【朗報】コンビニで100円コーヒーを購入しながら200円のカフェラテを入れて逮捕され仕事もクビになった男性、不起訴で命拾い

1 : 2021/03/09(火) 21:03:22.86 ID:ZZCRXd/6a

コンビニ“カフェラテ窃盗”男性を不起訴に
2021年3月9日 18時31分
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/03/09/07836602.html

2 : 2021/03/09(火) 21:03:52.21 ID:ZZCRXd/6a

コンビニでカフェラテを盗んだとして逮捕された男性が不起訴処分となりました。

8日付で不起訴処分となったのは熊本市内に住む60代の男性です。

男性はことし1月、熊本市のコンビニエンスストアでレギュラーサイズのホットコーヒーを購入したにもかかわらず、
ラージサイズのカフェラテを入れて、窃盗の疑いで逮捕されました。

熊本地検は、不起訴処分の理由について、「諸事情を考慮したうえで決定した」とコメントしています。

過去の記事
100円で200円のカフェラテ注ぐ 熊本市が職員処分
2021/2/19 9:36
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2M32ZTP2LTLVB008.html

熊本市は18日、コンビニエンスストアでカフェラテを盗んだとして現行犯逮捕された職員ら計4人を同日付で免職などの懲戒処分にしたと発表した。

大西一史市長は「市政への信頼を失墜させる不祥事が相次いだことを深くおわびする。改めて職員の意識改革を図り、市政の信頼回復に努める」とコメントした。

市によると、中央区役所区民課の男性職員(60)を懲戒免職。

1月21日、同区のコンビニでコーヒー(100円相当)を購入したのに、カフェラテ(200円相当)をセルフコーヒーマシンで入れた。
市の聞き取りに、「お金がもったいなくてやってしまった」と話しているという。

14 : 2021/03/09(火) 21:06:53.24 ID:1lbki6sL0
>>2
解雇しろや
28 : 2021/03/09(火) 21:17:51.07 ID:zV52BHp50
>>2
職員数人処分って集団で万引きしてたのかよ
38 : 2021/03/09(火) 21:27:20.11 ID:0EuTIglOM
>>28
バカって何かと大変そう
3 : 2021/03/09(火) 21:04:15.41 ID:g169W1gla
もう社会的に死んでるやん
4 : 2021/03/09(火) 21:04:40.44 ID:Yld2Gwzm0
乞食ざまあ
5 : 2021/03/09(火) 21:04:42.09 ID:Cy28zEOk0
クソみてえな人生だな
6 : 2021/03/09(火) 21:05:30.54 ID:wG2f2pxf0
せっかくの退職金が
16 : 2021/03/09(火) 21:08:10.16 ID:jbrQgLwPM
>>6
嘱託だから既に退職金貰ってるよ
7 : 2021/03/09(火) 21:05:56.80 ID:cDB3oilsd
公務員はキチゲェが多い
8 : 2021/03/09(火) 21:05:57.17 ID:Frzal7Ub0
常習だろうから捕まったんだろうけど、諸事情って何やねん?
11 : 2021/03/09(火) 21:06:20.74 ID:PSz/rfv30
>>8
損害賠償したんだろうな
25 : 2021/03/09(火) 21:16:04.19 ID:mhBaQp8rM
>>11
うちの店は買取拒否だけどな
15 : 2021/03/09(火) 21:07:21.81 ID:7afjz/f/M
>>8
被害額の割に社会的制裁がでかすぎたんやろ
30 : 2021/03/09(火) 21:19:24.90 ID:AB2rnZik0
>>8
こんなの起訴してたら税金の無駄
9 : 2021/03/09(火) 21:05:57.95 ID:PSz/rfv30
懲戒免職の取消訴訟起こすかなこれは
退職金かかってるし
21 : 2021/03/09(火) 21:11:29.67 ID:XVngd4FU0
>>9
ええ・・・
32 : 2021/03/09(火) 21:23:31.62 ID:fywq4zMx0
>>9
だから再雇用(嘱託か?)だから退職金なんてないし六十で定年したときにがっぽり貰ってる

失うものがないからこんな恥知らずなことをするんだよ

40 : 2021/03/09(火) 21:28:06.54 ID:+UNSWmPvM
>>9
あなたは不起訴と無罪を混同しています
10 : 2021/03/09(火) 21:06:02.27 ID:GZZ5ITnZM
アベノマスクとかいう大犯罪はどうなった?
12 : 2021/03/09(火) 21:06:21.99 ID:ILfTBDyA0
こういう人生もいいよな
13 : 2021/03/09(火) 21:06:27.23 ID:HHbrfiiC0
コンビニのカップコーヒーは一度も買ったことないけど
コーヒーマシンのシステム自体にも問題あるんじゃないの?
17 : 2021/03/09(火) 21:08:48.55 ID:8GxFRiCY0
ていうか免職はありえないから訴訟だろ
18 : 2021/03/09(火) 21:08:58.72 ID:3TshHiWmr
復職してもアダ名付けられる
19 : 2021/03/09(火) 21:10:40.69 ID:d7rHqKxD0
100円で失う仕事
20 : 2021/03/09(火) 21:10:45.19 ID:bvzvpI78a
ちなみに公務員は刑事で有罪になっても処分前に辞表出して受理されていれば後日復職できます
22 : 2021/03/09(火) 21:13:03.62 ID:ocWhUfU70
懲戒免職撤回してやれ
さすがに退職金なしは笑えるくらいかわいそう
23 : 2021/03/09(火) 21:14:18.48 ID:dS3jLgup0
金入れたらコーヒーが出てくる自動販売機にしろよ馬鹿コンビニ
駅とかサービスエリアには、そういう自販機ドリップコーヒーあるだろ
27 : 2021/03/09(火) 21:16:32.93 ID:ZmngARTQM
>>23
なんかもうそれでいいじゃんと思うな
24 : 2021/03/09(火) 21:14:31.87 ID:en4gastk0
致命傷で済んだ
26 : 2021/03/09(火) 21:16:29.99 ID:rk4X92M7p
コーヒーはただの客引きで、ついでに色んなもの買わせたいんだよ、分かってやれよ
29 : 2021/03/09(火) 21:19:06.72 ID:ccaRKZ6Qa
ボタン押し間違えたら人生が終わるリスク背負ってまでコーヒー飲みたくないわ
31 : 2021/03/09(火) 21:23:01.22 ID:o41OFz5X0
懲戒免職になったから情状酌量っていう公務員割引だろ
33 : 2021/03/09(火) 21:24:06.28 ID:50EUFELQ0
せこいまねして職を失うやつw
公務員の万引きとかアホだろ
34 : 2021/03/09(火) 21:25:32.81 ID:JwcfvJht0
そんな事よりも
砂糖とミルクを自動で入れるように改良しろよ

(´・ω・`) めんどくさいんだよ!

43 : 2021/03/09(火) 21:28:45.54 ID:dS3jLgup0
>>34
自動販売機なら自動で入れてくれるのにな
まあ、全部自動にすると機械の製造費が上がるから嫌なんだろうな
35 : 2021/03/09(火) 21:26:02.92 ID:sDqecOdh0
違う種類のコーヒーってレジから見てわかるの?
42 : 2021/03/09(火) 21:28:28.29 ID:0VLdEIUva
>>35
後ろで違う色のランプが光るぞ
36 : 2021/03/09(火) 21:26:44.91 ID:f/mWeeFj0
恥ずかしい
37 : 2021/03/09(火) 21:26:58.80 ID:+cCDL3fC0
公務員なのになんでそんなにケチなんだよw
金なんか腐るほど持ってるだろ
39 : 2021/03/09(火) 21:27:34.85 ID:9i0ewOj1M
カ フェラ テ
41 : 2021/03/09(火) 21:28:13.99 ID:KBYP9GeQM
致命傷で済んだか
44 : 2021/03/09(火) 21:29:26.65 ID:5akeCCRLa
シャーベットならいけたのか
45 : 2021/03/09(火) 21:31:23.72 ID:iib2ze6o0
中学生みたいなイキリ方でクビ
46 : 2021/03/09(火) 21:31:55.86 ID:CHq90xhO0
1回目なら間違えましたすみませんですみそうだが常習だったんだろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました