【緊急】毎日缶コーヒー飲料2本飲んでるんだがやばいんか?

1 : 2021/03/04(木) 22:37:49.10 ID:bNa4PhFea

あと食事はどこのスーパーも売ってるような一番安い安のり弁当とか安フライ弁当300円、一日食べても2食まで
酒煙草は一切のまない

「アズールレーン」がトップ3を独占
…青雲映す碧波Ver. 1/7スケール完成品フィギュア」は、ロイヤル所属ダイドー級軽巡洋艦“シリアス”
http://news.yahoo.co.jp/articles/d4f706791746871b33245c1ff76ecf1424526d7d

2 : 2021/03/04(木) 22:38:02.64 ID:bNa4PhFea

これが一番ウマイ
これだよ
レス2番の画像サムネイル
33 : 2021/03/04(木) 22:46:27.80 ID:fQueX2Eb0
>>2
おい、顔がねーじゃねーか
myコー買い直してこいよ
3 : 2021/03/04(木) 22:38:14.59 ID:7onJ7L7g0

糖尿まっしぐら
8 : 2021/03/04(木) 22:39:13.29 ID:9Wtlv9O0M
>>3
アザラシって太ってたと思うけど40で太ってるとそういうの大丈夫なの?今は痩せてるの?
11 : 2021/03/04(木) 22:40:11.41 ID:7onJ7L7g0

>>8
血圧はヤバいけど糖尿は大丈夫です
26 : 2021/03/04(木) 22:45:16.86 ID:9Wtlv9O0M
>>11
そうなんだ
でも肥満は万病のもとだから痩せたほうがいいんじゃね
痩せるほうが女の子にモテるよ
31 : 2021/03/04(木) 22:46:07.79 ID:7onJ7L7g0

>>26
ノシ
4 : 2021/03/04(木) 22:38:40.43 ID:9Wtlv9O0M
家から水筒に入れてけば節約できるんじゃね
年間数万になるぞ
しらんけど
5 : 2021/03/04(木) 22:38:45.34 ID:bNa4PhFea
甘いはうまいんだよなあ
砂糖はそれだけ美味いんだよ
6 : 2021/03/04(木) 22:38:50.81 ID:eaQFtpGe0
2本位なら平気でしょ
7 : 2021/03/04(木) 22:38:55.34 ID:eyOTOLvja
最近ブラックしかのんでないわ
9 : 2021/03/04(木) 22:39:23.05 ID:smUmkQXN0
コーヒー飲んでるやつって本当に美味いと思って飲んでるの?
カッコつけてるだけだったりしない?
14 : 2021/03/04(木) 22:41:32.19 ID:1COdY+Lq0
>>9
なんなのコーヒーがかっこいいって
まずその認識を改めたほうがいいでしょ
10 : 2021/03/04(木) 22:39:53.53 ID:XzYVPdeCd

金持ち定期
12 : 2021/03/04(木) 22:41:05.69 ID:zVREcNEf0
体動かす仕事してるなら大丈夫じゃね
13 : 2021/03/04(木) 22:41:23.89 ID:bNa4PhFea
これはコーヒーじゃないぞ
甘い
甘いからうまい
15 : 2021/03/04(木) 22:41:53.01 ID:26blml6b0
じゃあ運動もして、水もいっぱい飲むとかでどうすかね?
食事もお金でじゃなく元から小食なら別にいいか

今アニメタイムなのでまた後で

16 : 2021/03/04(木) 22:42:06.77 ID:XzYVPdeCd

アザラシ久しぶりに見たな
17 : 2021/03/04(木) 22:42:12.86 ID:E+8lhCj90
太るな^^
18 : 2021/03/04(木) 22:43:23.35 ID:MRr3YjJXa
昔は休憩のたびに缶コーヒーとタバコ吸ってたわ
やめれてよかった
19 : 2021/03/04(木) 22:43:42.97 ID:KBPnRib4d
俺は4缶飲んでるからまだ余裕だろ
20 : 2021/03/04(木) 22:43:54.53 ID:xNvihQh30
>>1
死ぬぞ
21 : 2021/03/04(木) 22:44:09.99 ID:/r5z6Xv60
無糖なら大丈夫
甘々の奴は肉体労働や日常的に運動やってる人なら気にせず飲んでいいと思う
22 : 2021/03/04(木) 22:44:14.63 ID:Mw86Q1gI0
石できるぞ
23 : 2021/03/04(木) 22:44:23.23 ID:cO5ugbNb0
無糖微糖意外のノーマルで糖分15gくらい入ってるから気を付けた方がイイ。
24 : 2021/03/04(木) 22:44:30.90 ID:YCscnm96a
缶コーヒーなんてよく飲めるな
25 : 2021/03/04(木) 22:44:58.09 ID:Q4dYWVep0
1日200円か?半年我慢したらソープでも行けるんじゃね
27 : 2021/03/04(木) 22:45:17.93 ID:PuP0Qd/00
俺はエメマン4本飲んでるけど
28 : 2021/03/04(木) 22:45:39.70 ID:IxfylBAg0
もう30年は缶コーヒーやら家でコーヒー牛乳やらまあコーヒー飲みまくってるけど別になんともないよ
29 : 2021/03/04(木) 22:45:40.20 ID:26blml6b0
二本程度じゃそんな偏りって感じしないですけど
もし気になるならコーヒー味のお菓子やなんかにするとか(でその成分を減らす)
30 : 2021/03/04(木) 22:45:51.83 ID:TtGAZ7Vm0
無糖ならセーフ
32 : 2021/03/04(木) 22:46:12.22 ID:dh4kiZSD0
微糖の糖分たった5g
2本飲んでも何の問題もない
34 : 2021/03/04(木) 22:46:32.20 ID:26blml6b0
自力でミロ(のようなもの)を作る
売らずに飲むだけで
35 : 2021/03/04(木) 22:47:19.87 ID:SCWhwriA0
コーヒー飲むと歯磨きたくなる
36 : 2021/03/04(木) 22:47:36.36 ID:nrPF20r10
毎日一本食後に飲んでる
一本110円バカにならんよな
37 : 2021/03/04(木) 22:48:11.82 ID:FQmsX2TF0
タクヤさんみたいになる
38 : 2021/03/04(木) 22:48:21.91 ID:NRF1hNZR0
テレワークになってから缶コーヒー買う習慣がなくなり節約になってる
39 : 2021/03/04(木) 22:48:24.34 ID:ABq8pe4g0
無糖を毎日一杯飲んでるわ
40 : 2021/03/04(木) 22:48:29.43 ID:8DdVSfLg0
マックスコーヒーならヤバイ
41 : 2021/03/04(木) 22:48:43.96 ID:qHs5BW7ua
野菜を食え
42 : 2021/03/04(木) 22:49:18.10 ID:xKW2hWOK0
5本は飲んでるぞ
43 : 2021/03/04(木) 22:49:56.90 ID:L/Aod0hy0
自販機で買ったら1本150円って栄養なんてほぼ無いに等しいのに冷静に考えたらクソ高い
だってあと30円出せば栄養満点のトマトジュース900mlが買えるんやぞ
44 : 2021/03/04(木) 22:49:58.01 ID:lZ4bgTio0
ペットの1リットルくらいの毎日1本飲んでるけどなにがやばいん?
45 : 2021/03/04(木) 22:50:31.35 ID:qs0k/hrj0
コーヒー豆の味を知ってたらあんなもの飲めない
46 : 2021/03/04(木) 22:51:31.49 ID:Al4Djb6l0
肉体労働やってると分かるんだけど
やっぱり糖とカフェインを短時間で取り入れる必要があるんだよ
47 : 2021/03/04(木) 22:52:02.53 ID:MdZ9Eddq0
最近はレモンティーにはまってるが市販のやつ糖分やばいよな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました