「信長のシェフ」っていう異世界俺TSUEE漫画読み始めたけど面白いわ

1 : 2021/03/05(金) 16:06:50.984 ID:faxiNpNw0
どんな無茶振りされても難なく乗り切る主人公
2 : 2021/03/05(金) 16:07:23.803 ID:8fq5guaW0
気づきかたがコナンっぽいよな
3 : 2021/03/05(金) 16:09:05.697 ID:faxiNpNw0
>>2
確かに
過去のセリフ思い出してでひらめくパターンな
4 : 2021/03/05(金) 16:10:33.360 ID:xJN+qMP+0
俺は戦国時代の日常会話を
聞き取れる自身がないわ

方言みたいなもんだから1年くらい住んだら慣れてくるもんか

8 : 2021/03/05(金) 16:14:22.048 ID:faxiNpNw0
>>4
そこは異世界お決まりのご都合ほんやくコンニャク状態だろ
10 : 2021/03/05(金) 16:15:47.605 ID:6U0jtdBz0
>>4
実際のところ言語なんて飛び込んで数日で慣れるよ
5 : 2021/03/05(金) 16:11:26.041 ID:scllwsiya
後のなろうシリーズである
6 : 2021/03/05(金) 16:11:26.825 ID:wJ5edV8Q0
果心居士が完全にお前等で笑う
7 : 2021/03/05(金) 16:13:28.295 ID:NxPeVM5L0
>>6
でも後々心強い味方となって出てきそうだよな
というか確実にそうだろ
元はハイスペックだしあの人
9 : 2021/03/05(金) 16:14:45.206 ID:XXB5Us8K0
何、主人公は最近戦ってるの?
11 : 2021/03/05(金) 16:18:41.692 ID:NxPeVM5L0
というか原作が梶川一人になってから明らかに秀吉がギャグっぽい感じ無くなったよな
別に嫌いじゃないけど読んでる時違和感は生まれてたな
信長はそこまで変わらんかったけど
12 : 2021/03/05(金) 16:20:20.058 ID:faxiNpNw0
>>11
作者変わったの?
まだ5巻までしか読んでないけど
13 : 2021/03/05(金) 16:21:34.799 ID:faxiNpNw0
いやマジでこれ異世界俺TSUEEEの教科書みたいな作品だわ
元の世界に帰りたがらないのもリアル
14 : 2021/03/05(金) 16:22:53.996 ID:faxiNpNw0
仁JINの頃だと基本元の世界に帰りたがってたんだけどな
明らかに2010年代で流れが変わったわ
16 : 2021/03/05(金) 16:25:12.855 ID:2uUjKgQwM
ドラマで見ていつか読もうと思ってまだ読んでないな
18 : 2021/03/05(金) 16:27:42.968 ID:NxPeVM5L0
クオリティが下がったとは思わないがやっぱり少し違和感はあるよ
それを悪いと取るかいいと取るかは個々人の感想によるけど
俺自身で言えばただ違和を認めただけに過ぎなかったな、つまり悪感情も良感情もなかった

代表的なのはさっき言った秀吉がギャグっぽくなくなる所くらい
言うて基本的には変わらない様に見えるかもね

22 : 2021/03/05(金) 16:29:31.415 ID:faxiNpNw0
>>18
なるほどサンクス
とりあえず先入観入れずに読み続けてみるわ
20 : 2021/03/05(金) 16:28:47.948 ID:kZuxQD29D
いうても最近は主人公完全に空気だろ
信長と光秀のみにフォーカスされとる

まあご都合主義というか作者のこうであって欲しかった!という願望100%
の漫画だが面白い事は面白い
出来ればVIPやなんJに見つかる事無くこのまま綺麗に終わって欲しい

24 : 2021/03/05(金) 16:31:56.387 ID:8fq5guaW0
繰り返しであんま面白くなくなったなぁって思ったけどついつい読んじゃう筆頭

コメント

タイトルとURLをコピーしました