAgb2R0
- 血行が良くないから風呂上がりに適当にマッサージするといいよ
- 59 : 2021/03/04(木) 14:51:20.873 ID:XykWDnbBd
- 俺も薬の副作用でアカシジア出たことあるが辛さはむちゃくちゃわかる
- 60 : 2021/03/04(木) 14:51:44.587 ID:i/DnwaGrM
- 🤔むずむずした時、な~んだ?
💩ムズムズ~!ムズムズ~!
ウ~ンパッパ♪💩😆ウンパッパ♪
むずむず脚症候群に悩まされてます

コメント