生活保護のコスパの良さは異常 何もしないで月15万近く貰えちゃうだぜ

1 : 2021/03/06(土) 00:00:26.94 ID:HwY9Bw/t0

働いたらたくさん税金取られるのに働かなければ金が貰える

2 : 2021/03/06(土) 00:01:36.80 ID:wJdBCY2j0
11万なんだけど
12 : 2021/03/06(土) 00:06:27.23 ID:sTAcA9u70
>>2
こっそり働けやカス
3 : 2021/03/06(土) 00:02:05.60 ID:YdOeIQZSr
ただし土地物件車(田舎を除く)の所有はできない
4 : 2021/03/06(土) 00:02:21.77 ID:o6D2fgkE0
家賃抜いたら7万ちょっとで光熱費通信費込みだぞ
5 : 2021/03/06(土) 00:02:45.37 ID:3YcEpQGT0
公営団地に住めばええやん
8 : 2021/03/06(土) 00:04:19.08 ID:svciUauk0
>>5
住宅扶助は家賃分しか出ないから家賃安い所に住めばその分使える金が増える訳ではない
6 : 2021/03/06(土) 00:03:16.32 ID:N4O0aEo80
じゃあ人間関係断ち切って財産全て処分してナマポになればいいじゃん
なんでやらんの?
7 : 2021/03/06(土) 00:03:25.53 ID:2vwVKiuo0
ナマポに嫉妬してる奴ってどんな人生送ってるんだろうな
9 : 2021/03/06(土) 00:04:41.23 ID:js/IhFMga
ナマポは一目でわかるように何か目印付けといてもらいたいよな
関わりたくないし
10 : 2021/03/06(土) 00:05:43.12 ID:W3CykP9H0
働いてても暇で嫌儲やってるのに
11 : 2021/03/06(土) 00:06:27.06 ID:yJJu3P7O0
一番いいのが引きこもってゲームだけやってる生活が正当化されることよの
14 : 2021/03/06(土) 00:08:50.80 ID:YdOeIQZSr
>>11
健常者にはできねえからな
13 : 2021/03/06(土) 00:06:32.61 ID:ps2ipD+va
どこでそんなに貰えるんだよ
15 : 2021/03/06(土) 00:09:15.46 ID:js/IhFMga
保護生物なんだから何らかの目印が必要
あやつらと関わらなければ避けられる厄災も多いのだ
16 : 2021/03/06(土) 00:09:33.18 ID:AhmVH8bx0
働けない理由をしっかり作っておかないと
働け働けとうるさい
17 : 2021/03/06(土) 00:14:30.77 ID:ALo4BOnV0
ワープアよりはマシだがゴミみたいな人生だろ俺は働かないで20万でなんの制限もないからな😊
18 : 2021/03/06(土) 00:16:11.25 ID:PQNXijH00
あくまでライフラインだから
それ以上に持ち家もなく母子家庭だとかハンデがも多すぎてなりたいとは思わん
19 : 2021/03/06(土) 00:17:13.76 ID:Y+LMZePz0
ベーシックインカムにしてよ
どうせ自己責任社会なんだから
全員が自己責任型で行こうよ
21 : 2021/03/06(土) 00:19:21.92 ID:4U+Duu0X0
ナマポなんかになったら抜け出すのも大変だろうし絶対鬱になるわ…
22 : 2021/03/06(土) 00:37:43.00 ID:0d2zlsWu0
ナマポには向き不向きある
天国と思う人もいれば地獄と思う人もいる
扶養照会程度で躊躇するような人間にはナマポ生活は無理
23 : 2021/03/06(土) 00:37:56.61 ID:zks2/ccG0
市営住宅3万円ぐらいで住めるんでしょ
医療費もタダ
残りの生活費が月8万とか天国じゃねーか
24 : 2021/03/06(土) 00:38:24.51 ID:+7DwOuw40
老人なら薬さばけるし剤を築けるぞ
26 : 2021/03/06(土) 00:48:57.71 ID:s48T2qJWa
嫁が銀行員だけどナマポ支給日になると「給料おろしてくれ」ってナマポ民が窓口に来るらしいよ。
あいつらクズって行員に陰口叩かれるって。

コメント

タイトルとURLをコピーしました