- 1 : 2021/03/07(日) 00:07:41.27 ID:TgYxz+xx0
- すき
- 2 : 2021/03/07(日) 00:08:10.99 ID:HePmvVg40
- ウインナー入れると美味い
- 3 : 2021/03/07(日) 00:08:11.91 ID:Pg9u1zAA0
- 面倒やない?
- 8 : 2021/03/07(日) 00:09:38.80 ID:TgYxz+xx0
- >>3
ボウルに小麦粉、粉末だし、卵、水入れてかき混ぜて千切りキャベツぶちこんでフライパンで焼くだけやぞ - 11 : 2021/03/07(日) 00:10:30.90 ID:91uW/gIp0
- >>8
面倒くさいやん - 15 : 2021/03/07(日) 00:11:06.28 ID:TgYxz+xx0
- >>11
えぇ…
じゃあなんなら簡単やねん - 4 : 2021/03/07(日) 00:08:32.87 ID:eN2k3M2x0
- 油使いすぎや
- 5 : 2021/03/07(日) 00:08:47.75 ID:Sg07efoS0
- 面倒そうでやったことないわ
- 6 : 2021/03/07(日) 00:08:59.40 ID:eN2k3M2x0
- モツ入れるとちょうど柔らかくなる
- 7 : 2021/03/07(日) 00:09:28.94 ID:zSHDMRwv0
- イカ入れたいけどちょうどいいの売ってない
- 9 : 2021/03/07(日) 00:09:54.85 ID:1PYXm5QS0
- ホットサンドメーカーで焼くとひっくり返すの楽や
- 10 : 2021/03/07(日) 00:10:09.66 ID:GCcu+aMTM
- いうほど自炊でお好み焼き食いたいか?
- 12 : 2021/03/07(日) 00:10:33.86 ID:zIBeZEdYM
- ねぎ焼きのが好き
キャベツは飽きるんだよね - 13 : 2021/03/07(日) 00:10:52.29 ID:1PYXm5QS0
- >>12
白菜もええぞ - 14 : 2021/03/07(日) 00:11:04.49 ID:u1bYm21D0
- 結局自分ではフワフワにならん
- 25 : 2021/03/07(日) 00:12:37.46 ID:1PYXm5QS0
- >>14
ふわふわにしたかったら山芋すり下ろしていれるんや
ワイはめんどいから山芋入りの粉で妥協しとるけど - 16 : 2021/03/07(日) 00:11:14.82 ID:HkKc3I3+0
- 部屋ん中油臭くなるぞ
- 17 : 2021/03/07(日) 00:11:27.12 ID:2xAq/d5Q0
- 上手く作れると笑顔になるよな😊
- 18 : 2021/03/07(日) 00:11:45.36 ID:RlmKVgiWa
- キャベツをみじん切りにすることさえできれば誰にでもすぐに作れる
個人的には千切りよりもみじん切りのほうが食べやすい - 23 : 2021/03/07(日) 00:12:22.28 ID:wElCQxTE0
- >>18
お店でもみじん切りのところ多いしな - 19 : 2021/03/07(日) 00:11:52.02 ID:W+6hJY0w0
- キャベツある時は取り敢えずお好み焼き焼いてるわ
- 20 : 2021/03/07(日) 00:12:00.76 ID:zSHDMRwv0
- 面倒なのはキャベツ切るだけだな
それより具に困って豚バラに飽きる - 21 : 2021/03/07(日) 00:12:01.69 ID:8lGPSXMo0
- 片付け面倒だと思いきや直ぐに水に流しとけば
ボウルすぐ綺麗になるやつ - 22 : 2021/03/07(日) 00:12:05.73 ID:4thVyT4Q0
- お好みソースを他の料理にかけると微妙やが鰹節もプラスしたら完璧なお好み焼き味になって一気に美味くなるわ
- 24 : 2021/03/07(日) 00:12:37.21 ID:vu+rc1U80
- キャベツ切るだけの料理が面倒とか草生える
お好み焼きとかいう自炊界の救世主

コメント