- 1 : 2021/03/09(火) 19:45:53.63 ID:CAP_USER9
-
2021年3月9日 12時23分
https://www.cinematoday.jp/news/N0122151
Netflixオリジナルアニメシリーズ「Yasuke -ヤスケ-」(6話)が、4月29日から全世界配信されることが決まった。アフリカ人初の侍となった弥助の物語が再構築され、完全新作として全世界190か国へ届けられる。
「Yasuke -ヤスケ-」は、戦国時代を舞台に、最強の浪人ヤスケを主人公にしたアクションファンタジー時代劇。一度は隠居の身となった浪人ヤスケが、謎の力を持つ少女を闇の力から守るため、再び刀を手に取り立ち上がるさまを描く。
原案、プロデュース、監督を務めたのは「キャノン・バスターズ」のラション・トーマスで、アニメーション制作を「進撃の巨人 The Final Season」「呪術廻戦」などのMAPPAが担当。キャラクターデザインは「LUPIN the Third -峰不二子という女-」の小池健が手掛けた。「アトランタ」や映画『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』などの俳優ラキース・スタンフィールドがヤスケを演じ、グラミー賞にノミネートされた経歴を持つフライング・ロータスが音楽で参加している。
ラション・トーマスは「ヤスケは日本の歴史の中で魅力的で神秘的な人物であり、何十年にもわたり今日のメディアでも関心を集めています。私は十数年前に初めて、日本の歴史上にヤスケという人物がいたことを知りました。来栖良夫の児童書『くろ助』には、私の好奇心をくすぐるイラストが掲載されていました。くろ助が架空の人物ではなく、実在の人物であることを学び、冒険物語に最高のキャラクターだとさらに興奮しました」とコメント。「昔からのファンの方はもちろん、初めての方にも、歴史上の人物の姿を再構築した作品を楽しんでいただけることを楽しみにしています」と続けている。(編集部・市川遥)
- 2 : 2021/03/09(火) 19:46:17.91 ID:7j+myuFv0
- 聖おま●こ女学院
- 3 : 2021/03/09(火) 19:48:25.81 ID:ComFnh3m0
- ヤスケェ・・・
- 4 : 2021/03/09(火) 19:48:28.60 ID:qUp4glSM0
- ナニぃ!?ヤスーケ?
- 6 : 2021/03/09(火) 19:49:37.12 ID:IjuQUkRJ0
- >>4
つづく - 22 : 2021/03/09(火) 19:56:21.52 ID:oRKtQAlb0
- >>4
コーラの前は横切らねぇよ。 - 5 : 2021/03/09(火) 19:49:07.20 ID:qUp4glSM0
- いんじゃね?
- 7 : 2021/03/09(火) 19:50:33.69 ID:lWc/qkPK0
- なおみの感想待ちw
- 8 : 2021/03/09(火) 19:51:21.14 ID:hQVBJ7/z0
- この絵、、なんか色々突っ込みどころが多い作品になりそうだな
- 9 : 2021/03/09(火) 19:51:37.25 ID:dD2ciL+V0
- 信長とかも登場するのかな
- 10 : 2021/03/09(火) 19:52:09.10 ID:gRHy2iFo0
- くろ助は差別用語デース
- 11 : 2021/03/09(火) 19:52:53.84 ID:+8M7h9Q90
- はい、差別
- 12 : 2021/03/09(火) 19:53:09.05 ID:A3ZGf/Ah0
- 森蘭丸をどう描く気になる
- 13 : 2021/03/09(火) 19:53:23.94 ID:XsWTHE+T0
- くろ助てストレートねw
- 14 : 2021/03/09(火) 19:53:30.03 ID:8DPtyElB0
- くろ助はどう訳すんかな まずいだろ
- 38 : 2021/03/09(火) 20:07:59.87 ID:gGqGHl3l0
- >>14 black manだったら問題ない
- 39 : 2021/03/09(火) 20:08:39.79 ID:a3Rpk9ev0
- >>14
mr.black - 15 : 2021/03/09(火) 19:53:52.00 ID:sFO50w9/0
- 弥助って強かったの?
てか、頭と性格が良かったんだろうな
信長に気に入られて日本語も覚えて侍にまでなったんだから大したもんだ - 40 : 2021/03/09(火) 20:09:15.33 ID:f/+iioXH0
- >>15
パワーが凄かったらしい - 16 : 2021/03/09(火) 19:53:58.29 ID:lREZz+gr0
- 黒人をネタにしていいんだね
- 17 : 2021/03/09(火) 19:54:11.22 ID:wyEtfnQa0
- くるぞ くるぞ くるぞ くるぞ
- 26 : 2021/03/09(火) 19:57:30.94 ID:0kBCfTBd0
- >>17
サスケーサスケー
オイラ男さ、名はサスケ - 18 : 2021/03/09(火) 19:54:53.36 ID:QY4M0Dio0
- 信長が買った黒人奴隷
- 19 : 2021/03/09(火) 19:55:10.51 ID:p7jBBEP80
- 黒人が珍しい時代なのに、ポリコレに配慮した結果誰も弥助の肌の色について触れないという極めて不自然なアニメになるんだろうな……
- 20 : 2021/03/09(火) 19:55:19.20 ID:eYzoe/y80
- 本能寺の変後がストーリーかね?
まあ創作ファンタジーにするなら史実的にはっきりしていない
あたりをやるのはいいんだけど、下手したら単なるアフロサムライになる可能性大 - 21 : 2021/03/09(火) 19:55:20.21 ID:Ws02N5CH0
- >>1
実写映画は主役がガンで死んだから
クランクインはいつの日か - 23 : 2021/03/09(火) 19:56:32.13 ID:1mwdSIn20
- 歴史物で使われたりするちょっとした小ネタ的存在だったのに海外で突然持て囃されるようになった
- 24 : 2021/03/09(火) 19:56:48.08 ID:4a6YZ5J70
- 当時どうやって意志疎通してたんだろう
アフリカの言語なんて日本人は誰も分からないと思うが - 25 : 2021/03/09(火) 19:57:18.27 ID:kOqEAMeH0
- BLM迎合型アニメかあ
- 27 : 2021/03/09(火) 19:59:28.54 ID:nRxxLbMt0
- いや実写でやってくれよ
- 28 : 2021/03/09(火) 19:59:59.79 ID:5VY1H0l60
- 風呂に入れてやっと納得した信長
- 29 : 2021/03/09(火) 20:00:17.40 ID:ZK9lnj240
- 史実であってポリコレとは無関係ですって冒頭で告知しとけよ
- 31 : 2021/03/09(火) 20:02:01.13 ID:jqt/J/iS0
- これ、史実だと最後はどうなったか不明のままなんだよな
- 32 : 2021/03/09(火) 20:03:07.81 ID:5/RsYD5M0
- >>31
帰れんのかな - 33 : 2021/03/09(火) 20:06:27.86 ID:QSnpAGSq0
- 信長を掘ったのか掘られたのか
- 34 : 2021/03/09(火) 20:06:31.50 ID:CFNDpQdQ0
- 弥助が槍を一振りすればちんちくりんの足軽はビビって逃げたそうだよ
- 35 : 2021/03/09(火) 20:07:08.98 ID:7aYALCEn0
- エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い/Age of Samurai: Battle for Japan
は、Netflixの実写版ドキュメンタリだったが大味だったね - 36 : 2021/03/09(火) 20:07:11.50 ID:gM6bXCZ10
- ん?ファンタジーじゃなくて実在するの?
- 51 : 2021/03/09(火) 20:11:55.33 ID:jqt/J/iS0
- >>36
かなり有名な話だぞ - 37 : 2021/03/09(火) 20:07:54.30 ID:zlyPKC6c0
- 弥助役はマイルスデイビス
- 41 : 2021/03/09(火) 20:09:22.85 ID:6Wc24Oof0
- 最後はどうするんだろ
確か黒人は人間じゃなくて獣だからって理由で宣教師に返却されて後は不明って話だけど故郷に戻して貰えたのかそれともまた何処かに売られたのか - 42 : 2021/03/09(火) 20:10:04.73 ID:H9vHTdt50
- なんや闇の力て
そう言うスターウォーズ感いらねぇんだけど - 43 : 2021/03/09(火) 20:10:20.50 ID:fdh4hW610
- アクションファンタジー時代劇なのに
史実にされそう - 44 : 2021/03/09(火) 20:10:29.17 ID:Y54/uLSa0
- 信長は売国奴
- 45 : 2021/03/09(火) 20:10:54.37 ID:Ljl7MQFH0
- アメリカ人の歴史観によると
中東で宣教師が奴隷から解放し教育
日本で武士を訓練
信長に世界状勢を伝える - 46 : 2021/03/09(火) 20:10:59.04 ID:ci7fHGbG0
- 絶対に朝鮮人がパクるよ
- 47 : 2021/03/09(火) 20:11:23.62 ID:6xxcDJxb0
- 信長と一緒に4ねば美談だったけど、こいつ逃げたろ
- 48 : 2021/03/09(火) 20:11:41.08 ID:dYRXdv+f0
- お前マジで黒いんか?って弥助を洗う単なる好奇心の人の信長は人種差別主義者にされそう
- 49 : 2021/03/09(火) 20:11:47.75 ID:XTWPQx+M0
- >>1
>原案、プロデュース、監督を務めたのは「キャノン・バスターズ」のラション・トーマスこの人も黒人なのな
今は目黒に住んでるのか - 50 : 2021/03/09(火) 20:11:50.29 ID:0UvadkPD0
- 「一度は浪人の身となった」がスタートラインということは
本能寺とか全部終わったあとの消息不明期間のお話なわけか - 52 : 2021/03/09(火) 20:12:25.07 ID:dW/eRqpU0
- 宣教師「ジャップの殿様これが黒人奴隷ですどうぞ」
信長「むむっ黒っ!デカっ!強っ!チンポ長っ!カッコええな気に入ったお前侍にしたるわ!」人類初の奴隷解放者だったもよう
- 53 : 2021/03/09(火) 20:13:00.53 ID:6F3iFd7H0
- 実写映画のほうはどうなったんだ
チャドウィック・ボーズマン亡くなってから話聞かないけど
【Netflix】黒人武士・弥助がアニメに!「Yasuke -ヤスケ-」 4月29日全世界配信

コメント