- 1 : 2021/03/05(金) 14:25:14.080 ID:sH7a5gKZ0
- 誰のせいだ?
- 2 : 2021/03/05(金) 14:25:37.310 ID:f6oYz/Ul0
- ないじゃなくて
比較的低度 - 3 : 2021/03/05(金) 14:25:51.898 ID:rDTDNsFwH
- 薄いと言い換えたほうがいいな
- 5 : 2021/03/05(金) 14:26:23.444 ID:GZY8PX6i0
- でも法律破ってまで大麻吸ってる奴がいるのはなんでなん
- 6 : 2021/03/05(金) 14:26:31.836 ID:fQAlKpP50
- 元々日本では合法で神事で使われてたがGHQが禁止したんだろ?
- 8 : 2021/03/05(金) 14:27:15.828 ID:sH7a5gKZ0
- >>6
GHQ無能だな - 10 : 2021/03/05(金) 14:27:52.466 ID:HVUhj5QLr
- >>8
吸いたいのか? - 13 : 2021/03/05(金) 14:28:46.265 ID:sH7a5gKZ0
- >>10
違法じゃないなら吸いたいよ
たぶん体にいいでしょ - 12 : 2021/03/05(金) 14:28:34.928 ID:BzHwSk/+a
- >>6
これな - 7 : 2021/03/05(金) 14:26:46.338 ID:KEnCioRQ0
- 目真っ赤
- 9 : 2021/03/05(金) 14:27:41.327 ID:qYIW4S3k0
- コーヒーより害がないのに規制される可哀想な子
- 11 : 2021/03/05(金) 14:28:11.428 ID:sH7a5gKZ0
- >>9
確かにコーヒーって依存度やばいよな
コーヒーないと目が覚めないし、頭痛くなってくる - 14 : 2021/03/05(金) 14:29:44.726 ID:qYIW4S3k0
- >>11
カフェインを摂取した動物が奇行を働くのを見たらコーヒーがいかに有害かわかりそうなもんだがな - 15 : 2021/03/05(金) 14:31:26.161 ID:f6oYz/Ul0
- カフェインとアルコールは合法ドラッグだからキメていけ
- 16 : 2021/03/05(金) 14:32:26.203 ID:sH7a5gKZ0
- コーヒー禁止にされたらきついわ
- 19 : 2021/03/05(金) 14:35:56.683 ID:qYIW4S3k0
- >>16
コーヒーの胃癌リスク考えたら禁止はないだろうけど増税で一杯1000円くらいになるかもね - 17 : 2021/03/05(金) 14:32:49.966 ID:aP5ADYcxr
- タバコ売りたかったからでしょ
大麻って個人で簡単に育てられるし - 18 : 2021/03/05(金) 14:34:48.048 ID:sH7a5gKZ0
- タバコは害があるから吸いたくない
大麻に変えろ - 21 : 2021/03/05(金) 14:42:11.805 ID:QBmF8zTtd
- 合法のところもある
- 22 : 2021/03/05(金) 15:17:06.731 ID:fz/tXqg5d
- 大麻の利点は?
- 23 : 2021/03/05(金) 15:28:09.230 ID:vAHSFSRQd
- 覚醒剤も用法用量で依存無く辞められてるやつなんてごまんといる
16でどっぷりで今はちょっと頭のおかしい普通のママしてる知り合いもいるよ - 24 : 2021/03/05(金) 15:29:53.403 ID:TpsR1S9Ra
- 大麻はタバコのように周囲に影響を与えない←わかる
大麻はカフェインより依存性が低い←まぁわかる
だから大麻使用を解禁しろ←は? - 25 : 2021/03/05(金) 15:31:23.500 ID:LjN9PoJ50
- 吸いたいんなら合法な国に行けよ
とりあえずこの国ではダメだ
ルールってのはそう言うもんだ
大麻って実際は害がないんだろ?

コメント