- 1 : 2021/03/09(火) 13:01:03.49 ID:CAP_USER
-
この数カ月、自動車業界で衝撃的な動きが立て続けに起きた。世界の自動車メーカーが相次いで電気自動車(EV)への全面移行を表明しているのだ。
英ジャガー・ランドローバーは2036年までに販売する新車をすべて電気自動車など温暖化ガスを排出しない車にすると発表した。スウェーデンのボルボ・カーは30年、米ゼネラル・モーターズは35年までに実施するという。
これを受けて、EVの需要予測を上方修正した。以前は2…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGV03AHI0T00C21A3000000/ - 2 : 2021/03/09(火) 13:04:13.21 ID:jw3Z5u+D
- 50年後には死んでるからどうでもいい
- 3 : 2021/03/09(火) 13:12:46.00 ID:0of/PJHE
- 電気があればなんでもできる
- 5 : 2021/03/09(火) 13:16:58.68 ID:vhuuTqOB
- その電力は化石燃料から作られるんだろ
- 6 : 2021/03/09(火) 13:23:17.90 ID:8+Hk9f5i
- 早く地球の自転運動を電気に変換する仕組みを開発せねば・・・
- 7 : 2021/03/09(火) 13:28:02.08 ID:kk7lbUf3
- 日本がまともなEVを作れないから、一生懸命負け惜しみして現実逃避するしかないね
- 8 : 2021/03/09(火) 13:35:47.36 ID:OJEk6H+j
- ま~50年までに世界の経済格差がより以上に進んで、政治家・富裕層が
ドームに囲まれAI兵士に守られたユートピアに住み、大半の人間が貧困に陥る未来がくるなら・・
車がほんのわずかなので実現可能かもしれないな・・・案外この人は正しいかもw
(ネオリベラリズム万歳w 地球を長らえさせる唯一の方法がネオリベだw) - 9 : 2021/03/09(火) 13:42:21.89 ID:mf6vdb0t
- 50年後ならなってるかもね。電池の小型化にも成功しているかもしれないし。
- 10 : 2021/03/09(火) 13:44:12.86 ID:c76gbi+S
- 車を買わない若者()が正しかったんか
- 11 : 2021/03/09(火) 13:48:05.50 ID:4LxZZzGZ
- にも関わらず相変わらずHV車にこだわるトヨタをはじめとする日本車メ-カ- ( ´艸`)
ガラパゴス携帯と同じ道を歩んでるバカ豊田 wwww
- 12 : 2021/03/09(火) 13:50:25.61 ID:Gwz/zusr
- どうせ中国が全てEVになったころに発電所を攻撃する作戦でしょ?
- 13 : 2021/03/09(火) 13:59:51.40 ID:pThlLED6
- 馬鹿か。30年も後の未来だぞ。
ここは、「88%が車が空を走っている」だろ?EVなんてショボい未来を口にするところがダサいな。
- 17 : 2021/03/09(火) 14:33:06.41 ID:DxvU++pd
- >>13
どうせなら家ごと飛んでくれないと - 14 : 2021/03/09(火) 14:02:08.15 ID:kk7lbUf3
- ドローン世界シェアは中国が支配してるから、人が乗るドローンが広まったとしてもやはり中国が独占だろうね
- 15 : 2021/03/09(火) 14:26:46.89 ID:K6gLOy65
- 日本は無理だな
原発10基or火力発電所20基が必要らしい
どっちも不可能ww - 16 : 2021/03/09(火) 14:32:16.90 ID:kk7lbUf3
- トヨタ日産ホンダの海外販売比率がそれぞれ8割ほど
つまり日本向けは2割
「日本はインフラが未熟で国民が貧しいからEV化は無理です」っていう問題と、
「海外で競争力のあるEVをそもそも作れません」っていう問題とは、別だからね - 18 : 2021/03/09(火) 14:38:13.97 ID:R5yStP5T
- 再エネ賦課金で2.98円/kWh余計にとられる
家庭で充電できんわ - 19 : 2021/03/09(火) 14:47:45.65 ID:mp8gaqob
- バッテリー自体全然進化しないからなぁ
モバイルバッテリーとか増えたし、多少は良くなるかと思ったら品質悪くて燃えるやつが出てくるし最悪ノートPCのバッテリー見ても内蔵タイプになってより悪い
- 20 : 2021/03/09(火) 14:49:44.24 ID:lToN6s7e
- 幾ら寒くても・・・エアコン使いつつ、最低300~500kM走れるようになってから
EVに切り替えてほしいもんだわ!!凍え死ぬわ!!。
- 21 : 2021/03/09(火) 14:49:52.22 ID:eKLO/igU
- もしかして有料記事の会員誘導スレ?
暇な奴
マトモな仕事に就けば? - 22 : 2021/03/09(火) 14:59:28.91 ID:imc6tHoO
- 一方
中国は火力発電所を作っているのであった - 23 : 2021/03/09(火) 15:12:19.48 ID:fvZgLua6
- 灯油のポリ缶と同等の容積・重量で、
夏場エアコン、冬場ヒーター全開で
500キロ走り、15分で満充電できなきゃ
使いものにならない。テスラやボルボは実現しとるの?
- 24 : 2021/03/09(火) 15:16:27.11 ID:YZANDWGW
- いいからやれよ。
- 25 : 2021/03/09(火) 15:17:49.29 ID:PfaUjdNz
- 多分ジャップは滅んでいるな。
- 26 : 2021/03/09(火) 15:28:34.17 ID:B0FrFHMM
- 環境に配慮したEVに乗り換える前に自分がEDになったでござる
【EV】「世界の車、50年に88%がEV」ヤラン・ライスタッド氏

コメント